東芝/石窯ドームの新モデルER-D80Aと型落ちER-YD80の徹底比較をご紹介。比較候補になる機種をカタログ比較表や「鬼価格表」でも時短チェックできる唯一のサイト。厳選された口コミ・レビューも効率良くチェック!
共に角皿式スチームタイプの石窯ドームで、新モデルER-D80Aは 人気の「石窯おまかせ焼き」を新搭載。お好みの味を付けて並べるだけ。手軽においしく本格調理できるようになった。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! サイトデザインの順次変更と、型番一覧/価格一覧ページの一番下に「鬼価格表」を追加しました。歴代の型落ちと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
新旧比較
ER-YD80 旧型
(ER-YD80 ホワイト)(ER-YD80-K ブラック)
VS
new! ER-D80A
(ER-D80A ホワイト)(ER-D80A-K ブラック)
新モデルER-D80Aの型落ち・旧モデルがER-YD80である。
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
ER-WD80AとERYD80を比較
ER-D80Aの仕様とER-YD80の仕様を公式サイトなどで徹底比較した結果、以下の違いと共通点があった。
違いは何?
ER-D80AとER-YD80の比較表
新モデルER-D80A | 型落ちER-YD80 | |
---|---|---|
発売年度 | 2024年8月 | 2023年8月 |
石窯おまかせ焼き | new! 新搭載(肉(鶏肉のみ)/野菜) | 非搭載 |
総レシピ数(自動メニュー数) | 126(87) | 124(91) |
とりけしボタンのフチの色 | シルバー | オレンジ系 |
価格 | 鬼価格表などを参照 | 下記をチェック |
new! 石窯おまかせ焼き
新モデルは「石窯おまかせ焼き(鶏肉・野菜コース)」が新搭載!
お好みの味を付けてならべるだけ。手軽においしく本格調理。
手軽な準備とラクラク操作でおまかせできるのが新モデルER-D80A
new! とりけしボタンのフチの色
少しの違いではあるが、全体的に色の一体感がアップした。
商品説明ページ
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
現在の価格
型落ち ER-YD80の価格
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
新モデル ER-D80Aの価格
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
カタログ比較表
こちらも参考に
カタログ比較表↓は緑の四角をクリックで各鬼比較へ
口コミ・レビューをチェック!
ER-D80Aの口コミ:レビュー!
ごはんとおかずの温めが自動で簡単にでき、温まり具合も丁度いいです。内部も掃除しやすく天井がフラットなのも気に入っています。メニューを選ぶのもダイヤル式が嬉しいです。
温めが主で、時々オーブンも使いたく、25リットル前後の小さめ、そして掃除のしやすい天井がフラットなものを探していました。 初めはHITACHIのほぼ同サイズの昨年発売のものにするつもりでしたが、バックライトがないことが少々気になっていました。こちらの昨年発売のものがバックライト付きだったので、少し価格が下がるのを待っていましたが、逆に少し相場が上がったりしてまたまた躊躇。
- 素晴らしい
使い勝手がよくとても良い製品です。
買い替えて良かったです。
- おおむね満足
設置場所を選ばず、前のオーブンレンジに比べてはるかに動作音が静かなところは気に入っています。残念だったのは届いた当日早速グリルを使用して調理したところレンジ内部の天井部分に汚れが付着し取れなくなってしまったことです。
型落ち ER-YD80の口コミ:レビュー!
大満足しています!
今回最低限レンジ、グリル、オーブン機能が付いていて、お手入れのしやすいモデルを検討しておりました。
同メーカー、他社製品とも比較した結果この商品に辿り着きました。非常に満足しております。特に気に入っている部分
・天面フラットでお手入れしやすい。
・開口部が操作パネルごと開くので開口した際の幅がとても広い。
大きなお皿もすんなり入るのが助かる。併せて角皿も大きくなり、1度にまとめてオーブン調理可能。
・時間設定がダイヤル入力で直感的に操作しやすい。
・庫内のLEDが白色なので調理状況を確認しやすい。
・レンジの初期値のWが600Wなので冷凍食品などの表示通りで調理しやすい。いざという時は1000Wの調理もできて心強い。
・庫内が広い割にそんなに大きすぎず一人暮らし向けの冷蔵庫の上にも置ける。
・排熱が上部からなので設置する際に背中側を壁ギリギリにおける。中間体価格で最もコスパがいいのではないかと感じます。
大満足です!今回重要視していたのが庫内の掃除が簡単に済ませる事なんですが、説明通りに突起物等が無く使用後の掃除がとっても楽で満足しています。
今までのモデルは温度設定等も出来なかったので、今回購入したモデルは温度設定はもちろん細かな設定もできて非常に助かります。操作が簡単で使いやすい
買い替えで購入しました。
庫内の間口が広い・ヒーターの露出が無いレンジを探していて、この商品に決めました。
東芝のレンジは初めてでしたが、操作も簡単で使いやすいです。
自動メニューは殆ど使わないので、メニュー番号がドア内側にある点は気になりませんでした。
買い替え前の商品よりパワーがあるのか、同一の出力でも短時間で調理できて良いです。
調理時間の設定がダイヤル式なので、長い時間をセットする際にはグルグル回す必要があり少し手間ですが、調理途中で時間変更できる点は便利です。
オーブン調理後の冷却に時間がかかるのが少し不便です。
レンジ調理後の庫内にたくさん湯気の水滴が付いてしまうのは、庫内よごれプロテクトの水分をはじく機能のせいなのでしょうか・・・。
引用 ビックカメラ
商品到着まで日にちを要しましたが、そのぶん心待ちな期間となり、また、それだけ人気もある商品なのかと解釈しています。 到着後も、問題なくつかえています。これまでターンテーブルのタイプを使っていたので、このフラットタイプは非常に使いやすいです。 表示も鮮やかで見やすく、庫内の照明もきれいです。これから、どんどん進化した機能を使いこなしていきたいです。
- vie********さん: 東芝の石窯ドームを選んだ理由は、特定のサイズ要件と非露出ヒーター管などの条件を満たすため。性能にも満足。
- vol********さん: 30年使った電子レンジ故障後に石窯ドームを選択。必要な機能を吟味してこのモデルを選んだ。
- e22********さん: 以前使っていた東芝製品の故障後、色々なメーカーを検討した結果、再び東芝製を選択。使いやすさと手入れのしやすさに満足。
引用 ヤフーショッピング
デザイン:
- シンプルで高級感があると好評。
使いやすさ:
- シンプルな操作性が特徴で使いやすいが、ボタンの反応に若干の不満あり。
パワー:
- 標準より若干弱いと感じられているため、少し長めの設定が必要。
静音性:
- 他のモデルに比べて静かな印象。実際はやや静かなレベル。
サイズ:
- 他のメーカーと比較して、庫内容量の割に外枠がコンパクトである点が評価されている。
手入れのしやすさ:
- 上面がフラットで掃除しやすい。
機能・メニュー:
- スチームオーブンレンジであるが、グリル皿に水を張るタイプ。スチーム機能を頻繁に使うユーザーには他のモデルが適している可能性がある。
総評:
細かな不満はあるものの、全体として良い製品であるとの満足感。特に日立やシャープの製品に対する否定的な意見も見られる。
引用 価格.com
さらに型落ちER-XD80の口コミ・レビュー
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
【総評】
扉の開け閉めと、レンジの時間設定がしやすいのでこちらを購入。
おかずや飲み物をちょこちょこ手動で40秒や1分温めたりしますが、そのような使い方だとレンジは使いやすいと思います。自動だと量が少ないときなど、どうしても温まり過ぎたりすることがあるので結局手動のほうが確実でストレスがないです。
以前使っていた回るターンテーブル式のほうがムラなく温まりましたが、単品でチンする分には問題ありません。
まだオーブンを使用していませんが、、今のところ満足です。
旧式のタイプを使用していましたが、アンダーカバーが外れて掃除しやすい点が良いですね。音も多少静かなようなった感じがします。
引用 アマゾン
おすすめポイントはココ!というよりも~
総合的にバランス良い商品かと思っています。
機能が充実し過ぎてても使わないと意味ないですし。
家電は進化しているので、使い勝手も問題ないです。
ピザがモチっとカリっと、すごくおいしく焼けました♪
楽天市場
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
new! 鬼価格表
在庫無しは「鬼だんごボタン」と価格は表示されないので、時短でチェック可能!
種別 | 現行品 | 型落ち | さらに型落ち | 三代前 |
---|---|---|---|---|
プレミアムモデル (最高峰) | ER-D7000A 新品: 92,800円 | ER-YD7000 新品: 103,800円 中古: 117,493円 | ER-XD7000 新品: 107,500円 中古: 59,800円 | ER-WD7000 |
ハイグレードモデル | ER-D5000A 新品: 81,749円 中古: 143,660円 | ER-YD5000 新品: 84,519円 | ER-XD5000 新品: 109,800円 中古: 116,377円 | ER-WD5000 |
スタンダードモデル (熱風2段) | ER-D3000A 新品: 55,800円 中古: 77,660円 | ER-YD3000 新品: 57,961円 中古: 33,660円 | ER-XD3000 新品: 59,251円 中古: 67,500円 | ER-WD3000 |
スタンダードモデル | ER-D100A 新品: 42,800円 | ER-YD100 新品: 48,980円 | ER-XD100 新品: 40,440円 中古: 76,186円 | ER-WD100 新品: 47,800円 中古: 45,700円 |
ER-D90A 新品: 41,799円 中古: 46,178円 | ER-YD90 新品: 44,836円 中古: 30,228円 | ER-XD80 新品: 39,800円 中古: 25,960円 | ER-WD80 | |
角皿式スチーム | ER-D80A 新品: 37,998円 | ER-YD80 新品: 38,746円 中古: 39,160円 | ER-XD75 | |
ER-D70A 新品: 31,800円 中古: 32,800円 | ER-YD70 | ER-XD70 | ||
ER-60A 新品: 28,600円 | ER-Y60 新品: 33,452円 | ER-X60 新品: 30,800円 中古: 42,335円 | ER-W60 新品: 40,800円 中古: 27,700円 | |
オーブンレンジ | ER-40A 新品: 26,037円 | ER-X18 新品: 25,300円 中古: 43,856円 | ER-V18 中古: 18,260円 | |
ER-Y16 新品: 24,169円 中古: 25,960円 | ER-W16 新品: 24,800円 中古: 14,960円 | |||
単機能レンジ (プレミアム) | ER-S10A 新品: 33,529円 中古: 31,878円 | ER-XS23 新品: 25,800円 中古: 22,660円 | ER-VS23 | |
ER-S17Y 新品: 16,819円 | ER-WS17 新品: 21,500円 中古: 14,960円 | ER-SS17A | ||
最安モデル | ER-M17Y 新品: 12,651円 中古: 12,760円 | ER-WM17 | ER-SM17 新品: 8,800円 中古: 9,460円 |