IHクッキングヒーターKZ-PA56Nの鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、比較候補になる数機種との比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!
パナソニックの200VビルトインタイプのIHクッキングヒーターがさらに進化!
機能、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
目次をクリックで比較記事へ
KZPA56NSの特徴(価格は一番下へ)
さらに手軽に時短調理。わかりやすいサポート機能あり、おまかせ調理のメニューがさらに増えた!
IH & 遠赤 Wフラット ラクッキングリル(シングル(右IH)オールメタル対応 3口IH)


AシリーズのみグリルにまでIHヒーターを搭載している。
上下すみずみからの遠赤効果により、ムラなくパリッとジューシーにおいしく仕上げられるクッキングヒーター。

メニューに合わせて、火力や時間を自動で調節する自動調理があるので、定番メニューもラックラク!
オーブン調理(80℃~280℃)なら温度と時間を合わすだけでオーブン感覚で調理でき、おかずからパン・お菓子まで作れてしまう。
80℃からも可能なので『ローストビーフなどの低温調理、あたためなおし』もできる。


有効庫内高さ101mmなので、高さのある食材も可能!
鍋を直接グリルに入れておまかせ調理も出来、パエリアなど、料理の幅が断然広がる。
焼き物温度調節(タイマー付き)
メニューの温度を設定するだけで手間なくおいしく焼き上げ!

調理中、温度が下がっても、鍋底の温度をとらえて設定温度をキープ。食材にしっかり火を通して焼き上げる。
こげつきお知らせ(安全機能)

加熱モード火力5以下で約10分以上加熱のときに作動。
煮込み・煮物調理時のこげつきを検知すると加熱がストップして「こげつき」の文字が点滅してお知らせ。
「切り忘れ自動OFF」機能(約45分経過して作動)より、早い段階で加熱をストップできる。
光・揚げ物温度調節

10℃刻みで温度設定が可能。
高火力で設定温度まで一気に加熱し、食材投入時に温度が下がっても、素早く検知して温度復帰。一定温度を保つので続けて揚げてもカラッと仕上がる!


油温度をコントロールし鍋に合わせた温度調節を行う。
オールメタル対応の機種なのでアルミのフライパンもOK!
少ない油で揚げ物も可能

底径12cmの小鍋も使えるので、従来と同じ200gの少量油でも、食材がひたる程度(1cm以上)の深さになる。
お弁当のおかずづくりなど、少量を揚げたいときに便利!
光るリング
火力で明るさが変わるので、わかりやすい!

高温時は点滅して教えてくれるシリーズ。もしもの時に安心。

火力に応じて明るさが変化する光るリングあり。実はこれがあるのとないのでは料理のしやすさが全然違う!鍋を置く位置もわかりやすいし注意喚起にもなる。
自動調理での炊飯

これは凄い。微妙な火加減を自動的に行ってくれるので、ご飯まで炊けてしまう!2カップ(合)の少量を手軽に炊くのに便利。
白米・無洗米・発芽玄米も炊飯できる。
炊飯35~40分(蒸らし10分含む)蒸らし終わるとブザーが鳴り、自動でOFF。(浸水は30分以上必要)
天面操作
ダイヤルではなく、ガラスタッチ式なので汚れを拭き取りやすい利点あり!五徳やバーナーがないので機器への影響もなく、圧倒的に掃除がラク!
ホワイトバックライト液晶

見やすく、操作しやすいバックライトを搭載の操作部。毎日使うものだからこそ、見やすさは重要!
360°庫内を丸ごと拭ける

LED庫内灯もあり、調理中の様子が良く見え、お手入れの時も奥まで見やすい。
洗うのが面倒な焼き網のない、ラクッキングリルのグリル皿は、油が落ちやすいフッ素加工。
レンジフード換気連動


製品仕様
ヒーター |
ヒーター種類・最大火力/火力調整 |
左右IH:鉄・ステンレス対応 3.2kW/10段階
右IH:アルミ(2.6kW/9段階)
後ろIH:鉄・ステンレス対応 2.0 kW/8段階 |
グリル |
2.75kW |
定格電圧・消費電力 |
単相200V(50Hz/60Hz) 5.8kW(4.8kW/4.0kWに切り換え可能) |
使いやすさ |
トッププレート |
天面ガラスタッチ操作:●(3口フル天面操作)
光るリング:●(左右IH:全周タイプ 後ろIH:前タイプ)明るさ変化 高温時点滅 |
本体操作部 |
●プッシュ式(グリル)
フルドット液晶 ホワイトバックライト |
はじめてガイド |
● |
音声ガイド |
●(切・音量3段階+詳しくモード) |
高温注意ランプ |
● 1か所 |
カウントタイマー |
●(左右後ろIH+グリル)(60分) |
デジタルタイマー |
独立式(左右後ろIH:1分~9時間30分、オーブン調理:1分~90分(グリル(手動):1分~30分)) |
4熱源同時使用 |
● |
運転音(約)dB |
オールメタル※4:4段階<25/38/44/51>
鉄・ステンレス※6:4段階<25/35/40/48> |
電源スイッチ自動OFF |
●(5・10・15・30分) |
電気料金表示 |
● |
累計電気料金(目安)表示 |
● |
レンジフード換気連動 |
●おまかせ自動運転※7(ツール内 切・入/風量) |
IH |
■光火力センサー
焼き物温度調節(タイマー付き):●(左右IH) 140・160・180・200・230℃
焼き物アシスト機能※8:●(左右IH)30メニュー
光・揚げ物温度調節:●(左右IH、140~200℃(7段階)、200gかつ深さ1cm以上の油量※9から対応)
こげつきお知らせ※12:●(左右IH)
自動炊飯:●(後ろIH/2合)
自動湯沸かし:●(左右後ろIH) |
グリル |
ラクッキングリル:●(IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル)
両面焼き:●(水なし)
自動調理:●12メニュー
焼き分け機能(自動調理のみ):●(お急ぎ/標準/しっかり)
凍ったままIHグリル:●8メニュー
オーブン調理(温度調節)(約):●80℃~280℃(11段階)
火力調節(手動)/消費電力(約):3段階/弱(1020W) 中(1230W) 強(1470W)
上ヒーター加熱(手動):●
お手入れ機能:●
脱煙・脱臭メタルフィルター:●
Wフラット庫内/庫内灯:●(両側面・上下面が拭ける)/●(LED照明 切・入/手元スイッチ)
グリル皿表面処理:フッ素加工
庫内表面加工:側面・天井:ホーロー加工、底面:結晶化ガラス |
2分割 排気口パネル |
●(排気口カバー着脱) |
本体寸法(約)幅×奥行き×高さ |
598×570×230mm(ワークトップの上高さ11mm) |
new! 新モデルになって進化したポイントは下記、旧モデル KZ-CY56PSとの違いを参照。
KZ-PA56NSの価格
写真は各公式へ
-
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年10月20日 04時42分34秒 時点の参考最安価格 : (全ショップ在庫なし)
トップへ戻る(特徴紹介へ)
旧モデル KZ-CY56PSとの違い
どちらも幅60センチ
Yシリーズ Y5タイプ KZ-CY56PS 旧型番
VS
new! Aシリーズ A5タイプ KZ-PA56NS 新モデル
KZ-PA56NSの型落ち・旧モデルがKZ-CY56PSである。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
焼き物アシスト機能のメニュー
KZ-CY56PS : 10メニュー
KZ-PA56NS : new! 30メニュー

焼き物アシスト機能の対応メニューが一気に30メニューに拡大!
表示10メニューから選んで設定し、30メニューの調理が可能になった。

使い方はメニューを選んで温度・時間を自動設定、裏返すタイミングなどを液晶表示と音声でお知らせしてくれる。 火力調節の難しい焼き物調理のメニューでも、選ぶだけで手軽においしく焼き上げる!


Aシリーズは音声アシストあり。
凍ったままIHグリルのメニュー
KZ-CY56PS : 5メニュー
KZ-PA56NS : new! 8メニュー

さらに嬉しい3メニューが増えて料理がラクになる!
new! 新モデルは凍ったままIHグリルがさらに進化
グリル上面に新形状の平面ヒーターを採用へ。

従来できなかった丸魚や食パンでも、凍ったままの調理が可能になっただけでなく、美味しそうに見える焼き色がさらに均一になった!
凍ったままIHグリルの利点はなんと言っても、解凍の手間も移し替えの手間もないこと。料理時間を短縮できる。

鮭の解凍から焼き魚の場合はラクなのに4分も短縮へ。
その間は他の料理などに集中できて便利。
new! トッププレート色
KZ-CY56PS : ライトシルバー

KZ-PA56NS : シルバー

新モデルは落ち着いてエレガントな印象のシルバーになり、統一感ある色になった。
継ぎ目の位置も変わって高級感あふれる仕上がりになっている。
グリル操作部のフルドット液晶
KZ-CY56PS : ✕ ナシ
KZ-PA56NS : ◯ 新搭載
さらに見やすくなって操作性アップ!
型落ち KZ-CY56PSの比較記事
詳細は各公式へ
-
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年10月20日 04時42分34秒 時点の参考最安価格 : (全ショップ在庫なし)
KZ-PA56NSの価格は パナソニック KZ-PA56NSへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)
KZ-PA56NS (型落ちKZ-YP56S)の口コミ:レビュー!
シンプルで掃除がしやすい。わたしには使いこなせないくらいのメニューが付いてました。以前使っていたIHは1タッチで加熱しましたが、これは加熱を選んでからONなので2タッチで加熱。慣れるまで面倒だと思いました。
【デザイン】
以前のパナソニックのIHからの乗り換えです、シルバーの天板が素敵
【操作性】
ワンタッチ操作が出来ないので、減点しています。複雑な設定はあまりしないので、一発で使えるものが良い
【火力】
3.0は素晴らしい
【手入れのしやすさ】
天板や、グリルの清掃パナソニック簡単
【汎用性】
特に問題なし
【総評】
15年の低価格下、高機能化に驚きました。お買い得です。
今まで使ってたのが20年ちかくなりだいぶ汚くなってきたので壊れる前に交換しました。 You Tubeなどを見て自分でもできそうだったので自分で交換。 特に難しくありませんでした。 操作は今までのよりひと操作増えますがなれてしまえば問題なし。
ビルドインコンロといっても、固定ネジは2カ所、電気工事のいらないコンセント差し替えなので簡単に交換出来ました。最高クラスの機種はやはりいいです。この価格もサイフに優しくありがとうございました。
引用 価格、ビックカメラ
KZ-PA56NSとKZ-PA76NSの違い
A5タイプ KZ-PA56NS (シルバー)
VS
A7タイプ KZ-PA76NS(シルバー) 上位機種
どちらも幅60センチ
※ガステーブルからビルトインタイプのIHに入れ替えをしたい場合は幅60cmを選ぶこと
オールメタル対応数の違い
KZ-PA56NSの場合

KZ-PA76NSの場合

KZ-PA76NSは左右両方ともオールメタルなので、さらに料理がしやすい!(アルミでも大丈夫)


ハイスピードオールメタルとなっており、2つのコイルを組み合わせて鍋の材質に応じた加熱方式を実現!アルミ鍋の湯沸しスピードも早い。


焼き物調理も均一に加熱されるので、こんなに美味しそうな焼き色になる!
パナソニック KZ-PA76NSの比較記事
-
-
写真は各公式へ
-
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年10月20日 04時42分34秒 時点の参考最安価格 : (全ショップ在庫なし)
KZ-PA56NSの価格は パナソニック KZ-PA56NSへ
ちなみに似ているKZ-PA57NSとKZ-PA56NSの違いは、本体幅の違いだけで機能は同じ。KZ-PA57NSが75cmでKZ-PA56NSが60cm
トップへ戻る(特徴紹介へ)
似ている KZ-PA56NSとKZ-CA56NSの違い
実はKZ-PA56NSとKZ-CA56NSの違いは、販売ルートの違いで型番が違うだけで機能は同じ!
KZ-CA56NSの比較記事
-
写真は各公式へ
-
-
Amazonで商品を探す
-
楽天市場で商品を探す
-
Yahoo!で商品を探す

2025年10月20日 04時42分34秒 時点の参考最安価格 :
¥208,000
新品208000円
(ヤフー・Amazon在庫なし)
KZ-PA56NSの価格は パナソニック KZ-PA56NSへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。