真空【鬼】 RC-10VXPと【鬼】RC-10VSPの違い

【鬼比較】 真空圧力IH 2020年版

同時期に発売されたこの2機種は何が違うのか調べてみた。

機能や釜の違いだけではなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。

東芝 RC-10VXP 上位機種

(RC-10VXP-Kブラック)(RC-10VXP-Wホワイト)

VS

東芝 RC-10VSP

(RC-10VSP-Kブラック)(RC-10VSP-Wホワイト)

最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! サイトデザインの順次変更と、型番一覧/価格一覧ページの一番下に「鬼価格表」を追加しました。歴代の型落ちと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)

※追記 これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、エディオン、コジマ、ソフマップ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシン、オノデンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。



東芝 RC-10VXPとの比較記事・一覧へ

「丸底と厚み」による激しい熱対流で、一粒一粒ふっくら。 RC-10VXP RC-18VXP

東芝 RC-10VSPとの比較記事・一覧へ

丸底60°の強い熱対流で、ふっくら。RC-10VSP RC-18VSP

 

引用 RC-10VSPの特徴

(型番 RC10VSP・RC10VSPK・RC10VSPW 2色あり)

重要な違い

釜の違い

東芝 RC-10VXP: ◯ 厚さ7mmの備長炭釜

東芝 RC-10VSP: △ 厚さ5mmの銅釜

 

この特徴ある釜の形と厚さは東芝の売りともなっている。

厚みが増すほどに、しっかりと熱を蓄えられる。さらに備長炭釜の場合は火力、蓄熱性がアップし、よりご飯が美味しく炊けるのだ!

 

圧力の違い

東芝 RC-10VXP: ◯ 1.2気圧

東芝 RC-10VSP: △ 1.05気圧

圧力が強いほど、炊き分け精度もアップし、ご飯本来の美味しさを引き出せる。

「本かまど」炊き分け

東芝 RC-10VXP: ◯ 7通り

東芝 RC-10VSP: △ 5通り

 

お米の種類だけでなく人によっても硬さの好みが違うため。それだけでなく料理に合わせてご飯の硬さを変えられる点が嬉しい。

RC-10VXPの場合は、独自の真空技術で炊飯時間も短くなり約38分へ!

以下は両機種に共通する特徴ある機能

2020年版で進化した、追加された機能!

new! ねらい炊き 機能が追加された!

炊飯の時間も食感も選んで炊き上げられるコースが新登場。

実は従来の機種では好みの食感を選択すると、炊飯時間が選べないというデメリットがあった。この新コースの場合は両方選択でき、炊きたいタイミングや気分、料理に合わせた前回以上の満足な炊きあがりを期待できる。

new! フラットパネル になった!

引用 RC-10VXPの特徴

従来の機種は溝に汚れが溜まるデメリットがあった。新型はフラットになってひと拭きで綺麗になる。これからの時代は清潔第一!

【炎匠炊き】

昔ながらの羽釜にならった丸底60°の内釜で、大きな熱対流を起こして加熱ムラを抑えて、中心までふっくら炊き上げる

真空保温で40時間OK

※わかりにくい隠れた盲点

実は炊飯コースによっては保温してはいけない場合があるので注意。それは炊き込みコースと炊き込みおこげコース、おかゆコースの3つ。エコ炊飯や、玄米、麦ご飯の場合は12時間までとなっている。

お弁当コース

冷めてもふっくら美味しく炊けるコース。芯までしっかり浸して甘みを引き出す方法なので固くならず冷めてもおいしく食べられるのだ。

炊きたて直後だけでなく、冷めても美味しいかどうかが重要!

玄米白米の混合コース

玄米が健康にいいというのはもはや常識なのだが、白米も混ぜると新しい美味しさに。実はこれを混ぜて炊くのが難しいのだ。専用コースありなら安心。

少量コース

従来は少量だけで炊いた場合、美味しく炊きあがらない場合が多かった。容量を自動判定する機能があるので火力を細かく自動調整する事で茶碗一杯をより美味しく食べられるようになった。

合わせ炊き

一気ひたしとかまど大火力 合わせ炊き

これに東芝の真空技術(真空アルファテクノロジー)を加えることで

炊いてから時間が経っても、ふっくらツヤツヤなご飯になる。

真空圧力IH

真空にすることで圧力がさらに生かされる。うまみを引き出し、熱を伝える。

東芝が売りにしている技術の一つが真空ひたし。

お米の中の空気が真空で追い出され外に出る。そして

空気が抜けた隙間からお米の芯まで急速浸透させる技!

東芝の真空技術に関して詳しくはこちら

ステンレスクリーンフレーム

ふきやすい

※カタログには書かれていない隠れた盲点

底の白い丸い部分は温度センサーとなっており、汚れたり異物があると上手く炊けない原因になってしまうので注意。もし落ちない程度の汚れが付いてしまった場合は600番程度の細かいサンドペーパーで軽く磨いて拭き取ると良い。

結論

長く使うことを考えれば断然、備長炭釜の RC-10VXPの方がオススメ!



RC-10VXP の口コミ:レビュー!

 

口コミ:レビュー! 良い面

特に不満はありません

炊きあがりの味や白飯のツヤには満足しています。

口コミ:レビュー! 悪い面

ボタンがタッチパネル方式のため反応が良すぎて触っただけで作動してしまい困っています。蓋を閉めたり内蓋を取り付けたりする時に炊飯ボタンに指が当たり炊飯を始めてしまったりするので不便を感じています。

引用 Amazon

家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。

最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに




new! 鬼価格表

在庫無しは「鬼だんごボタン」と価格は表示されないので、時短でチェック可能!

⬅ スクロール ➡

東芝炊飯器

種別容量現行品型落ちさらに型落ち三代前
真空 圧力IH5.5合RC-10ZWW
新品: 75,000円
中古: 93,148円
RC-10ZWV
新品: 72,800円
中古: 55,660円
RC-10ZWT
新品: 78,000円
中古: 49,720円
RC-10ZWP
5.5合RC-10MGW
新品: 41,800円
中古: 50,798円
RC-10VXV
新品: 38,400円
RC-10VXT
新品: 34,800円
中古: 22,660円
RC-10VXR
新品: 32,748円
中古: 42,000円
1升RC-18VXV
新品: 55,800円
RC-18VXTRC-18VXR
5.5合RC-10HGW
新品: 31,680円
中古: 31,460円
RC-10VSV
新品: 31,163円
中古: 32,927円
RC-10VST
新品: 38,044円
中古: 20,460円
RC-10VSR
新品: 37,760円
中古: 29,768円
1升RC-18VSV
新品: 39,500円
RC-18VSTRC-18VSR
中古: 73,774円
1升RC-18KGW
新品: 36,300円
中古: 33,660円
真空IH5.5合RC-10RWA
新品: 23,143円
RC-10VRV
新品: 25,395円
中古: 18,260円
RC-10VRT
新品: 24,769円
中古: 14,960円
RC-10VRR
新品: 27,001円
中古: 18,260円
1升RC-18RWA
新品: 25,960円
中古: 28,160円
RC-18VRV
新品: 29,800円
RC-18VRT
新品: 47,655円
中古: 44,940円
RC-18VRR
圧力IH5.5合RC-10FPW
新品: 29,196円
IH5.5合RC-10BHW
新品: 19,781円
5.5合RC-10HW
新品: 14,006円
RC-10HR
新品: 14,080円
中古: 9,460円
RC-10HK
新品: 16,686円
中古: 7,260円
マイコン5.5合RC-10MSL
新品: 9,324円
中古: 7,128円
1升RC-18MSL
少容量IH3.5合RC-6PXV
新品: 21,800円
中古: 18,260円
RC-6PXR
新品: 24,284円
中古: 12,760円
3合RC-5XW
新品: 15,673円
RC-5XT
新品: 13,800円
中古: 10,560円
RC-5XN
中古: 7,260円
少容量 マイコン3合RC-5MFM
新品: 9,780円
中古: 6,688円
テキストのコピーはできません。