3機種【鬼比較】ER-WM17 違い口コミ:レビュー!東芝の単機能レンジ

ER-WM17の鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、比較候補になる数機種との比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!

ERWM17は文字が光って見やすいダイヤル式フラット庫内モデル。全国どこでも使えるヘルツフリーなので、引っ越しのときでも安心の機種。

機能、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。

後半に比較候補になる機種の比較記事あり。

目次をクリックで比較記事へ

ERWM17の特徴(価格は一番下へ)

 

文字が光って見やすいダイヤル式フラット庫内モデル!

er wm17 feature 01 - 3機種【鬼比較】ER-WM17 違い口コミ:レビュー!東芝の単機能レンジ

ダイヤル操作は回すだけ。

ヘルツフリー

全国どこでも使える機種なので、引っ越しのときでも安心。

お手入れ

er wm17 feature 03 - 3機種【鬼比較】ER-WM17 違い口コミ:レビュー!東芝の単機能レンジ

フラット庫内は食品の出し入れも掃除もしやすい!

写真は各公式へ

posted with カエレバ

トップへ戻る(特徴紹介へ)



ER-WM17と旧モデル ER-SM17の違い

 

新モデルになって変化あり!

 

new! 操作部の文字がすっきり見やすくなった!

新モデル ER-WM17の場合

ER-WM17

旧モデル ER-SM17の場合

ER-SM17


つまりER-WM17とER-SM17の違いは、操作部のデザインの違いである。機能は同じ。型落ち品は安い代わりに製造年が古いため、気が付かない程度に経年劣化していることをお忘れなく!


ER-SM17の比較記事

写真は各公式へ

ER-WM17の価格は 東芝 ER-WM17

東芝 オーブンレンジ の【鬼比較】一覧 も参考に

トップへ戻る(特徴紹介へ)



ER-WM17の口コミ:レビュー!

 

口コミ:レビュー! 良い面

あたためは520Wのみ選べるとてもシンプルな単機能電子レンジです。
あたためのほかに、200Wの解凍も選べます。温めるときは520Wしかないので
ワット数を悩む必要がないのが良いです。

オートあたため機能はないので、温め時間は自分で設定する必要があります。
フラット庫内なので、食品の出し入れがしやすいのと、手入れが簡単にできます。

口コミ:レビュー! 悪い面

520Wはちょっと物足りない気もしなすが、ちょっと時間が増えるだけなので、それほど気にならないです。

ダイヤル式で最大15分まで設定できます。オートあたため機能が必要に人には、ちょっと向いていないかもしれません。

暖め時間をダイヤルでセットするだけでなく、自動設定などその都度、ダイヤルをセットしなくても良い機能が欲しい

引用 ビックカメラ

ER-WM17の価格は 東芝 ER-WM17

トップへ戻る(特徴紹介へ)



ER-WM17と上位機種 ER-WS17の違い

 

どちらも同時期に発売の機種!

レンジ出力

ER-WS17 : ◯ 900W・600W・500W・200W

ER-WM17 : △ 500W・200W

素早くあたためたい場合はワット数が多いほうが良い。

例えば1000Wの場合、ご飯のあたためなら約1分でOK!

しつどセンサー

ER-WS17 : ◯ あり

ER-WM17 : × ナシ

ER-WS17の方が適切な温度まであたためてくれる。センサーがない場合は注意深く見る必要もあり。

安いのが良くても面倒がいやな人は迷わずER-WS17!

あたため機能

ER-WS17 : ◯ あり

ER-WM17 : × ナシ(手動だけ)

ER-WS17の場合はあたため/冷凍ごはん・冷凍おかず/のみもの/お弁当 から専用モードを選べて便利!

new! ホワイトバックライト液晶

ER-WS17 : ◯ あり

ER-WM17 : × ナシ

er ws17 feature 02 1 - 3機種【鬼比較】ER-WM17 違い口コミ:レビュー!東芝の単機能レンジ

見やすく使いやすい!


ER-WS17の比較記事

写真は各公式へ

ER-WM17の価格は 東芝 ER-WM17

トップへ戻る(特徴紹介へ)



最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。