【鬼比較】 炊飯器 3合炊き 編
機能や釜の違いだけではなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
象印 NP-GJ05
(NP-GJ05-XTステンレスブラウン)
VS
象印 NPRL05
2色あり (TA)(WA)
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
※追記 これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、エディオン、コジマ、ソフマップ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシン、オノデンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
引用 NP-GJ05の特徴
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- NP-GJ05
new! NP-GJ05の新モデル後継機種も登場!→ NP-GK05との違いへ
引用 NP-RL05の特徴
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- NP-RL05
重要な違い
new! クリーニング機能
NP-GJ05 : ◯ あり
NP-RL05 : × ナシ
具体的な操作方法は釜に水をはり、そしてスイッチオン。約60分後にニオイが取れているという機能【アラームあり】
やけどしないように冷ましてから蓋を開けて洗うようにすること。
パンの発酵・焼きのコース
NP-GJ05 : ◯ あり
NP-RL05 : × ナシ
だがご飯を炊く炊飯器であることを忘れてはならない。
炊飯方式の違い
NP-GJ05 : IH 炊飯ジャー
NP-RL05 : 圧力 IH 炊飯ジャー
ご飯が美味しく炊ける順番は
圧力IH > IH > マイコン
の順である。毎日食べる物だからかなり重要。炊飯器の鬼としては最低限圧力 IHをおすすめしたい。ごはんの本当のうまみが分かるのだ。
さらに圧力IHの特徴のひとつ。圧力をかける時間を調整することで、白米ふつうだけでなく、すしめしや、白米しゃっきりまでメニューにあわせて3通りの食感に炊き分け可。
好みの食感に合わせて炊けるので、誰でも美味しいご飯が食べられる!
この調整が出来ないと、水加減や浸し時間に頼ることになり、難易度が上がる。
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。