『鬼比較』ES-KA18とES-GW26の違い口コミ レビュー! オーブンレンジEVERINOエブリノ[象印]

ES-KA18とES-GW26の違いは、容量(18L対26L)、凍ったままレジグリとうきレジ、両面焼きパンレジの有無、そして自動メニュー数(28対46)など。

象印/オーブンレンジのES-KA18とES-GW26の徹底比較をご紹介。個人運営サイトで日本初!買い時がわかるAmazon・楽天・Yahoo 3社統合の価格推移グラフ(最安値)と「鬼価格表」でも時短チェックできる唯一のサイト。厳選された口コミ・レビューも効率良くチェック!


※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)

ES-GW26

(ES-GW26-WA ホワイト)(ES-GW26-BM ストレートブラック)

VS

ES-KA18

(ES-KA18-WM ペールホワイト)

 

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

ES-KA18とES-GW26 徹底比較

 何が違う?

※優れていると思われる点はこのような背景色で表示

比較項目 ES-KA18

ペールホワイト

ES-GW26

ホワイト/ブラック

発売年月 2024年9月 2024年8月
総庫内容量 18L 26L
凍ったままレジグリ 非搭載 搭載
うきレジ機能 非搭載 搭載
両面焼きパンレジ 搭載 非搭載
レンジ最大出力 900W 1000W
自動メニュー数 28種類 46種類
本体重量 約15kg 約17.5kg
主な付属品 角皿・焼きプレート 角皿・ボウル

違い要約

❄️ 凍ったままレジグリ(ES-GW26の独自機能)

ES-GW26では、下ごしらえした冷凍食品を解凍せずにそのまま調理できる画期的な機能を搭載。冷凍ハンバーグや冷凍餃子を、解凍の手間なく一気に焼き上げまで完成させられる。

作り置きを冷凍保存している人や、忙しい朝に冷凍食品を活用したい人にとって、調理時間を大幅に短縮できる便利な機能。ES-KA18には搭載されていないため、冷凍食品をよく使う家庭では大きな差となる。

🍞 両面焼きパンレジ(ES-KA18の独自機能)

ES-KA18は付属の焼きプレートを使って、トーストを裏返さずに両面焼ける専用機能を搭載。1枚約4分、2枚同時でも約4分20秒で焼き上がり、忙しい朝の時短に貢献する。

食パンだけでなく、バターロールやクロワッサンの温め直しにも対応。パン好きの人や、朝食でトーストを頻繁に焼く家庭にとって大きなメリット。ES-GW26ではトースト機能はあるが裏返しが必要。

📏 容量とサイズの違い

ES-KA18は18L、ES-GW26は26Lと8Lの容量差がある。ES-KA18は奥行40cmのラックに収納できるコンパクト設計で、本体重量も約15kgと軽い。これに対しES-GW26は約17.5kgで2.5kg重いが、庫内が広く家族分の調理に余裕がある。

つまりES-KA18とES-GW26の違いは、容量(18L対26L)、凍ったままレジグリとうきレジ、両面焼きパンレジの有無、そして自動メニュー数(28対46)など。

共通の特徴

芯までレジグリ(レンジとグリルの自動切り換えで時短調理)
揚げ物サクレジ(冷めた揚げ物を揚げたてのようにサクッと)

赤外線センサー(1秒ごとに食材温度を検知)

温度センサー(庫内温度を管理)

解凍機能(全解凍・半解凍)

脱臭機能(高温でにおいを分解)

シリコーンコート(側面・背面で汚れがふき取りやすい)

オーブン温度:100~250℃(220~250℃は約5分で210℃に切換)

発酵機能:30・35・40・45℃

年間消費電力量:73.4kWh/年

省エネ基準達成率:100%

メーカー:象印マホービン株式会社

シリーズ:EVERINO(エブリノ)

どちらを選ぶべき?

✅ ES-KA18がおすすめの人

  • 1~2人暮らしで18Lで十分な人
  • キッチンスペースが限られている
  • トーストを頻繁に焼くパン好きの人
  • 軽い本体(15kg)を求める人
  • 奥行40cmのラックに収納したい

🍽️ ES-GW26がおすすめの人

  • 2~3人以上の家族で26Lの容量が必要な人
  • 冷凍食品をよく調理する
  • 均一な加熱(うきレジ)にこだわる人
  • 豊富な自動メニュー(46種類)を使いたい人
  • マイメニュー登録機能が必要な人

家電販売の経験から一言

両モデルとも象印の「EVERINO」シリーズで、基本的な調理性能(レジグリ、サクレジ)は共通。選択のポイントは「容量」と「独自機能」の2つ。一人暮らしでパン好きならES-KA18、家族で冷凍食品を活用するならES-GW26という選び方が基本。18Lと26Lの差は意外と大きく、グラタン皿のサイズや同時調理できる量に影響する。どちらも年間消費電力量は同じ73.4kWhなので、電気代の心配はない。付属品も実用的で、焼きプレートもボウルもそれぞれ便利に使える。どちらを選んでも、毎日の料理が楽しくなるオーブンレンジであることは間違いない。

商品紹介ページ

ES-GW26公式

ES-KA18公式

現在の価格

ES-GW26の価格

ES-KA18の価格

こちらも参考に

象印/オーブンレンジ(型番一覧)

象印オーブンレンジ カタログ比較表3

口コミ・レビューをチェック!

ES-KA18の口コミ:レビュー

ES-GW26の口コミ:レビュー

良い点:

  • 見た目がおしゃれでマットブラックがスマートに見える
  • 操作表示やボタンがすっきりしていて使いやすい
  • 温めムラがなく蒸し鶏もジューシーに仕上がる
  • 仕上がりや焼き加減を細かく設定できて便利
  • 揚げ物がサクサクに温められて重宝する

気になる点:

  • 大きい割に庫内が狭い気がする
  • トーストは裏返しが必要
  • 天板が重く洗いにくい

ビックカメラ

良い点:

  • シンプルな外観で、白も黒もキッチンによく馴染む
  • ボタンが少なく直感的に操作でき、初心者でも扱いやすい
  • サクレジやうきレジなど他社にはない独自機能が魅力的
  • 動作音が想像以上に静かで、日常使いに最適
  • 取っ手付きで移動が楽になり、実用性に配慮した設計

気になる点:

  • マット系の黒は油汚れなどが目立ちやすい可能性がある
  • 庫内天井部分の管がむき出しで清掃しにくい構造
  • 調理終了後に若干の動作音が残る場合がある

価格.com

現在の価格

ES-GW26の価格

ES-KA18の価格

家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。

最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

🛒 Amazon 売れ筋の家電特集📦 Amazon 土日はポイント2倍!🎁 Amazon ふるさと納税🏆 楽天 勝ったら倍【ポイント増!】⏰ 楽天 24時間限定💰 楽天 スーパーDEAL

new! 鬼価格表

鬼価格表では新品の在庫無しは「白ボタン」に変化、各ページのタイトル内の型番は赤文字になるので時短でチェック可能!

象印のオーブンレンジ【エブリオ/スタン】

型番クリックで比較記事へ
種別 現行品 型落ち さらに型落ち 三代前
オーブンレンジ ES-LA30
新品: 82,500円
中古: 在庫なし
商品ページ
検索結果
無し - -
ES-GX26
新品: 41,571円
中古: 42,980円
商品ページ
検索結果
ES-GW26
新品: 47,478円
中古: 50,758円
商品ページ
検索結果
ES-GU26
新品: 43,750円
中古: 35,980円
商品ページ
検索結果
ES-GT26
新品: 46,900円
中古: 28,160円
商品ページ
検索結果
ES-KA18
新品: 38,504円
中古: 在庫なし
商品ページ
検索結果
ES-JA23
新品: 38,800円
中古: 39,580円
商品ページ
検索結果
無し -
EU-FB23
新品: 38,100円
中古: 在庫なし
商品ページ
検索結果
EU-FA23
新品: 34,400円
中古: 36,080円
商品ページ
検索結果
無し -
STAN.スタン ES-SB26
新品: 58,276円
中古: 66,088円
商品ページ
検索結果
ES-SA26
新品: 62,977円
中古: 42,460円
商品ページ
検索結果
無し -

(カタログ比較表は緑の四角をクリックで各鬼比較へ)

【最新】カタログ比較表