[ヘルシーシェフ]日立 MRO-S7Cと型落ちMRO-S7Bの違い口コミ レビュー! オーブンレンジ

日立MRO-S7Cと型落ちMRO-S7Bの違いは、スチーム方式とお手入れコース、メニュー数の違いなどである。新モデルMRO-S7Cはカップ式スチームを新採用し、ボウルメニュー数が増加し、よりシンプルな手入れが可能になった。

オーブンレンジの新モデルMRO-S7Cと型落ちMRO-S7Bの徹底比較をご紹介。比較候補になる機種をカタログ比較表や「鬼価格表」でも時短チェックできる唯一のサイト。厳選された口コミ・レビューも効率良くチェック!


※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)

新旧比較

旧モデル MRO-S7B

MRO-S7B-H (チャコールグレー) MRO-S7B-W (ホワイト)

VS

新モデル MRO-S7C

MRO-S7C-H (チャコールグレー) MRO-S7C-W (ホワイト)

 

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

MRO-S7CとMRO-S7Bを比較

違いは何?

新モデル MRO-S7C 型落ち MRO-S7B
発売年 2024年8月 2023年9月
スチーム給水方法 カップ 給水タンク
過熱水蒸気方式 カップ式 ボイラー式
自動メニュー数 89種類 91種類
レシピ数 111種類 117種類
ボウルメニュー 20種類 15種類
ノンフライメニュー数 9種類 13種類
お手入れコース 清掃・脱臭 清掃・脱臭・水抜き
重量 約14.8kg 約15.0kg
スチーム小皿 付属 無し
参考最安価格
2025/05/18 09:45:44 時点
MRO-S7C
新品: 34,900円
中古: 43,538円
MRO-S7B
新品: 37,500円
中古: 9,800円

新モデルMRO-S7Cは、手軽に給水できるカップ式やボウルメニューの追加など、使い勝手の向上が特徴となる。型落ちのMRO-S7Bは、ボイラー式過熱水蒸気方式を採用し、ノンフライメニュー数が豊富。

型落ち MRO-S7B の特徴

型落ちモデルのMRO-S7Bは、スチーム給水方式に「給水タンク式」を採用しており、庫内の清掃機能として「脱臭」「水抜き」コースを備えている。

脱臭機能は、庫内にたまった油汚れを焼き切ることでニオイを軽減し、清潔な状態を保ちやすくなっている。また、水抜き機能により給水用のパイプ内に残った水を抜くことができ、給水経路の衛生を維持しやすいのが特徴。さらに、給水タンクとつゆ受けが取り外して洗える構造のため、庫内に落ちた水滴や食品くずも簡単に洗浄できるようになっている。

新モデル MRO-S7C の特徴

一方、新モデルのMRO-S7Cは「カップ式」スチーム方式に変更され、給水タンクを使用せず「スチーム小皿」を採用。このシンプルな設計によりスチーム関連の部品が減り、給水パイプ内の水抜きやタンクの清掃が不要となった。

その分ボウルメニュー以外のメニュー数は減ったが、それでも十分と思える人も多いハズ。よりシンプルで手入れがラクなのを求めるなら、新モデルがおすすめ。

ボウルひとつで、かんたん調理

MRO-S7CとMRO-S7Bは、いずれも耐熱ガラスボウルに対応した「ボウルメニュー機能」を備えている。ボウルひとつでメインから副菜まで、食材の分量や味付けをおまかせでオート調理ができ、洗い物を増やさず、簡単においしい料理を仕上げることが可能。MRO-S7Cでは新たにボウルメニュー数が増え、さらに便利に。

主なメニュー例

    • 煮物メニュー
      • かぼちゃの煮物
      • 里いもの煮物
      • 筑前煮
      • さばのみそ煮
      • ふろふき大根
      • きんぴらごぼう
    • スープ・だし・汁物メニュー
      • とん汁
      • けんちん汁
      • かつお昆布だし
      • 煮干し昆布だし
  • カレー・シチューメニュー
    • new! クリームシチュー
    • カレー(ポーク&ビーフ)
    • 肉豆腐
    • 鶏ささみと豆腐のみぞれ煮
    • 肉じゃが
    • ロールキャベツ
    • 簡単肉じゃが
  • パスタメニュー
    • カルボナーラ
    • new! ゆであげパスタ
    • new! ペペロンチーノ

商品紹介ページ

型落ちMRO-S7B公式

新モデルMRO-S7C公式


価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。


現在の価格

型落ち MRO-S7Bの価格

新モデル MRO-S7Cの価格

new! MRO-S7Cの新モデル(後継機種)も登場!→ MRO-S7CAとの違いへ

さらに型落ち

型落ちMRO-S7Bのさらに型落ちも要チェック!(在庫無しは価格非表示)

さらに型落ちMRO-S7A

カタログ比較表

こちらも参考に

カタログ比較表↓は緑の四角をクリックで各鬼比較へ

日立(ヘルシーシェフ)のオーブンレンジ 型番一覧

日立の価格一覧(型落ちも含む)

口コミ・レビューをチェック!

新モデル MRO-S7Cの口コミ:レビュー

買い替え
15年ぶりに買い替えました。
音も静かで、特にフライの温め直しはべちゃっとせずフライ感がしっかり残ります。
こんなにも進化しているとはびっくりです。
強いて言えば液晶パネルのバックライトがあれば尚良いと思いますが、他の機能を考えたら重箱の隅をつつくようなものです。
宝の持ち腐れにならないよう、いろいろな機能を使いこなしていきたいです。

液晶表示部が暗い。
長年使用していたオーブンレンジが壊れたので、急遽買い替えました。
液晶表示部が思っていたより暗過ぎて見にくいです。
番号設定するときだけでもバックライトが付いたらよかったのになあと思いました。それ以外はシンプルな機能が希望でしたので、概ね満足です!

今年初買い物
初めてこのタイプのオーブンレンジを買いましたバックライトがついていればもっとよかったですお客様とゆうのはよくばりなものです

ビックカメラ

オーブン用の鉄皿がレンジと兼用なのがよいです。
【デザイン】
白物家電ですし、電子レンジをデザインで選ぶ人もいないですよね…
普通でよいと思います。

【使いやすさ】
まず扉を開けて温めるものを入れると思うのですが、その時に庫内のライトが点かないのが不満ですね。レンジを開始したらライト点くのに、終わったらライトが消えて取り出そうとして扉を開けても点かない。省エネでつけてない感じ? LED ですよね…
あと、前面液晶にもバックライトなくて、微妙に見づらいところが使いやすくないなぁと思いました。
前使ってた機種がダイヤル式で、この機種は全部ボタンなので、時間を設定するときに直感的ではないのが最初ちょっと面倒でした。慣れれば問題ないですが。

【パワー】
各社変わらないと思います。十分です。

【静音性】
20年前の機種からの買い替えですが、ほぼ変わらないので、静音化は限界なのかなと思いました。

【サイズ】
特に問題ないです。各社と比較しましたがほぼ変わらないですね。

【手入れのしやすさ】
ここが日立の気に入ってるところ。オーブン用の鉄皿がそのままレンジ用と兼用になってて入れっぱなしにできるので、レンジ使う時にどこかに置いとく必要もなく、オーブン使う時にどこ置いたっけ? となることもないです。

【機能・メニュー】
自動メニューがたくさんありますが、まぁ、そういうのは(うちは)あまり使わないので…

【総評】
20年前の SANYO の当時のハイエンド機(たしか10万円くらいした)が壊れたので買い替えです。上に書いたように細かいライト関係が不満なくらいで、レンジで温める/オーブンで焼くというようなところは何も問題なく、ほぼ満足しています。
なんでもそうですが、ハイエンド機は高いなりにいろいろと考えられてるんだなと再認識しましたw

価格.com

店頭では気にならなかったのですが、家で見ると、バックライトが無く表示が読みにくい。
メニューは、コンビニ温めはオート06番など、番号を覚えないと使えない。これは年寄りにはつらい仕様ですね。表示領域はあるので、06コンビニとか書いてくれるのが親切というもの。ちょっと残念。

シンプルでよいです。

amazon

型落ち MRO-S7Bの口コミ:レビュー

操作のしやすいタッチパネルで簡単にレンジを使う事が出来ました。解凍もスムーズに行う事が出来てストレス溜まることも無さそうです。

大満足です。
黒の外観がすごく気に入ってます。スチームの手入れがめんどくさいとの口コミがありましが、全く気になりませんでした。焼き芋も美味しくできました。

お手入れは本当にラク
庫内の広さと、お手入れがラクなのに惹かれました。ちょうどキャンペーン中で安く買えたのも嬉しかったです。
ただ、毎朝使うトースター機能には失敗でした。途中で裏返すのはオーブンレンジなので当たり前ですが、普通に焼いたのでは全く焼き目が付かず表面が乾燥するだけ。強でスチーム機能を使うと良いのですが8分以上かかります。やっぱり専用のトースターを買い足すべきか悩んでいます。

ビックカメラ

安価で必要十分な機能性
【デザイン】2011年製日立のオーブンレンジからの買い替え。ぱっと見電子レンジらしからぬシックなデザイン(色)でよいと思います。

【使いやすさ】ボタンが独立して配置してあるので理解しやすい。庫内広々。

【パワー】必要十分でしょう。

【静音性】問題なしです。

【サイズ】大きいですが仕方がないかと。大皿が入らないと困るので。

【手入れのしやすさ】底板に焦げ付きがこびりついて嫌になったのが一番の買い替え理由。
それを考えるとベストな選択だったのではないかと思います。底板を外せるのは最高です。

【機能・メニュー】必要十分です。実はオーブンとレンジさえ使えればあとはいらない。

前機は31Lのものを使っており、多様のメニューを
使いこなせなかったのでグレードダウン。

使用して2日目、オーブン機能を試したところプレートがうまく下段にはまらず、加熱中にプレートが落下。500gのピザにも耐えられないのはおかしいと思い、日立のLINE相談窓口に連絡し、画像や落下の動画を送付したところ『本来であれば落下しない仕様になっている』と回答頂いたので、購入店に連絡→交換になりました。

店内で違いを確認したところ
プレートが一回り小さいものが入っており
交換後のものとは大きさも重さも全然違いました。

本体は故障していないのでプレートのみ
交換してもらえればよかったものでなんか勿体無いと思ってしまいました。

【総評】
お手入れがものすごく楽。オーブン兼用できるのがとてもいい。前機と比較すると庫内等が片方にしかないのと液晶のバックライトが無いのがマイナスポイント。従来はガラス面にガイドメニューが表示されていたが無くなり、シンプルでキッチンに馴染みやすく、マットな感じもオシャレで気に入りました。
上部についているQRコードで使い方や調理メニューが見れるのも慣れるまでの期間はありがたい存在。

価格.com

家電量販店でこの商品を勧められました。ブラックを考えていた所、このチャコールグレーに一目惚れ。ほぼブラックではありますが、少しマイルドな色味が馴染んでいます。ダイヤルは無く全てタッチ式です。説明書を読まずにつかいはじめているほど、温め解凍程度は簡単です。グリル、オーブンはこれからなのでわかりませんが、期待しています。

長年Panaのものを使用していましたが故障したので買替えとなりました。前回と同じPanaやSHARP・東芝・日立で比較検討し、機能盛りだくさんのPana・SHARPの機種は魅力的でしたが、子供が既に成人しており老齢の2名で生活するには機能はシンプルである方が良いであろうことから見送り。シンプルかつ価格も安価な東芝・日立に絞りました。

この機種の決め手となったのは、①室内の清掃のし易さ、②大きさの割に和食器など横長の皿が簡単に入る点です。またこの庫内サイズで我が家のレンジ台に入るものが、この機種だけだったというのみ決め手です。HITACHIは古参の顧客のニーズをよく把握されているのかもしれません。

あと気になったのは、レシピメニューの液晶がバックライトがないために暗い部屋では見にくいのと、思いのほか本体が軽い(昔のものが重すぎだったのでしょうか?)ために、温めるために本体の扉を開けようとしたら、少し本体が前方に滑ることでしょうか。滑り止めシートなどを敷く必要がありそうです。それから、他の方が指摘されている中段・上段使用時のホーロー皿の落下については全く問題ありませんでした。

ヤフーショッピング

見た目はシンプルですが多機能でいいです
少人数での料理には満足できます

楽天市場

こちらの商品はレンジの時もオーブンの時も中に入れたまま使えるので、場所を取る天板の置き場所に困らないので凄く助かります!(レンジの時は下段に敷き、オーブンの時は中段に差し込むだけ)天板が洗えるので掃除も楽ですよ。

アマゾン

購入者レビューのまとめ

新モデル MRO-S7C

良かった点

  • シンプルな機能でわかりやすく、必要最低限の操作がしやすい
  • 使い勝手に対しての満足度が高い

悪かった点

  • 液晶表示が暗く、メニュー番号の設定内容が一目でわからない
  • 番号の機能を覚える必要があり、年配ユーザーには使いにくい

型落ち MRO-S7B

良かった点

  • シンプルでシックなデザインがキッチンに馴染み、マットな仕上がりが高評価
  • 「分量おまかせ簡単調理」機能で重さを自動測定し、解凍や温めが簡単にできる
  • 庫内が広く、掃除しやすい底板が取り外し可能で、お手入れが楽
  • タッチパネル操作で使いやすく、解凍もスムーズに行える
  • スチーム機能や多彩な調理メニューが充実し、コスパに優れている

悪かった点

  • 液晶のバックライトがないため、暗い場所ではメニューが見にくい
  • 軽量のため、扉を開ける際に本体が滑りやすく、滑り止めシートが必要
  • トースター機能では焼き目が付きにくく、スチーム機能で焼くと時間がかかる
  • テーブルプレートの取り出しが少ししづらいと感じる

現在の価格

型落ち MRO-S7Bの価格

新モデル MRO-S7Cの価格

家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。

最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

Amazon売れ筋の家電特集

土日はポイント2倍!

勝ったら倍/ポイント

楽天 24時間限定⏱️

楽天 スーパーDEAL

new! 鬼価格表

新品の在庫無しは「白い鬼だんごボタン」なので、時短でチェック可能!

⬅ 型番クリックで比較記事へ ➡

日立のオーブンレンジ【ヘルシーシェフ】

種別 現行品 型落ち さらに型落ち 三代前
ヘルシーシェフ 最上位 MRO-W10B
新品: 70,200円
中古: 53,690円
MRO-W10A
新品: 69,250円
中古: 在庫なし
MRO-W10Z
新品: 139,800円
中古: 42,100円
MRO-W10X
新品: 在庫なし
中古: 在庫なし
過熱水蒸気 オーブンレンジ MRO-W1C
新品: 45,910円
中古: 44,660円
MRO-W1B
新品: 36,860円
中古: 39,160円
MRO-W1A
新品: 41,480円
中古: 31,460円
MRO-W1Z
新品: 59,800円
中古: 41,572円
MRO-S8CA
新品: 38,175円
中古: 51,700円
MRO-S8C
新品: 35,300円
中古: 38,698円
MRO-S8B
新品: 29,746円
中古: 32,758円
MRO-S8A
新品: 35,800円
中古: 25,960円
MRO-S7CA
新品: 32,779円
中古: 49,100円
MRO-S7C
新品: 34,900円
中古: 43,538円
MRO-S7B
新品: 37,500円
中古: 9,800円
MRO-S7A
新品: 29,800円
中古: 19,800円
オーブンレンジ MRO-F6CA
新品: 28,900円
中古: 在庫なし
MRO-F6C
新品: 28,999円
中古: 30,228円
MRO-F6B
新品: 28,423円
中古: 20,460円
MRO-F6A
新品: 29,980円
中古: 20,460円
MRO-F5B
新品: 27,800円
中古: 23,078円
MRO-F5Y
新品: 22,700円
中古: 14,960円
無し -
最安モデル MRO-TT5
新品: 35,200円
中古: 14,960円
無し - -
電子レンジ HMR-FT19A
新品: 16,980円
中古: 13,791円
HMR-FT183
新品: 12,499円
中古: 11,660円
無し -

以下は売れ筋の各メーカーの現行品を価格帯別にした鬼比較表。

⬅ 型番クリックで比較記事へ ➡

分類 シャープ 東芝 パナソニック 日立
過熱水蒸気 オーブンレンジ AX-LSX3B
新品: 106,680円
中古: 110,660円
ER-D7000A
新品: 89,800円
中古: 82,258円
NE-UBS10C
新品: 122,800円
中古: 159,400円
MRO-W10B
新品: 70,200円
中古: 53,690円
AX-RS1B
新品: 89,399円
中古: 81,598円
ER-D5000A
新品: 75,500円
中古: 69,278円
NE-BS9C
新品: 93,261円
中古: 89,760円
MRO-W1C
新品: 45,910円
中古: 44,660円
AX-N1B
新品: 64,818円
中古: 77,748円
ER-D3000A
新品: 45,470円
中古: 46,270円
NE-BS8C
新品: 73,791円
中古: 59,378円
MRO-S8CA
新品: 38,175円
中古: 51,700円
RE-WF275
新品: 32,000円
中古: 33,858円
ER-D100A
新品: 37,180円
中古: 31,878円
NE-BS6C
新品: 77,559円
中古: 77,418円
MRO-S7CA
新品: 32,779円
中古: 49,100円
RE-WF235
新品: 30,000円
中古: 33,660円
ER-D90A
新品: 39,359円
中古: 在庫なし
- -
角皿(タンク)式 スチーム - ER-D80A
新品: 35,310円
中古: 34,078円
NE-BS5C
新品: 55,028円
中古: 75,250円
-
- ER-D70A
新品: 29,500円
中古: 在庫なし
- -
- ER-60A
新品: 28,581円
中古: 在庫なし
- -
オーブンレンジ RE-WF185
新品: 25,970円
中古: 26,800円
ER-40A
新品: 24,907円
中古: 在庫なし
NE-MS4C
新品: 38,980円
中古: 34,518円
MRO-F6CA
新品: 28,900円
中古: 在庫なし
RE-SD18B
新品: 32,200円
中古: 在庫なし
ER-Y16
新品: 21,980円
中古: 14,960円
NE-FS3C
新品: 25,836円
中古: 39,313円
MRO-F5B
新品: 27,800円
中古: 23,078円
RE-F165
新品: 18,400円
中古: 18,458円
- NE-SA2C
新品: 25,190円
中古: 在庫なし
MRO-TT5
新品: 35,200円
中古: 14,960円
RE-M16A
新品: 16,800円
中古: 10,560円
- - -
電子レンジ RE-TD184
新品: 21,410円
中古: 20,328円
ER-S10A
新品: 29,088円
中古: 28,138円
NE-FL222
新品: 14,720円
中古: 17,160円
HMR-FT19A
新品: 16,980円
中古: 13,791円
RE-TS174
新品: 15,800円
中古: 14,960円
ER-S17Y
新品: 16,624円
中古: 21,720円
NE-FL1C
新品: 17,527円
中古: 14,718円
-
RE-TM18
新品: 9,350円
中古: 9,460円
ER-M17Y
新品: 12,126円
中古: 11,660円
- -