ER-WS17の鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、比較候補になる数機種との比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!
ERWS17は大きな弁当もラクに入る大きさのフラット庫内タイプで、バックライトがホワイトになり、デザインが統一されスッキリしたデザインの機種。
機能、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
ERWS17の特徴(価格は一番下へ)
フラット庫内
大きな弁当もラクに入る大きさ。
お手入れ
フラット庫内は食品の出し入れも掃除もしやすい!
900Wあり
※わかりにくい隠れた盲点
900Wを使用する自動メニューは、「1.あたため」のみで、定格高周波出力900Wは短時間高出力機能(最大1分30秒)である。
そして定格連続高周波出力は600W、600Wへは自動的に切り換わる。
posted with カエレバ
ER-WS17と旧モデル ER-SS17Aの違い
新モデルになって変化あり!
new! バックライトの色
新モデル ER-WS17 : ホワイト
旧モデル ER-SS17A : オレンジ
本体色は白。バックライトがホワイトになり、デザインが統一されすっきりしたデザインになった!
new! 操作部のボタンの色も白に
新モデル ER-WS17の場合
旧モデル ER-SS17Aの場合
つまりER-WS17とER-SS17Aの違いは、バックライト液晶とボタンの色の違いである。機能は同じ。型落ち品は安い代わりに製造年が古いため、気が付かない程度に経年劣化していることをお忘れなく!
東芝 オーブンレンジ の【鬼比較】一覧 も参考に
ER-WS17の口コミ:レビュー!
口コミ:レビュー! 良い面
湿度感知機能があるので、回らないタイプでも温めムラの心配も無い様ですし、お掃除し易いのも良いですね。他社製より少しお高い分、満足感もあります。
庫内のライトも明るく、温めている物が良く見えます。
横開きだと置き場を選ぶ、オーブンやトースターは別にあるので不要となると、ほぼこれ一択になります
拭き掃除も楽だし高齢の母へのプレゼントです。操作が簡単で使いやすいと喜ばれました。
ターンテーブルは無くなって、飲み物温め、お弁当温め、がほぼワンタッチでできます。
回転しない電子レンジを探していて、条件に当てはまる単機能のものでした。若干、アラームが大きいのが、気になりますが
900.600.500wと選べる。中はフラットで掃除し易い。むらなく温まる。
操作方法が単純で使いやすいです。
このレンジは食品を入れたらスタートキーを押して後は待つだけ
とても使いやすい。フラットで回らないのも良い。
ダイヤル式で直感でとても見やすく使い勝手もとてもいいです。
縦開きのため購入しました。残念なのは、扉が90度開かないので庫内とフラットにならない点
音静か、縦開き、回らないのでとてもいいです。コンパクトで置き場所にも困らない。
日本のメーカーで、レンジのみ小型で庫内フラットダイヤル式で探していました。冷凍ご飯の解凍くらいしか使わないので充実満足です。
機能は全く問題なし。キャビネットに入れる事が前提だったので、合うサイズ、しかも縦開きのものを探しまくっていました。
ようやく巡り合えました。
バッチリ収納出来ました!
庫内フラットの単機能電子レンジなので、
私のように温めだけで良い方に向いているとおもいます。
レンジの出力は、手動設定でも900Wが選べるようになっているので
短時間で温めができるのが気に入っています。他にも
600,500,200(解凍)も選べます。
自動あたため機能もあるので、簡単にあたためができます。
メニューは少なめですが、自動あたためと手動あたためがあるので特に困ることもありません。
庫内はフラットタイプなので、最大限に広々使うことができます。
ドアは縦開きなので、出し入れしやすいです。
口コミ:レビュー! 悪い面
温めにしか使わないという方におすすめです。
昔からある、いわゆる電子レンジというやつです。
オーブン機能はないので、パンを焼いたりはできません。
引用 価格
ER-WS17と下位機種 ER-WM17の違い
どちらも同時期に発売の機種!
レンジ出力
ER-WS17 : ◯ 900W・600W・500W・200W
ER-WM17 : △ 500W・200W
素早くあたためたい場合はワット数が多いほうが良い。
例えば1000Wの場合、ご飯のあたためなら約1分でOK!
しつどセンサー
ER-WS17 : ◯ あり
ER-WM17 : × ナシ
ER-WS17の方が適切な温度まであたためてくれる。センサーがない場合は注意深く見る必要もあり。
安いのが良くても面倒がいやな人は迷わずER-WS17!
あたため機能
ER-WS17 : ◯ あり
ER-WM17 : × ナシ(手動だけ)
ER-WS17の場合はあたため/冷凍ごはん・冷凍おかず/のみもの/お弁当 から専用モードを選べて便利!
new! ホワイトバックライト液晶
ER-WS17 : ◯ あり
ER-WM17 : × ナシ
見やすく使いやすい!
posted with カエレバ
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。