日立のフレンチドア冷蔵庫R-HXC54Tの鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、R-HW54S / HWC54Tとの比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!
RHXC54Tは540L幅65cmまるごとチルド/新鮮スリープ野菜室搭載のフレンチドア冷蔵庫で、本体色クリスタルミラーがおしゃれなタイプ。
R-HXC54Tの発売日は2023年02月16日
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認!それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
目次をクリックで比較記事へ
R-HXC54Tの特徴(価格は一番下へ)
[new! 日立冷蔵庫 コンシェルジュアプリ][まるごとチルド][新鮮スリープ野菜室]
引用 日立公式
R-HXC54Tクリスタルミラー
new! R-HXC54T の新モデル(後継機種)も登場! ⇒ R-HXC54Vの比較記事へ
インテリアに調和するデザイン
色は クリスタルミラー(X)のみ・ガラスドア
R-HXC54Tは まんなか冷凍の機種
上記写真は617Lタイプなので、R-HXC54Tの場合は幅と奥行きがもっと小さくなる。
R-HXC54Tの寸法(mm)
幅650 奥行699 高さ1,873
写真R-HXC62Tの寸法(mm)
幅685 奥行738 高さ1,873
まるごとチルド
冷気の風量を一定時間増やすことで、棚のどこに置いても早く冷却できる便利な機能。

水分をたっぷり含んだうるおい冷気により冷蔵室内の湿度低下を抑制し、食品の乾燥を抑える仕組みとなっている。

チルド温度約2℃でおいしく保存できるようになると冷蔵室の使い方が更に広がる。
今まで無理だった鍋などの大きい物もラクラク。

約2℃の低温だから、食品の菌の繁殖を抑えて鮮度が長持ち。
葉物野菜は実は低温保存に向いていてビタミンCも守られるため栄養アップ!
日立公式 まるごとチルド
クイック冷却
食品を急いで冷やしたいときに、「まるごとチルドスペース」の冷却を強める運転をする。

冷蔵室全段のどこに置いても効果あり。

これで温かい食品の冷却や加熱調理後のあら熱とりの時間を短縮!

出かける前の弁当、飲み物、加熱調理後の野菜などをすばやく冷やしたい時におすすめの機能となっている。

冷やし忘れたビールの飲み頃調整にも便利、グビッ!
日立公式 クイック冷却
特鮮氷温ルーム
乾燥を抑え、凍らせない約-1℃で肉や魚を
更においしく保存できる↓

開口部が広い食材が出し入れしやすい。
傷みやすい肉や魚も、凍らせないぎりぎりの温度がポイント!食感や風味を守っておいしく保存。
刺身はもちろんのこと
これならまとめ買いも安心。
この他、細胞を壊しにくいから食感も守りマグロのサクや肉などのドリップも抑えられる利点あり。

マグロのイノシン酸(うまみ成分)3日間保存後


今までは乾燥して無理だった、開封したハムさえそのまま入れられるという驚き!
日立公式 特鮮氷温ルーム
新鮮スリープ野菜室
野菜を眠らせるように保存でき栄養素が守られる機能。

具体的には接触したエチレンガスとニオイ成分を炭酸ガスと水分子に分解して眠らせるように保存する。
つまり野菜のみずみずしさが長持ち!
日立公式 新鮮スリープ野菜室
デリシャス冷凍(下段1段目)

アルミが食品の熱を奪って、すばやく凍らせ鮮度を閉じ込める冷凍技術。

専用の温度センサーが、デリシャス冷凍スペースの温度を検知し、自動で運転を切り替え、食品をすばやく冷凍。
どんな食品も置くだけでおいしくフリージングしてくれるので、デリシャス冷凍という名称。

その仕組みは、水分が凍る最大氷結晶生成帯というのをすばやく通過することで、氷結晶の成長を抑え食品の細胞の破壊を抑える。

1段目は深さ約5cmの浅くて広い構造で、食品が一目で見やすく、出し入れがラクなのもポイント。
日立公式 デリシャス冷凍
現在の価格
日立540L幅65cm冷蔵庫 R-HXC54T
写真は各公式へ
R-HXC54Tクリスタルミラー
new! R-HXC54T の新モデル(後継機種)も登場! ⇒ R-HXC54Vの比較記事へ
HXCタイプは全2機種。さらに容量が大きいR-HXC62Tもおすすめ。
R-HXC54TとR-HXC62Tの機能は同じで、容量・本体の幅・奥行きが違う。
こちらも参考に
日立の冷蔵庫/型落ちもあり・まとめ(本体色/容量/幅も記載)
カタログ比較表↓は写真をクリックで各鬼比較へ
トップへ戻る(特徴紹介へ)
新旧比較
R-HXC54TとR-HW54Sの違い
HWタイプ R-HW54S 旧型番
(R-HW54Sピュアホワイト)(R-HW54Sハーモニーシャンパン)
VS
new! HXCタイプ R-HXC54T
(R-HXC54T new! クリスタルミラー)
※R-HXC54Tの型落ち・旧モデルがR-HW54Sである。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
日立冷蔵庫
コンシェルジュアプリ
R-HW54S : ✕ 使えない
R-HXC54T : ◎ 使えるようになった

専用アプリで冷蔵庫の中身を一目でチェックでき、食材ごとの賞味・消費期限も管理できるようになった!
庫内の部屋ごとにスマホで撮影した画像を買い物中にチェックすれば、買い忘れやすでに買ってある食材の二重購入を減らせる。

過去履歴表示もできる点が特に便利。
new! 保存する食材を一覧で管理[食材管理]
保存する食材を登録して一覧管理できます。食材名を入力すると約1,400種類の食材データから候補が表示され、選択するだけで、食材の画像やおすすめの保存場所などを自動で表示。手間なく手軽にリスト登録できます。データにない食材は手動入力も可能。お好みのリストを作成できます。さらに賞味・消費期限を登録しておくと、期限が近づいたらホーム画面やプッシュ通知でお知らせ。献立の検討や買い物時のチェック、食材の使い忘れの低減に役立ちます。
引用 日立公式
※ 食材管理機能は、2023年3月上旬から使えるとのこと


リモート機能
離れたところからでも運転状況を確認・設定できる。
節電モードや急速製氷、冷蔵室の温度、ぴったりセレクト室の温度を確認・設定できるだけでなくドアの開閉回数により家族の誰かが帰ってきたか、確認できるようにもなる(見守り)
他にも食材の選び方や栄養の特徴、保存方法まで、季節にあった旬の食材の情報、買い物に出かけるおすすめ度を表示、その日のドアの開放時間や運転状況を確認できる。
直近10日分の冷蔵庫のドア開放時間のグラフもスマホで見られるのも便利

外出先では、スマホを使って各部屋の温度の確認・設定、プッシュ通知でドアの閉め忘れをお知らせなど、気になる機能がいっぱい!
スマートフォンで使えるコンシェルジュアプリに関して詳しくはこちら
アプリのデモ体験のページへ
本体色の違い
R-HW54Sの場合
ピュアホワイトとハーモニーシャンパン

鋼板ドアなので磁石が付くタイプ。
R-HXC54Tの場合
クリスタルミラー

スタイリッシュなインテリアと親和性の高いミラーガラスを採用。
落ち着いた深みのあるミラー表現が、都会的なスタイルを演出
磁石は扉面に付かないおしゃれなガラスドア
カラーを選択するとキッチンの色画像が切り替わるページあり↓
日立公式 インテリアに調和するデザイン
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
型落ち R-HW54Sの比較記事
写真は各公式へ
HWタイプは2色あり
R-HW54Sピュアホワイト
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年11月03日 08時44分09秒 時点の参考最安価格 : (全ショップ在庫なし)
R-HW54Sハーモニーシャンパン
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年11月03日 08時44分09秒 時点の参考最安価格 : (全ショップ在庫なし)
R-HXC54T の価格は 日立 R-HXC54Tへ
型落ちのHWタイプは全3機種、こちらも参考に
R-HW62S 617 L 幅685mm
R-HW49S 485 L 幅650mm
日立の冷蔵庫/型落ちもあり・まとめ(本体色/容量/幅も記載)
トップへ戻る(特徴紹介へ)
口コミ・レビューをチェック!
クリスタルミラーR-HXC54Tの口コミ:レビュー!
シックなデザインと幅の割に大容量なのが、とてもいいです。得に全面鏡貼りなので気に入っています。
【口コミコメント】
前面が、スタイリッシュでお気にいりです。
【要望コメント】
壁紙が白系なので、本体カラーに白系があるとよかった。
ヤマダ電機
- インテリアとの調和: 購入者はデザインの魅力を強調し、インテリアに馴染む可愛らしさやミラー仕様の美しさを指摘。汚れの目立たなさや、全身鏡としての二重の利用価値も評価。
- 使い勝手の良さ: 両開きドアの便利さを挙げる声多数。片方のドアのみを開けることで、小物の出し入れの簡便性と節電効果を実感。
- 性能と効率: 保冷性能の高さに満足する意見が目立ち、特にお肉や野菜の鮮度保持能力に高評価。先代モデルからの買い替えで、容量増加にも関わらず消費電力の削減を実現している点が評価される。
- サイズと価格: 容量に対する要望は分かれるものの、特定のサイズやデザインを求める声あり。価格が高いとの意見もあるが、その価値は認められている。
ビックカメラ
型落ちR-HW54Sの口コミ:レビュー!
【デザイン】表面の色は落ち着いた色合いとなっており、いい感じです。【使いやすさ】ドアの開け閉めが軽く良いですが、若干しまったかどうか不安になることもあります。【静音性】静かで特に気になりません。【サイズ】サイズに比べて、整理がしやすいデザインになっている。特に冷凍室が3段になっていて使いやすい【機能】今どきの機能はしっかりある。【総評】総じて今どきの冷蔵庫。他と比較はしていないが満足できます。
引用 価格.com
外観のピュアホワイトは明るくてとても満足。動作音も静かです。庫内の使い方は購入後に専用ケースを使うなど、工夫して使っていますが、扉の開閉を除いて、おおむね満足です。
引用 ヨドバシドットコム
650ミリ幅で大容量サイズを検討しており、悩んだ末こちらにきめましたが、鍋が丸ごと入ったり、冷凍の容量がおおい、冷蔵室全体がチルドルームになることが良いところだとおもいます。
買い替え前のものと比べ、容量は変わらないが幅が5cmほど少なくなり、設置場所がスッキリしました。
もちろん、省電力であることです。それと、冷凍庫の容量が大きくて、3段になっているので、詰め込み易く取り出し易いことです。
引用 ビックカメラ.com
棚も移動できたくさん入れれて満足です!1つだけ。手垢が目立つ、、。拭き取りが毎回面倒です。
冷蔵室の引出しが、以前のタイプより広くなってたくさん入るのですが、両扉開けないと開けないのが少し不便です。一番上の棚に500mlのペットボトルが立てられるのがすごく便利です。ずっと前の型は、氷の大きさが2種類あったのが良かったのですが、もう少し大きな氷が出来ると良いです。
急に冷蔵庫が機能しなくなり、気づいたら20年も使っていた!三菱と日立、どちらか大変に迷ったが日立に決めました!猛暑になる直前に間に合い大変に良かった、サイズ、内容量も大変満足しています!操作パネルが内側でなく外側にあると便利かなぁと思います!前面パネルの模様替えのフィルムシートが有ると楽しいなぁと思います、側面は放熱面でシートは貼れませんからね?だからカラフルなフィルムシートがあればなぁと思いました!
引用 ヤマダ電機
さらに型落ちR-HW54Rの口コミ:レビュー!
口コミ:レビュー! 良い面
新しいのは最高でした。
中も明るいし、製氷の水なくなるとお知らせしてくれるし、なにより前も開ける時間が長いとぴーと鳴ったのですが、今度のはさらに、上手に使うとエコサインが冷蔵庫表面に出ます。
知らない間に、古いのはあまり冷えてなかったらしく、いまのはすごく冷えてます。
壊れてないと思っても、実はあまり冷えてないとか気付かなかった。
とても気に入ってます。
上段は冷蔵室279リットル。高さ調節できる棚があるので、鍋だけでなく、ドアポケットに入りきらない500ペットボトル、牛乳パックなど高さのあるモノ(意外と邪魔!)もレイアウト次第でスッキリ入ります。ドアポケットも高さが変わるので便利です。冷蔵室全体をチルド稼働させる事ができ、食物をかなり冷やす事ができます。
たくさん入りますね、使い勝手もシンプルでありながら主婦目線でよく考えられている商品です。
日立さんのモノづくりに感心しました。
口コミ:レビュー! 悪い面
些細な不満は製氷用の給水タンク。この機種の給水タンク容器は前後対象のスクエアなので、タンクのフタを前後逆に取付できてしまいます(でも、覚えてしまえば大丈夫)。
製氷機は氷が少し小さめで、凄い速さで氷が出来ます。
これは夏には有難いと思いますが、大きめの氷が好きな人は満足できないかも。
トータルすると買って後悔していません。
引用 価格.com 、ビックカメラ
R-HXC54T の価格は 日立 R-HXC54Tへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)
R-HWC54Tと比較
R-HXC54Tと似ている R-HWC54Tの違い
どちらも540Lフレンチ6ドア真ん中冷凍の冷蔵庫で、HWCタイプとHXCタイプの比較
ガラスドアの有無と色
R-HXC54T : クリスタルドア
R-HWC54T : 鋼板ドア
R-HXC54Tの場合

クリスタルミラーの1色で磁石は扉面に付かないおしゃれなガラスドア
R-HWC54Tの場合

ピュアホワイトとライトゴールドの2色で磁石が扉面に付く鋼板ドア
インテリアになじみやすいシンプルでフラットなデザインを採用。ヘアライン調の鋼板ドアで、高い質感を表現
※ 写真の冷蔵庫はそれぞれ一回り大きいタイプ
R-HWC54Tの比較記事
写真は各公式へ
HWCタイプは2色あり
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年11月03日 08時44分09秒 時点の参考最安価格 :
¥179,800
新品179800円
(ヤフー・Amazon在庫なし)
中古最安:
¥122,000
中古122000円
R-HXC54T の価格は 日立 R-HXC54Tへ
カラーを選択するとキッチンの色画像が切り替わるページあり↓
日立公式 インテリアに調和するデザインHWCタイプ
HWCタイプは全3機種。他の上下2機種はこちら
日立の冷蔵庫/型落ちもあり・まとめ(本体色/容量/幅も記載)
ちなみに上位機種となる冷蔵庫カメラ搭載R-HXCC54Tも比較候補になる。
日立公式 機能比較一覧
トップへ戻る(特徴紹介へ)
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
重要な事
想像しているよりも1サイズ大きなものを選ぶほうが冷蔵庫内の空間ができ、庫内が見やすく電気代もかからず
あとで後悔することが少ない。
🛒 Amazon 売れ筋の家電特集📦 Amazon 土日はポイント2倍!🎁 Amazon ふるさと納税🏆 楽天 勝ったら倍【ポイント増!】⏰ 楽天 24時間限定💰 楽天 スーパーDEAL
new! 鬼価格表
鬼価格表では新品の在庫無しは「白ボタン」に変化、各ページのタイトル内の型番は赤文字になるので時短でチェック可能!ドアの項目は、真ん中野菜室、真ん中冷凍室を見やすく色分け しました。例えば鋼板ドアは、真ん中野菜室の鋼板ドアという意味。
日立冷蔵庫
(カタログ比較表は緑の四角をクリックで各鬼比較へ)
【最新】カタログ比較表
以下は各メーカーの現行品をシリーズ /ランク別に並べた鬼比較表。
鬼価格表では新品の在庫無しは「白ボタン」に変化、各ページのタイトル内の型番は赤文字になるので時短でチェック可能!
表は、スチール(鋼板)ドア冷蔵庫(前半) / ガラスドア冷蔵庫(後半)の順番。
真ん中野菜室、真ん中冷凍室を色分け した(3ドア以上)。型番内の数字が大きいほど容量が多いという意味。完全な容量別ではないが、あえて同じシリーズはなるべく隣り合うように配置したので、この方が見やすいはず。
スチール(鋼板)ドア冷蔵庫(メーカー別)
以下はガラスドア冷蔵庫(メーカー別)
真ん中野菜室、真ん中冷凍室を色分け した(3ドア以上)。型番内の数字が大きいほど容量が多いという意味。ドアのタイプと同程度の容量が横並びなので比較しやすくなった。