家電の徹底比較

【鬼比較】JZ1000シリーズ /HZ1000 /JZ2000の違い口コミ:レビュー!『まとめ』

 パナソニック有機ELテレビ(ビエラ)JZ1000の鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、比較候補になる数機種との比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!

機能や画質の違い、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。

後半に比較候補になる機種の比較記事あり。

※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)

目次をクリックで比較記事へ

JZ1000シリーズ(ビエラJZ1000シリーズ)の特徴(価格は一番下へ)

4K放送の2番組同時録画に対応!

独自設計・組立てのハイコントラスト有機ELディスプレイと地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」採用モデル

 

BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/110度CSデジタルチューナー×3

4K放送の2番組同時録画、地上デジタル/BS・110度CSデジタル放送の2番組同時録画と2番組同時裏録にも対応。

地上デジタル/BS・110度CSデジタル放送チューナーは3基なので番組を見ながら2つの裏番組を外付けハードディスク(別売)へ同時に録画もできる↓

例えば新4K衛星放送を視聴しながら別の新4K衛星放送やハイビジョン放送を録画など。

※新4K衛星放送の2番組同時録画にも対応へ!新4K衛星放送を2番組同時録画中の場合、視聴できる新4K衛星放送は、録画中の番組のみとなる

サウンド

スピーカー:30W(15W+15W) 音声実用最大出力(JEITA)/Dolby Atmos®

HDR

HDR10/HDR10+(HDR10+ ADAPTIVE対応)/HLG/Dolby Visio(Dolby Vision IQ対応)/HLGフォト

LAN接続:〇(有線/無線)

ビデオ・オンデマンドサービス(VOD)対応

リモコン音声操作

OK Google/Amazon Alexa音声操作対応

お部屋ジャンプリンク

HDMI端子:4(ARC対応×1)

USB端子:3

倍速表示

倍速補間とは映像をなめらかに表示する技術。

スポーツなど動きが激しい映像には断然おすすめ!

画面全体が大きく動いたり、小さな物体が動いたりする場合でも、なめらかかつくっきりした映像で表示。

ドルビービジョンは、明暗再現だけでなく色の階調もなめらかに表現できる高品位な映像規格で、製作者の意図に忠実な映像を楽しめる。

高画質機能(Dolby Vision IQ)

ドルビービジョンとHDR10+の画質を最大限に引き出す技術「Dolby Vision IQ」「HDR10+ ADAPTIVE」に対応!

室内の明るさに合わせて「ドルビービジョン」「HDR10+」の画質を自動で最適化してくれるので、室内の環境に左右されることなく常に最高の画質で楽しめる!

ビデオ・オンデマンドサービス(VOD)対応

Neflix、prime video、YouTube、dTV、アクトビラ、ひかりTV4K、ベルリン・フィルハーモニー

Netflix(ネットフリックス)」「Amazonプライム・ビデオ」などのVODサービスで提供されている4K映像も楽しめる!

Netflix(ネットフリックス)<sup>(※15)</sup>、Amazon Prime Video<sup>(※16)</sup>、YouTube(TM)、Hulu(フールー)<sup>(※17)</sup>、U-NEXT<sup>(※18)</sup>、ABEMA<sup>(※19)</sup>、TVer<sup>(※20)</sup>、Rakuten TV<sup>(※21)</sup>

Dolby Atmos(ドルビーアトモス)対応

テレビのスピーカーのみで上下左右から音に包み込まれる迫力の立体音響!

立体音響技術「ドルビーアトモス」は映画館で採用の最新音声フォーマットであり、高さ方向の音表現も可能にする。

リモコン音声操作

グーグルやアマゾンのスマートスピーカー(別売)に話しかければ、ビエラを声で操作できる!

電源オンやチャンネル切換、音量の調整などもリモコンなしで、操作できるようになり便利。

ビエラ音声操作もあり

リモコンに話しかけるだけで見たい番組も、天気予報や写真まで探せる機能。

その他、新しく追加された機能は下記、新旧比較 HZ1000シリーズとJZ1000シリーズの違い を参照


写真は各公式へ

参照 JZ1000シリーズの特徴

JZ1000シリーズとの比較記事・一覧へ

トップへ戻る(特徴紹介へ)

新旧比較 HZ1000シリーズとJZ1000シリーズの違い

 

new! JZ1000シリーズ 新モデル

VS

HZ1000シリーズ 旧モデル

最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

新モデルに進化あり!

 

new! ハイコントラスト有機ELディスプレイ

JZ1000シリーズ : ◯ あり

HZ1000シリーズ : △ 従来の有機ELパネル

JZ1000シリーズは、独自設計・組立てを行う特別仕様になり、バックカバー一体型の放熱プレートを採用へ!

独自パネル制御技術で駆動させ、漆黒から眩い輝きまで忠実に再現できるようになった。

new! オートAI画質

JZ1000シリーズ : ◯ あり

HZ1000シリーズ : × ナシ

新たにディープラーニングを活用したAI技術によるシーン認識アルゴリズムを搭載!

スポーツ中継 補正前と補正後イメージ(明るいシーンも最適な補正)

シーンに応じて画質を自動で最適化するオートAI画質はコンテンツに応じて自動で最適な画質にしてくれるので、何もしなくても最高画質を堪能できる。

例えば映画の暗いシーンでは細部までコントラスト豊かに描き、晴天のスポーツのシーンは芝生の色まで明るく色鮮やかに表現!

放送や映画など100万を超える映像のシーンから構成される学習用データベースをディープラーニングを活用してAIが学習し、シーン認識アルゴリズムを生成しているとの事。

高画質

JZ1000シリーズ : ◯ HDR10+ ADAPTIVE・Dolby Vision(Dolby Vision IQ対応)

HZ1000シリーズ : △ HDR10+ ・Dolby Vision(Dolby Vision IQ対応)

JZ1000シリーズの場合

ドルビービジョンとHDR10+の画質を最大限に引き出す技術「Dolby Vision IQ」「HDR10+ ADAPTIVE」に対応!

室内の明るさに合わせて「ドルビービジョン」「HDR10+」の画質を自動で最適化してくれるので、JZ1000シリーズの方が室内の環境に左右されることなく常に最高の画質で楽しめる!

new! ハイブリッドトーンマッピング

JZ1000シリーズ : ◯ あり

HZ1000シリーズ : × ナシ

【鬼比較】JZ1000シリーズ /HZ1000 /JZ2000の違い口コミ:レビュー!『まとめ』

シーンに応じてHDRトーンマッピング処理を動的に変化させる新技術を採用!

高輝度域でも色鮮やかな映像を実現させる。

new! ゲームモード エクストリーム

JZ1000シリーズ : ◯ ALLM対応・4K120p入力対応・AMD FreeSync™ Premium対応・VRR対応

HZ1000シリーズ : × ナシ

ALLM対応とは?

入力機器からの情報に連動して、自動的に低遅延モードに切り替えてくれる。

4K120p入力対応とは?

従来の2倍のフレーム数の4K映像信号の入力に対応し、滑らかな映像を実現させる。

AMD FreeSync™ Premium対応とは?

AMD社の認証プログラムにより、対応グラフィックス・カードとの接続時に低遅延かつティアリングのないスムーズなゲームプレイ体験を楽しめることが保証されている。

VRR対応とは?

映像ソースのフレームレートとディスプレイのリフレッシュレートのズレによって起こる画面割れを防ぐ

つまりJZ1000シリーズの方がゲームモードでも断然快適、サックサク!

new!  Bluetoothオーディオ連携

JZ1000シリーズ : ◯ あり

HZ1000シリーズ : × ナシ

Bluetooth受信

スマートフォンや携帯音楽プレイヤーの音楽をビエラで流せる。

Bluetooth送信

ビエラの音声をお持ちのBluetooth対応イヤホンやスピーカーから流せる。Bluetooth送信の場合は、ビエラの音声を同時に2台へ転送も可。

new! Bluetoothリモコン

JZ1000シリーズ : ◯ あり

HZ1000シリーズ : × 従来のタイプ

JZ1000シリーズの場合

リモコンをテレビに向けなくても操作ができるようになった!以前より手軽に操作できて便利。

※わかりにくい隠れた盲点

リモコンで電源を「入」「切」、リモコンの登録(ペアリング)をしないで操作するときは、赤外線通信になるのでリモコン受信部に向けて操作する。

JZ1000シリーズとHZ1000シリーズの違いは、独自設計・組立てを行う特別仕様かどうかと、オートAI画質・ハイブリッドトーンマッピング・ゲームモードエクストリームなどの有無による画像の美しさと快適性の違い、Bluetoothオーディオ連携・Bluetoothリモコンの有無による操作性の違いである。つまりJZ1000シリーズの方がおすすめ!

価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得!

写真は各公式へ

参照 HZ1000シリーズの特徴

JZ1000シリーズの価格は パナソニック JZ1000シリーズ

トップへ戻る(特徴紹介へ)



JZ2000シリーズとJZ1000シリーズの違い

 

ラインナップの違い

JZ1000シリーズ

TH-48JZ1000(48型) / TH-55JZ1000(55型)

TH-65JZ1000(65型)

48型〜65型の3機種

JZ2000シリーズ

TH-55JZ2000(55型) / TH-65JZ2000(65型)

55型〜65型の2機種

ディスプレイの違い

JZ2000シリーズ : ◯  new Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ

JZ1000シリーズ : △ ハイコントラスト有機ELディスプレイ

JZ2000シリーズは東芝の工場で高精度に組み上げた、独自設計のプレミアム液晶ディスプレイで、バックライトの強化だけでなく、ディスプレイ内部の部材構成が最適化されているプレミアム仕様。

new! 新素材の貼り付け構造とバックカバー一体型の放熱プレートを採用へ!

液晶ビエラ史上最高クラスの高輝度と、高いコントラスト性能がさらに進化。

【鬼比較】JZ1000シリーズ /HZ1000 /JZ2000の違い口コミ:レビュー!『まとめ』

独自のパネル制御技術で駆動させることにより、パネルの性能を最大限引き出し、高コントラストな映像を実現させ、あり得ないほどの美しさへ!

HDRコンテンツの光の輝きから暗闇まで、あらゆるシーンにおいて高いレベルで光の表現が可能。

暗闇などの暗部表現に関しては、パネルチューニングの独自の調整工程によりプロフェッショナルクオリティのなめらかな黒の階調表現になる(業務用モニターにも採用)

新4K衛星放送だけでなく、ネット動画でもHDRコンテンツの配信が増加してきているので重要な要素。

スピーカーの数と種類
音声実用最大出力(JEITA)

JZ2000シリーズ : ◯ イネーブルドスピーカー:2ワイドスピーカー:2フルレンジ:3ウーハー:1・125W(15W+15W+15W+15W+15W+15W+15W+20W)

JZ1000シリーズ : △ イネーブルドスピーカー:2フルレンジ:2ウーハー:1・30W(15W+15W)

【鬼比較】JZ1000シリーズ /HZ1000 /JZ2000の違い口コミ:レビュー!『まとめ』

JZ2000シリーズは、部屋中が音に包まれる圧倒的な臨場感を体験できる!

JZ2000シリーズの場合

前向きスピーカー3chに加えフルレンジスピーカーで構成されるイネーブルドスピーカーとワイドスピーカーを搭載。

中央の「センタースピーカー」が映画やドラマのセリフ、音楽のボーカルなどの音像定位感を高め、クリアなサウンドを実現させる。

中央に配置したウーハーユニットは、迫力の低音を奏で、臨場感を高め、上部のイネーブルドスピーカーと横向きに配置したワイドスピーカーにより画面中央に音像を定位させると同時に、音が上下左右に広がる仕組み。

さらにリモコンのマイクで音響環境を計測できる↓(Space Tune Auto)

テレビでテストトーンを再生し、リモコンに内蔵したマイクで測定。

天井や壁の距離や反射の影響などを解析し、自動的に部屋に合わせた最適な音質調整をしてくれる凄い機能!

new! オートAI音質 

JZ2000シリーズ : ◯ あり

JZ1000シリーズ : × ナシ

AI技術を活用し、シーンに応じて理想的な音場と音質に自動的に調整。

例えば、ニュースのシーンは音を画面中央に定位させて声をハッキリと聞き取りやすくし、スポーツのシーンではスタジアムのように音が広がって臨場感あふれる音場に調整してくれる便利な機能を新搭載へ!

つまりJZ2000シリーズとJZ1000シリーズの違いは、ディスプレイの違いにより有機ELパネルの性能を最大限引き出せるかどうかと、スピーカーの数と種類の違い、オートAI音質の有無による音の臨場感の違いである。有機ELビエラ史上最高峰にふさわしいのがJZ2000シリーズ!

以下は両機種に共通

転倒防止スタンドとスイーベル(首ふり)

【鬼比較】JZ1000シリーズ /HZ1000 /JZ2000の違い口コミ:レビュー!『まとめ』

テレビの向きを左右に変えられ,見やすい画面の向きにかんたんに動かせるので、快適に視聴できる。

実は背面のケーブルの抜き差しや掃除するときにも便利!

※JZ1000シリーズの48型だけスイーベル無しの転倒防止スタンドだけ

スタンド底面の吸盤とテレビ台との間を真空に近い状態にできるのはパナソニック独自で特許も取得済!

設置面から離れる力がはたらくと、テレビ台に吸盤がピタッと吸着し、テレビを倒れにくくするのが凄い。

つまり地震に強く倒れにくい!
小さな子供がいる家庭にもおすすめの安心設計になっている。

例えば子供がテレビに手をかけたり叩くなどの行為をしても、テレビが倒れるのを防いでくれる。

吸着オン/オフは、ボタンを押すだけでかんたんに切り替え可能。掃除や引越しの時にはラクに移動可。

JZ2000シリーズとの比較記事・一覧へ

写真は各公式へ

参照 JZ2000シリーズの特徴

new! JZ2000の新シリーズLZ2000も登場!⇒ 【鬼】LZ2000シリーズとJZ2000・LZ1800 違い口コミ:レビュー!まとめ

JZ1000シリーズの価格は パナソニック JZ1000シリーズ

こちらも参考に パナソニックの液晶テレビ・一覧へ

JZ1000シリーズ TH-48JZ1000とJZ2000シリーズTH-55JZ2000の違い

JZ1000シリーズ TH-55JZ1000とJZ2000シリーズTH-55JZ2000の違い

JZ1000シリーズ TH-65JZ1000とJZ2000シリーズTH-65JZ2000の違い

トップへ戻る(特徴紹介へ)

JZ2000の口コミ:レビュー!

 

長い間使用していた(10年以上)パナソニック製のプラズマテレビを東京オリンピックがあるという事で購入しました。16畳の部屋で使用していますが調度良いサイズだと思います。メーカーの推奨サイズ(?)では65型だと思うのですがこれはたぶん大きかったのではないかと思います(その人の使い方によると思いますが)。

映像などの美しさは前製品より良くなっていると思います。購入して良かったです。あと気づいたのは発熱量の少なさです。以前のプラズマは古い事もあってか発熱量が凄かったです。夏はとても暑くて大変でした。この商品は発熱量が少ないです。これも追加でよかった点です。

音に一番感動しました。映画を観ると低音が響き迫力があります。
映像はとても綺麗で暗いシーンでも見え辛いという事はありません。
音声でインターネット検索が出来たり、ボタン一つで様々な動画配信サービスに繋ぐことが出来て非常に便利でおうち時間がとても充実しております。

4K放送はもちろんですが、地デジ放送の元の放送画質がいい番組も大変リアルに美しい画質で3D的に見えることさえもあります。
古い再放送の元の画質があまり良くなさそうな番組でも、アップコンバート機能のためか、かなり綺麗に映り、映像を楽しむことの出来る機種です。

さすが有機ELできれいです。
youtubeなどのアプリも内蔵されているので、リモコン一つで操作できるのがいいです。
そのリモコンがBluetoothになったかで、ちょっと離れたところからも角度を気にせずにチャンネルが変えられます。

引用 ビックカメラ.com 、楽天市場

家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。

最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

JZ1000の口コミ:レビュー!

 

口コミ:レビュー! 良い面(48インチ)

ブラビアW730Cから買替えました。結論から言うと、地上波は多少綺麗になったかなくらいで、BSは、ワンランク上がった感じかな。明らかに黒が違う! しかし4k放送になると凄く変わります。とても綺麗です!世界が変わります!動画配信サービスなどは、明らかに綺麗になりました。黒の威力はすごいですね。 アプリの立ち上がりや操作もサクサク。この変化が一番顕著でした。リモコンに複数のアプリボタンあるし、とても便利。TVの起動も早いです。

現状、有機ELで48型は他のメーカー含めてもこの製品が一番優秀なのではと思ってます。
65、55型で採用されてるハイコントラストシステムは見比べましたが私には違いが分かりませんでした。
HDMI2.1にも対応しておりPS5をプレイするのが楽しみです。

ARCの上位規格のeARCにも対応してるのでサウンドバーにも最高パフォーマンスを発揮できます。ただ、対応機器がまだ少ないので将来的にも十分期待できます。
Alexaにも対応してるので普段使いの操作であれば音声で十分対応可能(買う決め手になりました)

国内のメーカーはLGから有機ELパネルを仕入れて組み立ててるだけだがPanasonicは仕入れたパネル独自の技術で開発して製造している。企業努力がうかがえる

口コミ:レビュー! 悪い面(48インチ)

・スピーカーが30w(サウンドバーで補う)
・リモコンが使いにくい(メニューを押したいのに高確率ホームボタンを押してしまう)

画質は標準で若干白が強いっと感じました。音質は標準は良いのですがdolby atmosへの通常音声の変換はノイズと言うか音割れを感じます。操作性はクイックでメニューもわかりやすいと感じました。総じて満足です。

引用 アマゾンヤフー