パナソニックのビストロオーブンレンジ新モデルNE-BS5Bと型落ちNE-UBS5Aの違いは、お急ぎあたため・スマホ連携・ロック機能の有無と、ヒーター・付属品・自動メニュー数・デザイン・発売年・価格の違いなどである。
NE-BS5B(NEBS5B)の発売日は 2023年9月1日
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
新モデル
引用 パナソニック公式
NE-BS5B-W ホワイト
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年11月06日 07時47分59秒 時点の参考最安価格 :
¥55,000
新品55000円
(楽天・ヤフー在庫なし)
中古最安:
¥28,160
中古28160円
機能の違い
|
新モデルNE-BS5B |
型落ちNE-UBS5A |
| 発売年 |
2023年9月 |
2022年9月 |
| お急ぎあたため(スピードモード) |
new! 新搭載 |
ナシ |
| ヒーターの違い |
new! 遠赤Wヒーター |
大火力平面ヒーター |
| 付属品 |
new! グリル皿 |
角皿 |
| スマホ連携 |
不可 |
可能 |
| 自動メニュー数 |
new! 58 |
自動メニューはアプリから送信 |
| ロック機能 |
new! 新搭載 |
ナシ |
| 液晶の違い |
new! ブラックバック液晶 |
フルドット液晶 |
| メニューボタン |
new! あり |
ナシ |
| 外観デザインなど |
下記参照 |
下記参照 |
本体デザインの違い
液晶の名称は変わったが、どちらもバックライトではない。
それよりも重要なのが、新モデルNE-BS5Bには新たにボタンが付いた事。
型落ちNE-UBS5Aは本体キー操作をダイヤルに集約し、シンプルな操作で必要な機能にアクセスしやすいUIデザインだった。
新モデルNE-BS5Bはシンプルなメニューボタンを追加へ。
庫内寸法
|
新モデルNE-BS5B |
型落ちNE-UBS5A |
| 庫内寸法 |
幅319mm×奥行350mm×高さ215mm |
幅319mm×奥行350mm×高さ223mm |
外形寸法は同じ
幅500mm×奥行400mm×高さ347mm
new! お急ぎあたため(スピードモード)
高出力(最大出力1000W)に切り換えられるようになり、あたため時間を最大約38%短縮できるようになった!

新たなヒーターと火力
| オーブンの場合 |
新モデルNE-BS5B |
型落ちNE-UBS5A |
| ヒーター |
上下ヒーター |
上下ヒーター |
| ヒーター出力 |
1.20kW |
1.33kW |
| グリルの場合 |
新モデルNE-BS5B |
型落ちNE-UBS5A |
| ヒーター |
new! 遠赤Wヒーター |
大火力平面ヒーター |
| ヒーター出力 |
1.20kW |
1.33kW |
新モデルNE-BS5Bは新たにグリル皿が搭載されたので、別売で購入する必要がなくなった!
実は火力は型落ちNE-UBS5Aの方が少し強いが、新たな遠赤Wヒーターにより、表面をパリッと出来るようになったので、グリルでは大差なし。
| グリルの場合 |
新モデルNE-BS5B |
型落ちNE-UBS5A |
| スマホ連携 |
不可 |
可能 |
| 自動メニュー数 |
new! 58 |
自動メニューはアプリから送信 |
型落ちNE-UBS5Aは全く新しいコンセプトのオーブンレンジで、必要になったタイミングで別売アタッチメントを購入し、自分仕様(マイスペック)にアップデートできる機種。
必要になった機能を後から足せるマイスペックオーブンとは?
別売アタッチメントは2つ、+グリル皿であればグリル:揚げ物、焼き物、トーストなど。+スチームポットであればスチーム:蒸し物、蒸し焼き、ゆで卵など
購入時はシンプルな機能となっているが、生活(家族)の変化に合わせて変えられるのが、最大の利点となっている。

ちなみに付属の角皿と別売りのグリル皿は違う。


付属の角皿でもオーブン調理はできるのだが、グリル皿は予熱不要で、裏返さなくても両面を焼くことができる。から揚げやハンバーグはこんがり、トーストや、グリル皿ごと食卓に出せるメニュー数が大幅にアップ!

働いて収入が増えたので機能を追加!ってものアリかもしれない。
単に別売り品を買って追加だけ、という意味ではなく、スマートフォンと連携させ機能を追加させることもできるのだ!
例えばグリル皿(別売)を購入した場合、キッチンポケットアプリに登録、オーブンレンジと連携させる。


これでグリル機能が追加され、グリル皿を使った料理ができるようになった!
ちなみにNE-UBS5Aのグリル皿の型番はNE-UG1で、価格は5,500円(税込)ほど。


蒸気(スチーム)を発生させる時に必要なもの
スチームポット・角皿
型落ちNE-UBS5Aのスチームポットは別売りとなっている(マイスペック)
オーブンレンジビストロのスチームポットとは?


角皿に水を入れるだけでなく、料理でも大活躍!NE-UBS5Aは、一石二鳥の作りになっている。
今は料理をしなくても、いずれ料理をする(してもらう)可能性を考えれば、この機種は便利。
NE-UBS5Aのスチームポットの型番はNE-US1で、価格は6,600円(税込)ほど。
これが現代人の料理本

まず、スマホでレシピを検索して、メニューをレンジに送信。
スマホでレシピを見ながら下ごしらえ。
あとはビストロのボタンを押すだけ、おまかせ調理!
スマートなデザイン
ダイヤルに操作を集約し、シンプルな操作で使えるUIデザイン。

フルドット液晶なのでスマートな印象になるだけでなく、文字が見やすい。
メニューは随時更新
興味のあるキーワードに合わせておすすめメニューを提案してくれる。


「マイスペック」オーブンレンジは、基本はシンプルだが、必要になった機能は、後から足せる。
以上、型落ちNE-UBS5Aの説明。
新モデルNE-BS5Bは、チャイルドロックをかけられるようになった。
型落ちNE-UBS5Aの仕様
新モデルNE-BS5Bの仕様
現在の値段
型落ちNE-UBS5A
機能紹介ページ公式
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年11月06日 07時47分59秒 時点の参考最安価格 :
¥87,461
新品87461円
(ヤフー・Amazon在庫なし)
中古最安:
¥17,980
中古17980円
新モデルNE-BS5B
機能紹介ページ公式
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年11月06日 07時47分59秒 時点の参考最安価格 :
¥55,000
新品55000円
(楽天・ヤフー在庫なし)
中古最安:
¥28,160
中古28160円
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
※ちなみにNE-UBS5Aの型落ちは存在しない
カタログ比較表
こちらも参考に
口コミ・レビューをチェック!
NE-BS5Bの口コミ・レビュー
良い点:
- スイング赤外線センサーで食品を均一に温められて熱すぎない
- ダイヤル操作で温度や時間設定が簡単、よく使う機能は独立ボタン
- シンプルなホワイトデザインでキッチンに馴染みやすくスタイリッシュ
- トーストが裏返し不要で両面こんがり5分で焼ける便利機能付き
- 遠赤ヒーター搭載でグラタンやピザに焦げ目をしっかりつけられる
気になる点:
- 天井の電熱線がむき出しで凹凸があり掃除がややしづらい構造
- 使用後に庫内の水滴が多く発生し、拭き取りが必要になることがある
- 解凍時に加熱ムラが出やすく、部分的に熱が入ってしまうことも
- ボタンや文字サイズが小さめで高齢者には見づらい可能性がある
価格.com
良い点:
- トーストを裏返さずに両面こんがり焼けるので便利
- 温度設定を細かく調整できて料理の幅が広がる
- パンの形を自動検出して最適な焼き加減にしてくれる
- 液晶表示が見やすく操作しやすい設計になっている
- トースターが不要になり省スペースで経済的
気になる点:
- タッチパネルが時々反応しにくいことがある
- 庫内の天井部分が掃除しづらい構造
- 年配者には多機能すぎて使いこなしにくい
- 価格が高めで購入をためらう人もいる
ビックカメラ
各社のオーブンレンジを比較し悩んだすえに決めました。やはりデザインにひかれてしまいました。上位機種のスチーム付きは我が家では使わなくなる可能性大なので見送り。上位機種はすべてフラットキーボタンですがこちらはダイヤル設定があります。高齢の父も居るのでそのほうが使いやすいかなと思いました。デザイン重視で購入し使い勝手が良くなかったらと心配もありましたが、何を選んでも買い替えれば使い勝手が変わるので慣れてしまえばよし!と決定。しかし使い勝手もよいです。16年も使ったオーブンレンジと比べるのもなんですが解凍が上手、温めも丁度よい温度に。庫内は広いし、調理中も中が明るくて確認しやすい。あら、嬉しい!というのが「食べごろアイスクリーム」という自動設定。カチカチのアイスが食べごろの柔らかさになります。焼き芋も美味しく焼けました。もちろんパンも魚も焼けますが手入れを考えるとちょっと面倒で。パンは使い慣れたトースターで焼き、魚はフライパンで魚焼きシートを敷いて焼いてしまいます(笑)そして父は結局なかなか慣れず温めも一苦労(笑)
「きのう何食べた?」のドラマにも登場していた?それも購入の後押しでした。
商品を使用するのは奥様と高二の娘ですが購入を託されたのでメーカーと見た目だけで選びました。奥様はレンジ機能、娘は休日のお菓子作り程度とオーダーがあったのでビストロシリーズのエントリーモデルに決めました。
見た目と使い勝手で2人からは感謝されましたので私は満足です。
初めてオーブンレンジで食パン(市販のダブルソフト?)を焼いてみましたが、奥様と2人で歓喜しました。
1枚焼くのに4分とトースターに比べて時間が長いのでは?と奥様に聞いたところ、その間に別の事(調理)ができるので問題ないとの事。
全く料理しない私なのでそんな事より長く持ってくれれば良いなと思いました。
実店舗のケーズ電気さんに見に行って質感など見比べ店員さんにもお話を聞きましたが、この商品は発売して間もないので、値引きもなくPayPayポイント還元を考えるとこちらのYショッピングでの購入が安くな?ので、信頼のあるケーズ電気さんから購入しました。
保証書やレシートなど、実店舗での購入と変わらない扱いですのでなんだか安心ですよ。
ヤフーショッピング
満足度の高い製品
今まで使っていた10年前のレンジとだいぶ違いますね。温めの早い事にビックリした。
冷凍ホットドッグのまま温め温度50度で30秒程度だったのは驚いた。
デザインも使い易さも良く、満足度は高いです。
スチーム付きと迷ったけどコチラで充分でした。
楽天市場
うっかりNE‐BS5Cと同様と思い、上部ヒーター部分がフラットと勘違いして購入してしまったこと。
あと若干NE‐BS5Cの方がやや小ぶりだった事で設置場所にピッタリだったのになあと残念です。
でも、頑張ってもらいます。
前に使ってたレンジが古かったので購入。
パナソニックブランド、ビストロが欲しかった、スチーム機能有り無しで悩んだけど特に使わないしメンテが面倒なのでこちらを選択。600wで早くチンできるし、パンも以前より多く焼けるし、焼き芋もできるし、グラタンも作れるし、生活の質がよくなった!
8年使用したレンジが壊れた為、買い替えしました。よく使う機能が限定されてボタンになっているので、高齢者でも使い勝手が良いと思います。解凍機能も問題なく、お刺身とか美味しくいただけます。フライ温めの後にレンジを使用する場合、庫内の温度が下がるまではエラーが出て使用できなくなるので、温める順番を考えて使用しています。
アマゾン
型落ちNE-UBS5Aの口コミ・レビュー
【総評】
自動調理機能はいらない…けど!
・レンジは手動でOK!
・たまにはオーブン調理もしたい。
・部屋の景観も損ねたく無い。
て方には最高の一品だと思います。
時期的に最安値で買えたのもめちゃくちゃラッキー♪
まだ使用期間が短めという点で総合的に星4にしました。
価格.com
- 使いやすいです
機能は今までに使っていたものと大きくは変わらないので使いやすいです。電気代や待機電力などよくわからないのでアプリはダウンロードせずに現状で満足しています
庫内が明るくみえていい買物をしたと思っています。価格がちょっと高めなのは残念。
お勧めします^ ^
10年以上使用してきたヘルシオが壊れてしまい
オーブンレンジを探していました。次もヘルシオと買い物かごに入れていましたが 志麻さんのビストロの広告を見てこちらに
変更しました。白でキッチンに馴染むこと、余計なボタンもなくすっきりしたデザイン。そして、温めもいい感じに仕上がります。
お肉の解凍もきれいにできますし良かったです。色々な機能はまだ使っていませんが、足りているので少しずつ使ってみたいです。
ビックカメラ
使わない機能や料理のボタンがいっぱい表示されるオーブンレジンがほとんどの中でとてもシンプルな外観に惹かれ購入。設定も操作もとても簡単です。グリル機能は欲しかったので、グリル皿のみ追加購入。
アプリを使用した料理も簡単で楽しんでいますが、残念なのはいまいちレシピが少ないかな、と感じるところ。スチームも興味ありますが、レシピが少なめなので、購入はないかな。wifiに接続したことにより、常に全面にwifiランプが点灯されるのがなんとかくエコでない気がして気になります。
引用 ヤフーショッピング
これまでガスオーブンを使っていましたが、引っ越しでつかrなくなりまして、電子オーブンレンジに買い替えでオーダーしました。9月入荷次第の発送でと聞いていましたが、昨日届きました。好きなホワイトカラーでシンプルなデザインでとても気に入っています。これからパンやお料理に使っていきたいです。
■本体
手持ちのレンジよりやや大きめの本体。上下左右は若干設置空間が必要ですが、背後は0cmでいいというのにはびっくり。
かなりシンプルな操作系で、クルクル回るホイールの中央にクリックできるボタン。他はキャンセルボタンが別にあるのみ。
液晶は白色でタッチ不可ですが、フルドットということが利点(ソフトウェアで表示を変えられるぽい)。
庫内ライトは白色で控えめ。
上面に加え下面もヒーターになっているので(下面は)ツルツルではなくザラザラしています。
■フル活用に必要なもの。
常時接続なネット回線、WiFiルーター、スマホと専用アプリ、パナソニックのログインID。
WiFiに接続するときだけスマホと本体をBluetooth接続を使います。スマホと本体の直接接続は現状不可。
ネット接続する利点はファームウェアのアップデートや連携するパナソニック機器(TVなど)に状態を通知する機能。
■アプリで何ができるのか
アプリ内で表示される調理メニューの工程の中に送信ボタンがあり、それを押すとレンジ本体に送信されます。
これは本機専用のメニューだけで、他の機種向けだと機能しません。
他に便利そうなのは、レンジ600wで2分といった設定をお気に入りでアプリから本体に登録できる機能。本体のボタンの少なさをカバーできますが、登録しすぎると逆に操作ステップが多くなるジレンマに陥ります。
尚アプリから本体操作は出来ません。
■皿
専用皿は3種。同梱されているのは角皿1種であとは別売り。
専用メニューの肉料理にはグリル皿がほとんど必須の印象。皿を登録しないとアプリ内のボタンも押せないようになっています。
ただ、取説をみると、角皿で鶏もも肉の調理例が掲載されているので同梱の皿でも出来なくはなさそう。
引用 アマゾン
型落ちNE-UBS5A
機能紹介ページ公式
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年11月06日 07時47分59秒 時点の参考最安価格 :
¥87,461
新品87461円
(ヤフー・Amazon在庫なし)
中古最安:
¥17,980
中古17980円
新モデルNE-BS5B
機能紹介ページ公式
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年11月06日 07時47分59秒 時点の参考最安価格 :
¥55,000
新品55000円
(楽天・ヤフー在庫なし)
中古最安:
¥28,160
中古28160円
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
🛒 Amazon 売れ筋の家電特集📦 Amazon 土日はポイント2倍!🎁 Amazon ふるさと納税🏆 楽天 勝ったら倍【ポイント増!】⏰ 楽天 24時間限定💰 楽天 スーパーDEAL
new! 鬼価格表
鬼価格表では新品の在庫無しは「白ボタン」に変化、各ページのタイトル内の型番は赤文字になるので時短でチェック可能!
パナソニックのオーブンレンジ【ビストロ】
(カタログ比較表は緑の四角をクリックで各鬼比較へ)
【最新】パナソニック カタログ比較表
以下は売れ筋の各メーカーの現行品をランク別に並べた鬼比較表。