家電の徹底比較

【鬼比較】ER-XD7000と型落ちER-WD7000の違い口コミ:レビュー! 東芝の石窯ドーム最高峰

ER-XD7000の鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、比較候補になるER-XD5000との比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!

ERXD7000はさらに進化した石窯おまかせ焼き、簡単調理・冷凍野菜メニュー・冷凍から焼き物メニューを新搭載。肉・魚・野菜の本格オーブン料理も簡単にフルオートでできるようになった機種。

機能、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。

後半に比較候補になる機種の比較記事あり。

※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)

目次をクリックで比較記事へ

ER-XD7000の特徴(価格は一番下へ)

 

過熱水蒸気オーブンレンジ

熱風2段350℃オーブンのプレミアムモデル

石窯ドーム ISHIGAMA DOME

総庫内容量 30L

石窯おまかせ焼き

肉・魚・野菜の本格オーブン料理も簡単にフルオートでできるようになった!

家庭にある材料と一緒に並べて、メインとなる食材を選びスタートするだけの手軽さ。

今までは食材に合わせて時間を考える必要があったが、石窯おまかせ焼きなら骨つき肉もブロック肉も野菜の温度も時間もおまかせで調理できる!

高温を出せるので深皿煮込みにも対応。

レンジの高周波出力

1,000W/600W・500W
/200W・100W相当

ねらって赤外線センサー(1024ポイント赤外線センサー/温度センサー)

庫内1024ヵ所※1+空間※2をきめ細かくセンシング

ハイグレードモデルにふさわしい高性能センサーにより、上手に加熱できる!

マイクロ波をうまくコントロールし、温度の違う2品を同時にあたためられる二品あたためにも対応。

業界最高350℃! 高火力の熱風2段オーブン

こんがり美味しく仕上げるためには加熱のはやさが重要!

【鬼比較】ER-XD7000と型落ちER-WD7000の違い口コミ:レビュー! 東芝の石窯ドーム最高峰

オーブンの温度設定範囲

100~300℃・350℃
発酵(30・35・40・45℃)/スチーム発酵(30・35・40・45℃

スチーム調理

お手軽蒸し(100℃)/低温蒸し(35~95℃)

【鬼比較】ER-XD7000と型落ちER-WD7000の違い口コミ:レビュー! 東芝の石窯ドーム最高峰

スチームにより牛肉のたたきまで出来てしまうのが凄い!

深皿調理

めんどうな火加減の調整も、裏返しも不要な全79レシピあり

フライパンで調理する手間とオーブンごはんの手軽さの違いは歴然!

ほったらかしたまま、さまざまな食材がそれぞれちょうどよく焼き上がるだけでなく、時間を有効活用でき生活が豊かになる。

3つの解凍

スチーム全解凍 少量50g※10から600gまで

お急ぎ解凍(少量50gから可能)/
スチーム全解凍(少量50gから可能)/さしみ・半解凍

スマホ接続可能

IoLIFEというアプリを使えば外出先から対応家電の遠隔操作や運転状況などが確認できるようになる!

スマートフォンからレシピの加熱情報を本体に送信したり故障時などにエラー内容お知らせ機能もあり。

メニュー選びも、スマートフォンで調理法や食材からも検索。買い物中でも、キッチンでも、材料やつくり方をチェックできて便利!

5インチカラータッチ液晶

【鬼比較】ER-XD7000と型落ちER-WD7000の違い口コミ:レビュー! 東芝の石窯ドーム最高峰

レシピがカラー写真になるので断然イメージがつかみやすい。

庫内コーティング

とれちゃうコート( セラミックコート )( 扉部、底面を除く )

セラミックの方が汚れや臭いが落ちやすい。長く使うことを考えれば差がつくポイント。

四隅も丸い庫内

四隅も丸みを帯びているから、簡単に拭きあげ可。

スマートダンパー

大きな音を立てず閉まるのでスマート。扉が閉まる手前でハンドルから手を離しても大丈夫とのこと。

奥行き39.9cm

業界最小の薄型コンパクトなだけでなく、左右と背面にもぴったり設置できる便利さ!

専用付属品

【鬼比較】ER-XD7000と型落ちER-WD7000の違い口コミ:レビュー! 東芝の石窯ドーム最高峰

 

深皿(鉄板ホーロー)41.2×29.1cm 1枚/遠赤包み焼き角皿(とれちゃうコート)41.2×29.1cm 2枚/焼網/取扱説明書/別冊料理集/(給水カセット・水受けは本体に装着済み)

自動メニュー(抜粋)石窯おまかせ焼き肉 / 野菜 / 魚 / 深皿煮込み
便利なあたため機能ふっくらパン(パンあたため)/カラッとあたため(揚げ物のあたため)/スチームあたため
時短・お手軽メニュー(抜粋)分量おまかせ!スピードメニュー/おつまみ1分/3分・5分・7分メニュー
トースト(6枚切り2枚) (グリルでの焼き上げ時間)トースト:5分30秒(約4分で裏返し)冷凍トースト:7分30秒(約5分10秒で裏返し)スチームトースト:6分30秒(約4分30秒で裏返し)
お手入れ庫内コーティングとれちゃうコート( セラミックコート ) ( 扉部、底面を除く )
手間なしお手入れコース●(3分)

new! 新モデルになって追加された機能の詳細は下記、旧モデル ER-WD7000との違いを参照


ER-XD7000の比較記事

写真は各公式へ

new! ER-XD7000の新モデル(後継機種)も登場!→ ER-YD7000との違いへ

カタログ比較表

こちらも参考に

カタログ比較表⇓は緑の四角をクリックで各鬼比較へ

トップへ戻る(特徴紹介へ)

新旧比較

ER-XD7000とER-WD7000の違い

 

new!  ER-XD7000 新モデル

(ER-XD7000-Kグランブラック)(ER-XD7000-Wグランホワイト)

VS

ER-WD7000 旧モデル

(ER-WD7000-Kグランブラック)(ER-WD7000-Wグランホワイト)

 

※ER-XD7000の型落ち・旧モデルがER-WD7000である。

最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

 

 

new! 簡単調理メニュー

ER-XD7000 : ○ 新搭載

ER-WD7000 : ☓ ナシ

冷凍食品・レトルト食品などを活用できるラクラクメニューが新搭載された。

市販のパスタソース、冷凍の揚げなす、鶏もも肉の3つの食材を耐熱容器に入れ、オーブンで加熱するだけで、美味しい鶏のオーブン焼きが完成!

その他、レトルトカレーでドリアなど色々応用できそうだ(6レシピあり)

new! 冷凍野菜メニュー

ER-XD7000 : ○ 新搭載

ER-WD7000 : ☓ ナシ

市販の冷凍野菜も、煮崩れを防いでおいしく温められる新メニュー!(7レシピ)

簡単・手軽に毎日の献立に一品を追加できるようになった。

new! 冷凍から焼き物メニュー

ER-XD7000 : ○ 新搭載

ER-WD7000 : ☓ ナシ

下味をつけて冷凍した肉や魚を凍ったまま並べるだけでスタートボタンを押せば完成!

忙しい日も解凍不要でおいしく焼き上げる新機能。

鶏の照り焼き、塩鮭、ハンバーグなどメニューに応じて最適な火力にしてくれるので、表面は水分を適度に飛ばしパリッと、内側は旨みをしっかり閉じ込めジューシーになる!

つまりER-XD7000とER-WD7000の違いは、新しく搭載された簡単調理・冷凍野菜メニュー・冷凍から焼き物メニューの有無である。毎日の料理をさらにラクにしたいなら断然、ER-XD7000!

価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。


型落ち ER-WD7000の比較記事

写真は各公式へ

ER-XD7000の価格は 東芝 ER-XD7000

トップへ戻る(特徴紹介へ)

口コミ・レビューをチェック!

ER-XD7000の口コミ・レビュー

15年使っていたオーブン電子レンジのボタン部分が経年劣化で割れました。まだ使えたのですが、家電店で説明してもらって衝動買いしてしまいました。レンジ台のサイズが合わずレンジ台も買い替えることになりましたが、温めムラもなくいい感じです。いろんな料理に挑戦したくなりました。

 これまでは料理後のフライパン、鍋、ボウル等の洗い物が面倒くさかったのですが、基本これを使えば野菜、肉を切ってプレートにのせてボタン押すだけなので、料理時間も短縮、洗い物も少なくなって本当に楽です。 肉と野菜を一緒に入れてもそれぞれしっかりと火が通って、しかも焦げていないので本当に不思議です。温野菜は最高に美味しいです。 これからもレシピをアレンジしていって、使いこなせるように頑張りたいと思います!省エネ効果にも期待してます!

引用 ヤフーショッピング

【総評】
動作音が大きいのと スタートボタンに少し不満はありますが
解凍が上手に出来ること 角皿に焦げ付かないので気に入っています
温めや解凍の仕方に 割と条件があるので気を付けないと暖め過ぎになったりします
例えばラップに包んで冷凍したご飯をそのまま茶碗に入れずに動作させると温め過ぎになります
説明書をよく読むことをお勧め済ます

引用 価格.com

型落ちER-WD7000の口コミ・レビュー

デザインがよく、電子レンジにはあまりない白色がきれいです。音も静かで、メニューが多いのがおすすめです。

タッチパネルなんか不要かと思っていましたが、あると便利。子供たちも自分でも料理出来そうと積極的にお手伝いしてくれるようになりました。

レビューなどから総合的に判断して購入。期待を裏切らないスペックで火力(熱量)も十分、料理のレパートリーも広がります。

メニューを選びオートの加熱を選択すると、加熱し過ぎる傾向にある。タッチパネルの反応は良く、使い勝手が良い。

引用 ビックカメラ.com

白を購入しました。清潔感があり、キッチンにもマッチします。掃除もとても簡単で、とても満足ぢています。

スタイリッシュで液晶画面が大きく、見るだけで使いたくなるようなデザインとなっています。省スペースで配置出来るるのも良いところ。

量販店より安く買う事が出来ました。ずっと悩んでいたオーブンですが焼きむらほぼなくとても満足しています。

タッチパネルなので、操作もしやすく、これまではあまり使わなかったオーブン機能もよく使うようになりました。

機能性とデザイン性を重視して選びました!温めひとつにしても全然違います!パンの発酵がとても良い感じです!

掃除がしやすいとのことでしたが、天井がカーブして角が少ないので、本当に簡単に拭くだけで汚れが落ちました。

引用 ヤフーショッピング

オーブンの予熱の早さだけでパワーの凄さを感じれます。100Vなのにここまで違うとは。ほんとすごいです。

低温蒸しで70℃で30分2回を行った後、焼き芋の自動調理を行うと甘ーい焼き芋が作れます。旧器ではこの温度帯が設定できなかったんです。

タッチパネルはどうかなと思いましたが、スマホに慣れているのでむしろ使いやすかったです。

脱臭は匂いが気になった時だけしか使いませんが、マメに掃除しておけば、庫内は綺麗に保てます。

350℃という業界最高温度も、美味しさのためです。ある意味、すごく贅沢な調理家電と言えます。

引用 価格.com

東芝 オーブンレンジ の【鬼比較】一覧 も参考に

トップへ戻る(特徴紹介へ)

ER-XD5000と比較

上下比較 ER-XD7000とER-XD5000の違い

 

カラータッチ液晶

ER-XD7000 : ◯ あり

ER-XD5000 : × ナシ

【鬼比較】ER-XD7000と型落ちER-WD7000の違い口コミ:レビュー! 東芝の石窯ドーム最高峰

業界最大5インチカラータッチ液晶は表示面積が大きく、見やすく、使いやすく進化している!

シボ加工のハンドル

ER-XD7000 : ◯ あり

ER-XD5000 : × ナシ

指紋がつきにくく、汚れにくい仕様。

総レシピ数(自動メニュー数)

ER-XD7000 :  ◯ 510(490)

ER-XD5000 : △ 333(124)

最上位機種ER-XD7000の方がかなり多い!

スマホ接続

ER-XD7000 : ◯ あり

ER-XD5000 : × ナシ

IoLIFEというアプリを使えば外出先から対応家電の遠隔操作や運転状況などが確認できるようになる!

スマホからかんたんラクラク設定

さらにスマートフォンからレシピの加熱情報を本体に送信したり故障時などにエラー内容お知らせ機能もあり。

メニュー選びも、スマートフォンで調理法や食材からも検索。買い物中でも、キッチンでも、材料やつくり方をチェックできて便利!

栄養バランスサポート(アプリ)

ER-XD7000 : ◯ あり

ER-XD5000 : × ナシ

検索したレシピの栄養バランスを表示したり、不足を補うレシピを提案したりする機能。

今まではレシピ検索機能があったが、摂りたい栄養成分を選んで検索できる機能が追加された事で、バランスを考慮した献立作りがラクにできるようになる。

音声操作(アプリ)

ER-XD7000 : ◯ 可能

ER-XD5000 : × できない

スマートスピーカーと連携してオーブンの温度やレンジのワット数、時間を音声操作で設定できる!

画面に触れなくても操作でき、調理中で手が汚れている時などに便利(ワット数、加熱時間や温度など)

その他、スマートフォンと連携でできるようになる機能の詳細はこちら

本体色

ER-XD7000 : 2色あり

ER-XD5000 : 1色だけ

黒だけでなく。グランホワイトもあるのはER-XD7000。


ER-XD5000の比較記事

ER-XD7000の価格は 東芝 ER-XD7000

トップへ戻る(特徴紹介へ)

最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。