2022年版 スティッククリーナー(コードレス式) 【鬼比較】
機能の違いだけではなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
どちらもラクかるスティックで人気の軽い機種。
new! PV-BL3J
(PV-BL3J-Nシャンパンゴールド)
VS
PV-BL2H 旧モデル
(PV-BL2H-Nシャンパンゴールド)
※PV-BL2J・PV-BL3Hは存在しないので上記PV-BL3Jを参照
ごみくっきりライト
PV-BL3J : ◯ あり
PV-BL2H : × ナシ(従来の白色LEDライト)
もっとも明るく感じる波長に近い緑色LEDライトにより、見えにくいゴミも浮かび上がらせる事ができるようになった!
これで従来機種より部屋をきれいにできる。
new! からまんブラシ
PV-BL3J : ◯ あり
PV-BL2H : × ナシ
新モデルは進化↓
ブラシの先端がループ形状になり、髪の毛などがからまりにくくなって、すっきり吸引できるようになった!
お手入れがラクになった利点もあり。
すき間ブラシの違い・ほうきブラシ
PV-BL3J : 2WAYすき間ブラシ・ほうきブラシはナシ
PV-BL2H : すき間用吸口・ほうきブラシあり
2WAYすき間ブラシの場合↓
ブラシ時
すき間吸口時
PV-BL3Jは掃除する場所によって二通りに変えられて便利!
ほうきブラシとは?
※写真は新モデルPV-BL50J
ほうきブラシは、カーテンや引き出しの中、サッシの溝など、掃きながらキレイにできる。
チューブ状の吸込口なので、クリップなど小物を吸わずにごみを吸引!
付属品収納時の違い
PV-BL3Jの場合
スッキリしている。
PV-BL2Hの場合
色の違い
PV-BL3Jの場合
PV-BL2Hの場合
型番上は同じシャンパンゴールドだが、PV-BL2Hの場合スティック部分は黒の部分が多く、全体的な印象が違う。
つまりPV-BL3J と PV-BL2Hの違いは、ごみくっきりライト・からまんブラシ・ほうきブラシの有無と本体色・すき間ブラシの違いである。髪の毛などがからまりにくくなり、ゴミがくっきり見えるようになったPV-BL3J がおすすめ!
型落ち品は安い代わりに製造から年数が経っていることをお忘れなく。
posted with カエレバ
新モデル PV-BL3J
posted with カエレバ
以下は共通
本体が軽い
クルッとヘッド
自走コンパクトヘッド
LEDつき!
※新モデルPV-BL3Jの方が緑色LEDで見やすい。
ハンディタイプにもなる
ハンディブラシが便利。
ごみ捨て簡単 ごみダッシュ
ダストケース内の遠心分離の中心となる内筒フィルターは髪の毛などが絡まりにくい構造になっている。
からまんプレス構造なのでダストケース下部に集めたごみはしっかり圧縮される。
水洗い可
ダストケースはもちろんのこと、ヘッドの回転ブラシを簡単に取り外して水洗いもできる。
スタンドあり