紙パック式キャニスター掃除機の新旧モデルとなるMC-PJ22AとMC-PJ21A・上位機種MC-PJ22Gとの徹底比較と特徴をご紹介。
MC-PJ22A(MCPJ22A)は、パナソニックの中で一番安い掃除機で、ベーシックなカラーと一体感のある形状でインテリアになじむ本体デザイン。
MC-PJ22Aの発売日は、2023年 2月20日
厳選された口コミ・レビューも要チェック!
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
MC-PJ22Aの特徴(価格は一番下へ)
コンパクトでパワーもある紙パック式のクリーナー(最安)
一体感のあるボディ形状で使いやすさにも配慮したデザインになっている。
エアダストキャッチャー搭載
エアロノズルによりノズルの上方向から吸気・集じん。床面に浮上するハウスダストもキャッチできるヘッド。
付属品
すき間用ノズル、紙パックAMC-S5(1枚)
ちなみにMC-PJ22Aの交換用の紙パックはAMC-NC6の方がおすすめ!
『紙パック』AMC-S5(付属品)とAMC-NC6の違いはシャッターの有無。
シャッター付き紙パックとは?
シャッターがないと、掃除機内にゴミを落として内部などを汚してしまう可能性がある。つまり紙パックの取り替え時にホコリが舞わない利点がある。
生産国
日本製
MC-PJ22Aの仕様
集じん方式 | 紙パック式 | |
---|---|---|
集じん容量 | 1.3L | |
吸込仕事率 | 560~約60W | |
消費電力 | 1150~約200W | |
ノズル | タイプ | エアロノズル |
エアダストキャッチャー | ○ | |
ハンドル | オープンハンドル | |
排気 | フィルター | 一般フィルター |
運転音 | 65~約60dB | |
本体寸法(幅×奥行×高さ) | 242×348×194mm | |
本体質量(標準質量) | 2.7kg(4.0㎏) | |
コード長さ | 5m |
現在の価格
パナソニック MC-PJ22A
posted with カエレバ
新旧比較
MC-PJ22AとMC-PJ21Aの違い
MC-PJ21A 旧型
(MC-PJ21A-C ベージュ)
VS
new! MC-PJ22A
(MC-PJ22A-H new! ライトグレー)
・
MC-PJ22Aの型落ち・旧モデルがMC-PJ21Aである。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
本体色
旧モデルMC-PJ21A
新モデルMC-PJ22A
本体質量(標準質量)
旧モデルMC-PJ21A : 2.9kg(4.2㎏)
新モデルMC-PJ22A : 2.7kg(4.0㎏)
新モデルは本体が200g軽くなり、使いやすさアップ!
吸込仕事率
旧モデルMC-PJ21A : 520~約60W
新モデルMC-PJ22A : 560~約60W
吸込仕事率は、掃除機の吸込力の目安。
新モデルは吸込仕事率がアップしたので、吸引力が強くなった!
それに伴い少しだけ消費電力が上昇したが、年間にすると約1500円の差だけ。
機能は同じ。
型落ち品は安い代わりに製造年が古いため、気が付かない程度に経年劣化していることをお忘れなく!
posted with カエレバ
MC-PJ22A
posted with カエレバ
レビュー比較
MC-PJ22Aの口コミ:レビュー!
吸引力がサイクロン式より凄い気がしました。
引用 アマゾン
安定のPanasonic
Panasonicの製品は安心
とても軽く持ち運びにも良いです。
小型ですが馬力もそれなりに良いです。吸引力の大きさで選びました。600Wです。掃除機のヘッドの前にはLED電球は付いていませんが普通に掃除するのにはこれで充分です。
引用 楽天市場
低価格で選んだ為、仕方ないですが、使いやすさイマイチでした。
以前使っていた掃除機はサイクロンで価格も高めだった為か、
小回りもきいて大変使いやすい物でした。
それに比べると、本体は軽いですが、ホース部分が重く、ヘッド部分もあまり動かない為、何部屋もかけると手が痛くなりかなり疲れました。今回は価格重視で購入しましたが、次回は価格だけで購入するのはやめようと思います。
引用 ビックカメラ
紙パック式の掃除機でヘッド部分がシンプルな物を探していました。
今まで使っていた物よりモーター音は大きいのですが、とにかくヘッドや本体が軽いです。
ホースの取り回しは思っていたより柔らかかったので良かったです。
強モードの吸引力はとても強く感じました。
紙パックはナショナル時代から共通(M型Vタイプ)なので大変助かってます。
付属ノズルの収納方法が少し気になりますが、本体が小型なので致し方ないのかな。
引用 ヨドバシカメラ
型落ちMC-PJ21Aの口コミ:レビュー!
規格は、前の型番のMC-PJ20A-C(だっけ?)とまったく一緒のようですが、グリップ部分がグレーになったんですね。段ボールも前よりコンパクトになってました。うちにある上記の前型番の機種を観て「同じのが欲しい」と親族に言われ、購入。軽量で使いやすいのが良い点。
おばさんにはこのタイプの掃除機が使いやすいですね。
有名メーカーの縦型を使っていましたが、重くて使い勝手が悪くゴミ捨てが面倒ですね。
2階専用掃除機なのでこれで充分です。良い買い物が出来ました。
引用 楽天市場
【デザイン】シンプルなデザインでよい。
【使いやすさ】小さくて軽く、取り回しがよいです。
【吸引力・パワー】思ったより吸引力、パワーはあります。
【静音性】パワーがあるので、音は仕方がない。許容範囲です。
【サイズ】小さくて、場所をとらないので助かります。
【手入れのしやすさ】紙パックなので簡単です。
【取り回し】小さいので取り回しは良い。
引用 価格.com
気に入った事は、まず使い慣れたPanasonic製品で紙パック式であった事。紙パックだと、ゴミ処理の際に粉塵が舞うことがまずありません。衛生的にゴミ処理できる点が何より安心です。
吸引力も段階切り替えが手元操作で簡単にできるので、エコで春先の花粉やハウスダスト対策にはばっちりだと思います。
ブラシのヘッド部分(床用ノズル)も軽くて滑るように動いてくれます。カーテンのホコリを吸引する時も軽くて良いです。I
エアーダストキャッチャーという機能が嬉しいです。床上の浮遊するハウスダストを吸い込んでくれるとあるので、忙しい時は先にモップをする手間が省けると喜んでいます。
引用 アマゾン
MC-PJ22Gと比較
MC-PJ22Aと上位機種 MC-PJ22Gの違い
標準質量の違い
パナソニック MC-PJ22G : 4.3kg
パナソニック MC-PJ22A : 4.0kg
日常的に使う家電は軽さも重要。
標準質量は本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計質量で、本体質量は2.7kgで同じ。
吸込仕事率
パナソニック MC-PJ22G : 600~約60W
パナソニック MC-PJ22A : 560~約60W
MC-PJ22Gの方がパワーがある。
ノズルタイプ
パナソニック MC-PJ22G : ◯ パワーノズル
パナソニック MC-PJ22A : △ エアロノズル
MC-PJ22Gは、高トルクモーター内蔵のパワフル自走ノズル!
軽い力でスイスイかけられる特徴あり。V字型の造りにより吸引力の強いブラシの中央にゴミが集まり、効率的に吸い込むことができる仕組み。
緑色のY字ブラシにも理由があり、この形にすることでフローリングの細かいゴミもしっかり取れるのだ。
毛先の違うブラシにより「フローリング」「じゅうたんの奥」「たたみ」もきれいになる。
特殊加工ローラー
パナソニック MC-PJ22G : ◯ あり
パナソニック MC-PJ22A : × ナシ
ノズル裏面のローラー表面が特殊加工でなめらかになり、MC-PJ22Aよりも毛がからみにくい。つまり、お手入れがラク。
親子のノズル
パナソニック MC-PJ22G : ◯ あり
パナソニック MC-PJ22A : × ナシ
ペダルをポンと踏むだけで子ノズル登場!
狭いすき間や高い所など、手の届きにくい場所を気軽に掃除可能。
大きいノズルと小さいノズルが重なっているスタイルから親子のノズルと言う。
ふき掃除性能
パナソニック MC-PJ22G : ◯ あり
パナソニック MC-PJ22A : × ナシ
マイナスイオンが静電気を抑えてくれるのでラクにフローリングをきれいにできる。
まるで拭いたような仕上がりになるのでフローリングの部屋がある場合はおすすめ!
※わかりにくい隠れた盲点
名称がややこしいが水拭きする機能ではなく、こぼした液体などが乾燥して付着した汚れは取れない。
アイドリングオフ機能
パナソニック MC-PJ22G : ◯ あり
パナソニック MC-PJ22A : × ナシ
ノズルが床面から離れると運転を停止して、電力のムダをカット。ノズルを床面につけると運転を再開する機能。
ヘッド面を床から離すと、スイッチをオンオフしなくてすむためラクで便利!
2WAYノズル
パナソニック MC-PJ22G : ◯ あり
パナソニック MC-PJ22A : × ナシ(すき間用ノズルのみ)
ブラシとすき間ノズルを切り替えて2通りの使い方が可能。
ブラシがあればレールなどの隙間でも、かきだしながら吸い込める。
本体デザインと色
パナソニック MC-PJ22G
パナソニック MC-PJ22A
参照
posted with カエレバ
MC-PJ22A
posted with カエレバ
こちらも参考に
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに