ACM555Aと型落ちACM55Zの違いは、発売年度・価格の違いである。機能・仕様は同じ。
ダイキン空気清浄機の新モデルACM555Aと型落ちACM55Zの徹底比較をご紹介。比較候補になる機種をカタログ比較表や「鬼価格表」でも時短チェックできる唯一のサイト。厳選された口コミ・レビューも効率良くチェック!
どちらも、ぴちょんくんのお店取扱商品(ダイキンの看板がかかっている街のデンキ屋さん)で住宅設備店取り扱い商品になっている。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
新旧比較
充実の空気清浄能力を備えた圧迫感のないコンパクトデザイン
旧モデル ACM55Z
(-Wホワイト)
VS
新モデル ACM555A
(-Wホワイト)
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
ACM555AとACM55Zを比較
違いは何?
新モデルACM555A | 型落ちACM55Z | |
---|---|---|
発売年度 | 2024年秋 | 2023年秋 |
参考最安価格 (2025/04/01 22:45:57時点) | ACM555A 新品: 40,480円 中古: 在庫なし | ACM55Z 新品: 44,850円 中古: 23,760円 |
つまり発売年度・価格の違いだけで、機能・仕様は同じ。
商品説明ページ
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
現在の価格
型落ち ACM55Zの価格
型落ちACM55Z (-Wホワイト)
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
新モデル ACM555Aの価格
ACM555A (-Wホワイト)
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
AR体験で部屋に設置
ダイキン公式でARページが提供されている。試し置きできるので実際の大きさがわかり便利。
カタログ比較表
こちらも参考に
カタログ比較表↓は緑の四角をクリックで各鬼比較へ
口コミ・レビューをチェック!
新モデル ACM555Aの口コミ:レビュー
登場次第、追記
型落ち ACM55Zの口コミ:レビュー
体調が改善した
【デザイン】
ツルッしてて白いので清潔感はある
見た目は普通かな【使いやすさ】
ONとOFFしか使ってないので
使いやすいと言えば使いやすい【清浄能力】
私が花粉と喘息が酷くて
寝室に置いたところかなり和らいだ感じがする
リビングにも置きたいが家のサイズ的に厳しい【脱臭能力】
料理後は早く匂いが取れている気がする
それ以外は特に部屋自体が臭わないのでわからない【静音性】
基本は静かだけど、頑張ってるときは
テレビの音が聞こえにくい【サイズ】
一昔前と比べて横幅がコンパクトになったと思う
それでも存在感はまだあるけどね【総評】
加湿機能がないのでフィルターの掃除だけですむので楽
花粉が辛いかたにお薦め花粉除去に満足
清浄能力には満足しています。窓を開けて花粉が来たと感じたとき、人と同じように感じ取ったのかパワーを上げて対応してくれます。脱臭能力は何に対応してランプが変化するのかよくわかりません。静音性はハイパワー時はちょっと気になります。
コンパクトで置き場に困りません。音も静か。
音が静かです風量も自動モードならセンサーが働きニオイやホコリを除去してくれる花粉症なので 助かります
8畳の寝室用空気清浄機の買い替えです。 最安値ショップから購入! 機能、サイズ、フィルターなど消耗品など総合判断でダイキンを選択。
忘年会のイベントの景品に購入しました。ちょっとお高い気がしますが、こんなものなのでしょうかね。
本当に静か
我が家ではパナソニック×4、シャープ×7、ダイキン×2の、それぞれ部屋毎に合計13台が稼働中。最初から各部屋に備える気で買った訳では無いけど、購入し、使って見て色々と不満があったので、買い足したら最終的に各部屋分になったと言うところです。その中でも最もお気に入りなのがダイキンの加湿機能無しのタイプです。
プラズマやナノイーなど、各メーカーの特徴的なものはさて置いて、パナは“ガバッ”と開く前面吸気で良くほこりも吸いますが、ファンの構造上仕方ないのか全ての機種でうるさい。音がうねると言うか、低速でもうねり音が聞こえます(加湿無しのタイプも)。
シャープのプラズマクラスターは、静電気防止という面で確かにその効果は感じますが、背面吸気なので部屋が箱型でないと使い辛い。ダイキンは加湿付きの大きいタイプから加湿無しの小さなタイプまで、とても静かです。構造なのかベアリングが秀悦なのか、とても丁寧に?滑らかに回ります。ファンのうねり音も皆無。ホコリを察知し、“ガッ”っと最大回転に移る時も、安っぽい動力音は有りません。と言うことで、ダイキンは寝室とオーディオルームで使用中です。
リビングに置いてある空気清浄機はダイキンのを使っており、部屋に入った時の臭いが無いので気に入っており、今回は二階の息子の部屋用に買いました。閉め切っているので若者特有の臭いが篭りがちですが、この空気清浄機を置いたら、二階に上がっても、臭いがしなくなり、二階全体の空気が淀まなくなってる気がします。エアドックと悩みましたが、やはりこの値段でこれだけの効果なので、ダイキンをもう一台買おうかと思っています。思ったより厚みがあるので、次はスリム型にしてもいいかなぁ。ちなみにリビングのは加湿器兼用タイプですが、手入れが大変なので、一年中空気清浄機としてしか使用していません。音に関しては、自動にすると、急にゴォー!っとなったりするので、我が家は風量を「標準」もしくは「花粉」にして、寝る時は一定の音にしています。
購入者レビューのまとめ
良かった点
- 体調が改善し、花粉や喘息症状が軽減
- 静音性が高く、睡眠中でも快適に使用可能
- 料理の後など、脱臭能力がしっかり機能している
- コンパクトなデザインで省スペース、省エネモードが便利
- フィルター掃除が簡単で、メンテナンスが楽
- 多くの部屋で使用され、総合的に満足度が高い
- 各メーカーの空気清浄機と比較しても静かで効果的
- 臭いセンサーが敏感に反応し、空気を素早く清浄
- ペットやホコリ、若者特有の臭い対策に効果的
- リビングや寝室、二階の部屋などで多用途に活用可能
- コンパクトで持ち運びや設置が簡単、インテリアに馴染む
悪かった点
- 花粉モードや強風時の動作音が気になることがある
- リビングに設置した際、音がテレビ視聴時に気になる場合がある
- 加湿機能がないため、別途加湿器を用意する必要がある
- 空気清浄機自体のサイズ感がまだ大きく、存在感がある
- 厚みがあるため、狭いスペースに置くには工夫が必要
- リモコンや操作面で、改善の余地があるとの声もあり
- 一部製品では掃除の手間がかかることが指摘されている
現在の価格
型落ち ACM55Zの価格
型落ちACM55Z (-Wホワイト)
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
新モデル ACM555Aの価格
ACM555A (-Wホワイト)
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
カタログ比較表
こちらも参考に
カタログ比較表↓は緑の四角をクリックで各鬼比較へ
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
new! 鬼価格表
在庫無しは「鬼だんごボタン」と価格は表示されないので、時短でチェック可能!
価格帯(上から高⇒低) | 現行品 | 型落ち | さらに型落ち | 三代前 |
---|---|---|---|---|
除湿・加湿あり | MCZ704A 新品: 116,350円 中古: 117,200円 | MCZ70Z 新品: 127,600円 中古: - | MCZ70Y | MCZ70X |
以下 加湿あり | MCK905A 新品: 83,554円 中古: - | MCK904A 新品: 85,945円 中古: - | MCK70Z 新品: 65,396円 中古: 29,260円 | MCK70Y 新品: 58,591円 中古: 22,660円 |
MCK705A 新品: 55,832円 中古: - | MCK704A 新品: 60,800円 中古: 42,460円 | MCK70Z 新品: 65,396円 中古: 29,260円 | MCK70Y 新品: 58,591円 中古: 22,660円 | |
MCK555A 新品: 46,684円 中古: - | MCK554A 新品: 48,410円 中古: 55,660円 | MCK55Z 新品: 49,299円 中古: 20,460円 | MCK55Y 新品: 49,682円 中古: 12,760円 | |
MCK505A 新品: 32,240円 中古: - | MCK504A 新品: 49,700円 中古: 44,660円 | MCK50Y 新品: 39,790円 中古: 17,160円 | 無し | |
加湿ナシ | MC555A 新品: 40,600円 中古: - | MC554A 新品: 53,316円 中古: 31,460円 | MC55Z 新品: 55,812円 中古: 25,960円 | MC55Y |
UVストリーマ加湿ナシ | ACB50Z 新品: 55,602円 中古: - | ACB50X 新品: 67,833円 中古: 28,160円 | 無し | - |
UV加湿ストリーマ | ACKB70Z 新品: 69,800円 中古: - | ACKB70Y 新品: 48,000円 中古: - | 無し | - |
ぴちょんくんの販売店向け商品 除湿・加湿あり | ACZ70Z 新品: 142,700円 中古: 84,000円 | ACZ70Y | ACZ70X 新品: 125,000円 中古: 42,460円 | ACZ70W |
以下 加湿あり | ACK70Z 新品: 42,100円 中古: 28,160円 | ACK70Y 新品: 56,800円 中古: - | ACK70X 新品: 72,748円 中古: 20,460円 | ACK70W |
ACK55Z 新品: 32,428円 中古: 22,660円 | ACK55Y 新品: 45,800円 中古: 25,960円 | ACK55X 新品: 42,841円 中古: 14,960円 | ACK55W 新品: 64,870円 中古: 11,660円 | |
加湿ナシ | ACM555A 新品: 40,480円 中古: - | ACM55Z 新品: 44,850円 中古: 23,760円 | ACM55Y | ACM55X |
以下は売れ筋の各メーカーの現行品を価格帯別に分類した鬼比較表。
在庫無しは「鬼だんごボタン」と価格は表示されないので、時短でチェック可能!
価格帯(上から高⇒低) | ダイキン | シャープ | パナソニック |
---|---|---|---|
除湿・加湿あり | MCZ704A 新品: 116,350円 中古: 117,200円 | KI-SD50 新品: 46,800円 中古: - | - |
上記の業務用 | ACZ70Z 新品: 142,700円 中古: 84,000円 | - | - |
以下 加湿あり | MCK905A 新品: 83,554円 中古: - | KI-TX100 新品: 101,760円 中古: - | F-VXW90 新品: 90,916円 中古: - |
ハイグレード | MCK705A 新品: 55,832円 中古: - | KI-TX75 新品: 69,000円 中古: - | F-VXW70 新品: 60,410円 中古: 44,660円 |
上記の業務用など | ACK70Z 新品: 42,100円 中古: 28,160円 | KI-TX70 新品: 49,580円 中古: - | - |
スタンダード | MCK555A 新品: 46,684円 中古: - | KI-TS50 新品: 38,000円 中古: - | F-VXW55 新品: 46,623円 中古: 50,160円 |
上記の業務用など | ACK55Z 新品: 32,428円 中古: 22,660円 | KC-T50 新品: 34,111円 中古: - | - |
安い | MCK505A 新品: 32,240円 中古: - | KC-50TH7 新品: 21,999円 中古: 14,960円 | - |
以下 加湿ナシ | MC555A 新品: 40,600円 中古: - | FP-T120 新品: 65,000円 中古: - | F-PXY60 新品: 30,301円 中古: 33,660円 |
上記の業務用など | ACM555A 新品: 40,480円 中古: - | FU-T40 新品: 29,999円 中古: 31,460円 | - |
小型タイプ | - | FU-TC01 新品: 19,228円 中古: - | - |
※上記画像はイメージです