ダイキンの空気清浄機ACM55Yの鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、比較候補になる数機種との比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!
ぴちょんくんのお店取扱商品
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)
目次
ACM55YWの特徴(価格は一番下へ)
空気清浄の適用床面積は約25畳(41㎡)まで。
ストリーマ
ダイキンの特徴ある機能のひとつ。
吸い込んでからの、電撃ストリーマ。空気が本体の中に入ってからが勝負なのだ。
実験結果では、ストリーマを1時間照射することにより新型コロナウイルスを93.6%不活化させ、3時間照射では99.9%以上を不活化できたと発表された!
その他のウィルス・菌などの有害物質に対しても一定の効果が確認されている。
空中除菌のイオン
アクティブプラズマイオン
空気清浄機本体の中に取り込んでから除菌・分解するのがダイキンのストリーマだが
このイオンも重要
アクティブプラズマイオンで空中で汚れを捕まえて吸い込んでから内部のストリーマで分解して除去する仕組み。
花粉運転
ダイキンも花粉の捕獲に適した専用モードでの自動運転が可能。ダイキンの場合は5分ごとに風量が標準と弱が切り替わり花粉が床に落ちる前に吸い込めるよう適した気流をおこす。
new! 新モデルになって進化したその他の部分に関しては下記 新旧比較 ACM55YとACM55Xの違い を参照
new! ACM55Y の新モデル(後継機種)も登場!→ ACM55Zとの違いへ
ちなみにMC55YとACM55Yの違いは販売ルートの違いだけ。MC55Yが主に大手家電量販店などで販売され、ACM55Yはぴちょんくんのお店取扱商品(ダイキンの看板がかかっている街のデンキ屋さん)である。
新旧比較 ACM55YとACM55Xの違い
new! ACM55Y
(ACM55Y-Wホワイト)
VS
ACM55X 旧型
(ACM55X-Wホワイト)
ACM55Yの型落ち・旧モデルがACM55Xである。
新モデルになって進化あり
new! 操作部分に抗菌処理加工!
ACM55Y : ◯ あり
ACM55X : × ナシ
操作表示部に抗菌処理が施され、清潔度がアップ!(操作シート部分)
従来機種より安心して使えるようになった。
つまりACM55YとACM55Xの違いは、操作部分の抗菌加工の有無である。これからの時代は、さらに清潔に使えるようになったACM55Yがおすすめ!
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得!
以下は両機種に共通
TAFUフィルター
従来のHEPAフィルターと比較すると10年使用後の集塵効率が約1.4倍も違う。
しかも撥水・撥油効果が高い!
今まですり抜けていた汚れもしっかりキャッチ!
このタフフィルターは従来のダイキンの静電ヘパフィルターに比べるとフィルターに付いたアレル物質などの汚れが広がりにくい特徴もあり。
結果的に汚れを引き寄せる空間が沢山できるので従来の機種よりも吸着できるというわけ。
ACM55Yの口コミ:レビュー!
エアコンでダイキンのストリーマの消臭力に驚いてこの空気清浄機を購入しました。
部屋と居間の二台を所有していますが、十分だと思います。犬がウンチをしても15分くらいで臭いが分からなくなると思います。静音性は自動運転で風量が少ない時は気になりませんがフルパワーの時の音は大きいです。慣れれば寝られるレベルですが。さすが空調のダイキン!ニオイもすごいとるし、1ヶ月でほこりがたーんまり取れましたw
梱包、配送もきちんと届きましたし、清潔感があって気に入りました。蓄膿症になり、夜も寝れなかったのですが完治してないけど随分と落ち着いています。
小型で、持ち運びも楽です。
空調関係はやはりダイキンです 消臭能力、デザイン、使いやすさなどで悪いところが見当たりません 加湿や除湿といった付加機能がないので、軽いところもいいです
しずかで、機能が優れている。操作が簡単で年寄りにも使えます。
このご時世もありくしゃみや鼻水出るだけでもびくびく。そんな中、実家に遊びに行くにも花粉を撒き散らしてしまうのではないかと心配になり、実家にプレゼント。そこそこの実力だと思います。もしかしたらプラズマ◯◯◯◯ーよりいいかもと個人的には思いました。
花粉症が辛すぎて急遽買いました。自室で稼働させ症状は次第に改善、3日で無症状になり満足してます。夜節電モードでは静かだけど起床時の顔面鈍痛が出るので今はずっと花粉モードで朝も快適です。花粉モードだと定期的に風音がしますが寝れないことはなく電気代も日に数十円くらいなので安いものかなと思うようにしてます。
加湿機能不要だと他メーカー含め多くの機種はHEPAフィルターでの空気清浄機になりますが、HEPAフィルターより劣化が少なく、10年後も新品の70%以上(HEPAフィルターは50%)の能力の劣化しにくいダイキンのTAFUフィルターのランニングコストを優先しました。静かでストリーマはウィルスも除去してくれるし、ペット臭も無臭になり脱臭能力も申し分ありません。加湿機能はないですが、返ってメンテナンスもほぼ要らず快適に使えます。
加湿不要なので本機種を購入しました。普段の清掃は掃除機でネットのあたりを吸い込むだけです。10年間は内部掃除が不要なのでラクチンです。概ね満足してます。
型落ちACM55Xの口コミ:レビュー!
口コミ:レビュー! 良い面
数年前に買った古い型のを1台持っていて、使い心地と手入れのしやすさに魅力を感じ、同じメーカーで似たようなものを探していました。見つけた時は嬉しかったです! 加湿機能付きのは確実に綺麗に使い続ける自信がなくて、シンプルな空気清浄機を選びました。
シャープ、ダイキンの空気清浄機を使用していて、ダイキンの性能面の良さを実感していたので、今回買い替えにあたりダイキン一択で探しました。加湿機能なしが希望なのでこちらにしました。 コンパクトで寝室に置くには丁度良いサイズ。 同時に購入したリビング用のMCK55Xは側で衣類をはたいても反応が悪いように感じましたが、こちらは少し布団を動かすだけで直ぐに反応します。 空気清浄機としての機能は正直こちらの方が良いんじゃないかと感じますが、ニオイやPM2.5センサーがないのが惜しい!
口コミ:レビュー! 悪い面
空調関係はダイキンと決めているので空気清浄機にも期待して購入。ニオイの除去は完璧とは思えないですが、明らかにアレルギー症状が治まったので機能はとても良いのではと思います。
引用 ヤフーショッピング
ACK55YとACM55Yの違い
同じ空気清浄の適用畳数だが重要な違いあり!
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
加湿機能
ACK55Y : ◯ あり
ACM55Y : × ナシ
一番重要な違い!ACK55Yなら空気清浄機と加湿器の一台二役。
夏場だけでなく、冬にも大活躍!加湿機能付きの場合は空気清浄機と加湿器を2台もつ必要もなく、手入れ、スペースなども考えると利点が多い。
カタログには書かれていない隠れた盲点
タンクの水は必ず水道水を使って、毎日新しい水に入れ替える事。実は井戸水や浄水器などの水を使うと、雑菌が繁殖しやすくなるので注意!
のど・はだコースの有無
ACK55Y : ◯あり
ACM55Y : ×ナシ
部屋を高めの湿度に自動でキープしてくれるので喉と肌がうるおう!選べる3段階加湿もあり。
センサーの違い
ACK55Y : ◯ ホコリ・ニオイ・PM2.5 センサー
ACM55Y : △ ホコリ・ニオイ センサー
ACM55Yの方が高性能で安心。
本体のサイズ
ACK55Y : ◯ コンパクト
ACM55Y : △ 標準
ACK55Yに関してはサイズがコンパクトなスリムタワー型で横幅わずか27cm。家具の隙間にも収まるので部屋が狭くても置ける利点あり。
本体色
ACK55Y : new! カームベージュ、ホワイト、ブラウンの3色
ACM55Y : ホワイト
new! ACK55Y の新モデル(後継機種)も登場!→ ACK55Zとの違いへ
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに