[REGZA]55M550Mと型落ち55M550Lの違い口コミ:レビュー! 4K液晶レグザ

TOSHIBA 55V型4K液晶テレビREGZAエントリーモデルの新旧モデル55M550Mと55M550Lの徹底比較をご紹介。比較候補になる機種をカタログ比較表や「鬼価格表」でも時短チェックできる唯一のサイト。厳選された口コミ・レビューも効率良くチェック!

新モデル55M550Mは省エネ性能がさらにアップしながらも、映像を解析しシーンに応じたバックライト制御と液晶パネルを適切に階調補正する新技術を搭載。

※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! サイトデザインの順次変更と、型番一覧ページの一番下に「鬼価格表」を追加しました。歴代の型落ちと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)

新旧比較

旧型 55M550L / M550Lシリーズ

VS

新モデル 55M550M / M550Mシリーズ

55M550Mの型落ち・旧モデルが55M550Lである。

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

新モデル55M550Mと型落ち55M550Lを比較

55M550Mの仕様55M550Lの仕様を公式サイトなどで徹底比較した結果、以下の違いがあった。

機能/特徴新モデルM550M型落ちM550L
チューナー数新4K x 2, 地デジ x 2, BS/CS x 2新4K x 2, 地デジ x 3, BS/CS x 3
年間消費電力量126kWh/年164kWh
高画質映像処理エンジンnew! レグザエンジンZRレグザエンジンZR II
広色域LEDパネルモジュールnew! 新搭載無し
ネット動画可能(new! 新ダイレクトボタン)可能(ダイレクトボタン付き)
ざんまいスマートアクセスnew! ネット動画にも対応地デジなど
倍速機能非対応非対応
4K 120Hz入力対応非対応非対応

新モデルは、チューナー数は減ったが進化点は多い。

年間での電気代節約額の計算(差額)

年間節約できる電力: 38kWh

電気料金単価: 27円/kWh

計算式: 年間節約電力量(kWh) × 電気料金単価(円/kWh)

新モデルは、型落ちに比べて、年間で約1026円の電気代を節約できるようになった。

省エネ性能の改善と高画質を実現

新モデルは新技術を導入し、映像のシーンに合わせてバックライトの制御と液晶パネルの階調を調整。これにより、暗い場面ではバックライトの明るさを適切に調節、液晶側で明るさを補正して、省エネと高画質を両立させた。

新エンジンと広色域LEDパネルモジュール

新モデルはネット動画も高精細、よりあざやかで高コントラストな映像で楽しめるようになった。

ネット動画と新リモコン

型落ち 55M550Lのリモコン

m550lリモコン

新モデル 55M550Mのリモコン

新モデルはリモコンがさらに使いやすくなり、ダイレクトボタンの種類も変わった(dTVが無くなり、NHKプラスとDAZN、wowowオンデマンドが追加)

ざんまいスマートアクセスの違い

新モデルは、録画した番組をお気に入りのタレントや好みのジャンル別に自動分類できる便利機能がネット動画にも拡張されている。その結果、気になるタレントの出演する番組や、好きなジャンルの見逃し配信をより簡単に楽しめるようになった。

非対応の機能

倍速機能: スポーツなどの動きをなめらかにする倍速機能は非対応

4K 120Hz入力: ゲームなどでも繊細でなめらかな映像で楽しめる4K 120Hz映像信号入力は非対応

M550Mシリーズの新機能について詳しくはこちら公式へ


価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。


現在の価格

型落ち 55M550Lの価格

機能公式ページへ

型落ち 55M550Lの比較記事へさらに型落ちの記載あり)

new! 新モデル 55M550Mの価格

機能公式ページへ

M550Mシリーズと型落ちM550Lシリーズ価格一覧



口コミ・レビューをチェック

55M550Mの口コミ:レビュー!

(全M550Mシリーズ含む)

  • 購入理由には価格、画質、デザイン、使い勝手が挙げられる。
  • 14年ぶりにREGZAを買い替えた人は、大画面と価格の魅力に惹かれ、特にネット動画の視聴に便利さを感じる。しかし、バックライトの影響で画面端が明るく、音質は期待を下回るという点が気になる。
  • 別の人は旧型テレビが突然映らなくなり、修理費用を新しいテレビの購入に充てた。色鮮やかで満足。
  • 価格を重視して購入した人たちも、画質には満足しているが、特筆すべき不満はない。
  • 大画面を求めて購入した人は、特にスポーツ視聴の迫力に満足しているが、ケーブルの配置に注意が必要。
  • 機能継承に不満を感じるものの、価格とHDMI入力端子数を購入理由に挙げる人もいる。
  • 購入者は画質や音質に対して一定の評価を与え、ナチュラルで落ち着いた画質が長時間の視聴に適していると感じている。
  • エントリーモデルの購入を決めた人は、最低限の機能で満足している。

ヨドバシカメラ

  • コスパに大満足: LGの49型からの買い替えで、パフォーマンスの向上に満足。特に画質と初期設定の簡単さを高評価。高価な有機ELにする計画もこのテレビの画質で十分と感じ、満足している。
  • デザインと操作性に満足: スッキリしたデザインと分かりやすい操作性を評価。音質に関してはもう少し迫力を求める声も。
  • ネット機能の向上: 10年前のテレビと比較して、ネット関連の情報反応が格段に向上したとの声。
  • 4Kエントリーモデルのコスパ: ベゼルレスで高級感があり、画質は初の4Kで満足度が高い。操作性は良好だが、音質は平均的で、サウンドバーの検討を推奨する意見も。
  • 視野角の広さとコスパの高さ: 視野角が広く、リビングでも使用に適していると評価。スピーカーの位置により音質にこもりがあるものの、全体的にコスパが高いとの評価。
  • 2023年モデルの価格と性能に満足: 80,000円以下で購入できたことに大きな満足感。デザインはシンプルで操作性が高く、画質が明らかに向上している。量販店での画質比較でも優れていると感じる。

価格.com

  • リモコンの操作性に課題: リモコンの項目選択/設定部分に段差や間隔があれば使いやすいと指摘。購入直後に不具合が発生したが、メーカーページの案内で解決。不具合発生には不満。
  • サイズと価格に満足、ただし幅に若干の不満: 薄型を想像していたが、実際はやや幅があった。それでも価格が手頃で、狭い家にはもったいないほどの良品と評価。ネット動画や4K放送の視聴にも満足している。
  • 音質に大きな不満: テレビのスピーカーが、まるでAMラジオのようで、購入して損したと感じている。音質に対する大きな不満あり。

amazon

  • 早期の買い替えを推奨: 16年使用後の買い替えで色の鮮やかさ、優れた音質、4K映像のクリアさに驚き。YouTubeやTVerへのリモコンワンタッチアクセスが魅力。ただし、より大きな画面サイズにすればよかったとの後悔あり。
  • 高画質で満足: アクオスからの買い替えで、高画質に満足。リモコン不具合を理由に買い替えを決断し、その選択に満足している。
  • 予算内での大満足: 見に行くだけのつもりが、安さにつられ即決。大画面での鮮明な映像に大満足し、接客の丁寧さも高評価。
  • 寝室用に最適な選択: 東芝の製品を寝室用に選択し、柔らかい音質が寝室での使用に適していると評価。リビング用には上ランクの製品が適しているとも。
  • Blu-rayとのセット購入で満足: セット購入での値引きを活用。大画面と美しい画質に満足し、設置もスムーズ。
  • 基本機能が充実した無難な選択: 基本的な機能を低消費電力で提供し、価格も手頃。倍速機能やチューナー数には物足りなさを感じるが、コストパフォーマンスは高いと評価。
  • 4K放送に対応した良購入: 4K放送視聴可能な製品を選び、明るい室内でもクリアな画質に満足。デジタル音声出力でサウンドバー接続もスムーズ。
  • 画質の迫力に驚き: 5年前の製品からの買い替えで、画質の迫力に感動。映画視聴が更に楽しみに。
  • 設置と操作の簡便さ: リモコン操作が容易で、Wi-Fiやチャンネル登録も簡単と評価。
  • 高コストパフォーマンス: 最新型のテレビ機能が完備されており、画質や操作性に問題なし。リモコンの便利さと価格のリーズナブルさに満足。画面角度の調整不可と音質については若干の不満も。

ビックカメラ

型落ち 55M550Lの口コミ:レビュー!

  • 視野角の広さ: どの角度から見ても画質が美しいとの評価があり、特に前モデルからのアップグレードでこの改善を実感しているユーザーがいる。

  • 梱包の便利さ: テレビの梱包が非常にユーザーフレンドリーで、設置が簡単にできる点が高評価。

  • 映像と音声の自動調整: AIによる映像と音声の自動調整機能が便利で、映像の美しさに大満足している。

  • Alexa連動: Alexaとの連動機能がありながらも、特定のコマンドに反応しない場合があることから、設定に関する問題が指摘されている。

  • ネット接続の簡便さ: Wi-Fi接続後、NetflixなどのサービスがQRコードを使用して簡単に接続できる。

  • 画質の満足度: 画質に関しては非常に良いとのレビューが多く、インチアップに伴う画質の向上を特に満足している。

  • 価格とコスパ: 価格に関しても満足度が高く、特にポイント付与やバーゲンを利用した購入で、より安価に手に入れられたとの声がある。

ヤフーショッピング

斜めからの視聴体験

  • 斜めから見ても色の変化が気にならない。
  • 倍速機能がなくても、動きの早い画面に違和感がない。

音質に関する評価

  • スピーカーが下向きであるため、音楽を聴く際にベースやドラムの低音がやや落ちる。
  • 普段使いでは問題ないが、音質に敏感なユーザーには外付けスピーカーの追加や上位機種の検討を推奨。

サービスと機能

  • 年末のテレビ観戦に間に合うようショップの迅速な対応に感謝。
  • REGZA専用のHDDを購入したが、タイムシフト機能が使えないという点でガッカリ。
  • 48型からの買い替えで、1.5mの視聴距離でも大き過ぎず、価格の割に満足できる性能。音質に関してはサウンドバーの接続を推奨。

信頼と満足度

  • REGZAを3代目として選択する人もおり、機能面が少し増えたが、70代の両親も満足している様子。

  • 液晶の大きさにも満足している。

ビックカメラ

カタログ比較表

こちらも参考に

カタログ比較表↓は緑の四角をクリックで各鬼比較へ

家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。

最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに




new! 鬼価格表

在庫無しは「鬼だんごボタン」と価格は表示されないので、時短でチェック可能!

シンプル液晶〜中級レグザ

⬅ スクロール ➡
種別サイズ現行品型落ちさらに型落ち三代前
シンプル液晶 最安 S2219v型19S22
24v型24S22
新品: 42,979円
32v型32S22
40v型40S22
新品: 55,259円
S24シリーズ19v型19S24
24v型24S24
新品: 22,474円
32v型32S24
新品: 28,798円
中古: 19,928円
V35シリーズ24v型24V35N
新品: 28,997円
中古: 29,980円
24V34
新品: 27,680円
32v型32V35N
新品: 36,265円
中古: 33,800円
32V34
新品: 34,800円
40v型40V35N
新品: 45,582円
中古: 39,800円
40V34
新品: 48,300円
中古: 45,800円
4K液晶 E350M43v型43E350M
新品: 66,800円
中古: 62,800円
43C350X
50v型50E350M
新品: 75,000円
中古: 72,800円
50C350X
新品: 106,540円
中古: 21,800円
55v型55E350M
新品: 99,000円
中古: 84,980円
55C350X
新品: 138,774円
中古: 121,000円
65v型65E350M
新品: 119,900円
中古: 99,980円
M550Mシリーズ43v型43M550M
新品: 65,480円
中古: 21,879円
43M550L
新品: 58,575円
中古: 124,950円
50v型50M550M
新品: 77,532円
中古: 79,980円
50M550L
新品: 77,333円
中古: 132,804円
55v型55M550M
新品: 82,000円
中古: 89,980円
55M550L
新品: 94,888円
中古: 164,488円
55M550K
中古: 130,675円
65v型65M550M
新品: 120,260円
中古: 119,980円
65M550L
新品: 115,000円
中古: 239,476円
65M550K
75v型75M550M
新品: 160,760円
中古: 159,980円
75M550L
新品: 111,261円
中古: 375,900円
75M550K

中級〜上位クラスの4K液晶レグザ

⬅ スクロール ➡
種別サイズ現行品型落ちさらに型落ち三代前
Z570Lシリーズ43v型43Z570L
新品: 75,388円
中古: 56,049円
43Z570K
新品: 85,000円
中古: 128,400円
50v型50Z570L
新品: 89,721円
中古: 79,674円
50Z570K
新品: 98,000円
中古: 137,467円
55v型55Z570L
新品: 107,350円
中古: 81,774円
55Z570K
新品: 114,216円
中古: 209,580円
65v型65Z570L
新品: 126,883円
中古: 281,400円
65Z570K
Z670Nシリーズ43v型43Z670N
新品: 88,800円
中古: 89,780円
43Z670L
新品: 104,176円
中古: 99,980円
43Z670K
50v型50Z670N
新品: 119,800円
中古: 119,980円
50Z670L
新品: 117,200円
中古: 109,980円
50Z670K
55v型55Z670N
新品: 118,000円
中古: 132,800円
55Z670K
65v型65Z670N
新品: 178,000円
中古: 146,978円
75v型75Z670N
新品: 231,999円
Z770L 2022年発売55v型55Z770L
新品: 164,860円
中古: 149,980円
65v型65Z770L
新品: 218,000円
中古: 107,079円
75v型75Z770L
中古: 146,978円
Z870N スタンダード55v型55Z870N
新品: 170,690円
中古: 171,850円
55Z870M
新品: 143,117円
中古: 170,864円
65v型65Z870N
新品: 237,000円
中古: 219,980円
65Z870M
新品: 199,493円
中古: 141,729円
75v型75Z870N
新品: 305,400円
中古: 299,980円
75Z870M
新品: 259,800円
中古: 190,029円
Z970N ミリ波レーダー65v型65Z970N
新品: 296,450円
65Z970M
新品: 255,800円
中古: 161,573円
65Z875L
中古: 219,980円
55Z870L
新品: 158,450円
中古: 121,000円
75v型75Z970N
新品: 427,777円
中古: 279,279円
75Z970M
新品: 323,512円
中古: 249,879円
75Z875L
新品: 300,000円
中古: 499,800円
85v型85Z970M
新品: 522,800円
中古: 451,478円
100v型100Z970M
新品: 1,095,237円

4K 有機ELレグザ

⬅ スクロール ➡
種別サイズ現行品型落ちさらに型落ち三代前
スタンダード X8900N48v型48X8900N
新品: 171,200円
中古: 134,904円
48X8900L
新品: 141,660円
中古: 132,800円
55v型55X8900N
新品: 189,690円
中古: 199,980円
55X8900L
新品: 147,120円
中古: 95,003円
65v型65X8900N
新品: 259,800円
中古: 299,980円
65X8900L
新品: 209,800円
中古: 184,800円
X9400S 2021年発売48v型48X9400S
55v型55X9400S
65v型65X9400S
新品: 446,000円
中古: 399,600円
X9900N ミリ波レーダー55v型55X9900N
新品: 283,059円
中古: 325,683円
55X9900M
新品: 236,425円
中古: 142,778円
55X9900L
新品: 226,520円
中古: 285,375円
65v型65X9900N
新品: 385,098円
65X9900M
新品: 340,000円
中古: 204,728円
65X9900L
中古: 630,840円
77v型77X9900M
新品: 515,156円
中古: 399,980円
テキストのコピーはできません。