【加湿器】シャープの新モデルHV-S75と型落ちHV-R75の違いは、操作パネルデザイン・蒸気吹出口/本体の色・ロゴの位置・発売年度・価格の違いである。
新旧どちらもプラズマクラスター7000搭載ハイパワータイプのハイブリッド式で、上から注ぐ、トレーを取り外して注ぐ『どっちも給水』が可能な機種。
木造和室で12.5畳プレハブ洋室で21畳まで対応。
HV-S75(HVS75)の発売日は2023年9月14日
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! サイトデザインの順次変更と、型番一覧/価格一覧ページの一番下に「鬼価格表」を追加しました。歴代の型落ちと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
新モデル
HV-S75(ホワイト)
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
HV-S75(ブラウン)
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
違い
新モデルHV-S75 | 型落ちHV-R75 | |
発売年度 | 2023年9月 | 2022年9月 |
本体色 |
|
|
操作部/蒸気吹出口の違い・ロゴの有無 | new! 下記参照 | 下記参照 |
デザインの違い
新モデルHV-S75 | 型落ちHV-R75 |
新モデルは、空気清浄機でも人気の色であるブラウン系を採用へ!
型落ちは蒸気吹出口の色が透明だったが、新モデルは本体色と同じになっている。
さらに、前面にあった『Sharp』のロゴが操作部に移動。操作パネル表示部が1色に統一され、よりスッキリした印象に。
現在の値段
型落ちHV-R75の価格
型落ちHV-R75(ホワイト)
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
型落ちHV-R75(ブルー系)
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
新モデルHV-S75の価格
新モデルHV-S75(ホワイト)
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
新モデルHV-S75(ブラウン)
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
さらに型落ち
型落ちHV-R75のさらに型落ちHV-P75も要チェック!
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
HV-R75とHV-P75の違いは、操作パネルのSIAA抗菌加工の有無である。抗菌製品技術協議会にも認定され、さらに安心して清潔に使えるようになったのがHV-R75
口コミ・レビューをチェック!
HV-S75の口コミ・レビュー
タンクに水を補充するのも沢山の量を入れられて便利です。 使用していてもタンク内にヌメリなど全くならないです。またフィルターを乾燥させられるのもとても便利な機能です。
性能、サイズ感が希望とピッタリです‼︎ が、やはり音の大きさが気になりますが、リビングで静音モードで使用する分には問題ありません。水の補充のしやすさ、お手入れのしやすさも気に入ってます
思ったより、音が大きくてうるさいです…
給水するのに、運びやすく給水しやすいのがポイント高いです。
スチーム式からハイブリッド式への切り替えで加湿能力に満足
上からの給水が可能でタンクを外す手間がなく便利
水量センサーの誤差があるが、満水までしっかり入れられる
給水口が上にあるため、ホコリや髪の毛が入り込みやすい点に注意が必要
静音性はモードによって変わり、強運転時はうるさいが、静音モードはほぼ無音
サイズはA4サイズ程度で、空気清浄機と同じくらいの高さ
初めてのハイブリッド式で価格は高めだが、上から給水の利便性で購入してよかったと感じる
引用 価格.com
育てている植物達の為に買いましたが、私自身も目覚めた時にノドが乾燥しなくなりました。 扱いやすく便利です。
引用 楽天市場
水を上から入れられて便利
フィルターのお手入れが簡単
スチーム式と気化式のハイブリッドでカビが生えにくい
水タンクが持ち運びや洗いやすい
静音モードで非常に静か
給水タンクを取り外さずに上部から給水可能
満水センサーで入れ過ぎ防止
おまかせ運転で湿度に応じて運転モード自動切替
消耗品交換やタンク洗浄が容易
引用 ビックカメラ
型落ちHV-R75の口コミ・レビュー
満足しています
冬の乾燥対策で購入。
加湿能力とお手入れのしやすさを比較してこちらの商品を選びました。
購入してから2ヶ月経ちましたが毎日フル稼働で活躍してくれています。
メンテナンスも難なくできているので満足しています。
引用 ビックカメラ
大きさとデザインが気に入って購入。一般的なリビングにはぴったりかなと思います。音は私は少し気になりました。ボタン配置や機能などシャープだけあって使いやすいです。価格もこの機能にしてはとても安く買えたので満足です。
引用 価格.com
静音にすると、50%/17℃がギリギリラインです。
引用 アマゾン
さらに型落ちHV-P75の口コミ:レビュー!
おまかせ運転にすると湿度コントロールを自動的に行い快適湿度になると加湿を停止するところも気に入りました。プラズマクラスターイオンも付いているので空気を浄化してくれます。蒸気が出ないのでカーテンや室内のカビ等の発生も防げ衛生的にも大満足です。
シンプルデザインや機能性も気に入りました。 メカ音痴ですが、給水も簡単ですぐに使い始めることができました。安心、快適になりました!
上から気軽に給水出来ることに惹かれこちらを選びましたが、単に便利なだけでなく、タンクの形状がバケツのようになっているので、お手入れもしやすく、清潔に保てそうです。
安定感もあり、気化式の為、周りも濡れずお手入れも簡単です。お任せモードにすると音が大きめですが、おやすみモードにすると割と静かです。プラズマクラスターも付いているので、こちらにして良かった。
モーターが大きくなったせいか本体が多少震えますが、音も前の機種に比べかなり静かで掃除も簡単になりました。
水を入れる時に上から直接入れれるので、とても簡単に使えます。
とても重宝している。音が大きめなのが気になるが、静音モードにすれば夜中は問題なく使用できる。
貯水タンクを外さず給水できるのは非常に良い
給水しやすくてとても便利です。部屋が広いのですが、つけると湿度計の湿度があがっているので安心できます。
静音にしないと音は、きになりますが、性能は良いと思います。給水が上からできるのは、便利です。
この大きさで、目立たずスタイリッシュなのにも関わらず、きちんと加湿してくれます。給水も簡単で、お手入れも半月に1度程度な上に、他の製品に比べ面倒な事はありません。音は多少しますが、おやすみモードにすればほとんど聞こえません。この値段でこのクオリティは素晴らしいと思います!
静かで良いです。また、チャイルドロックもついています。
稼働させながら、機器の上からやかんで給水でき、大変便利です。水を吸い上げるユニットの構造が簡素で、交換も簡単です。
使い方もシンプルでお手入れも簡単そうです。加湿目的ならこれで充分です。
とても速いスピードで加湿され、満足です。
加湿器を探していました給水しやすい!音気にならないレベル 自動運転が楽 良い買い物でした
水補充が楽 上から給水でき、水量も上部パネル又は横のタンクからも確認でき便利です 加湿性能もおまかせモードだと加湿が早く水の減りが早いです 静音モード、エコモードで調整しながら使っています
コンパクトなので、置き場所にこだわらないです。給水も楽になりました。
共通の特徴
木造和室で12.5畳プレハブ洋室で21畳まで対応。
プラズマクラスター搭載
シャープといえば除菌イオンのプラズマクラスター!
プラズマクラスターならではのきれいな風で、清潔なうるおいをお届け。
浮遊カビ菌・浮遊ウイルス・染み付いたタバコのニオイ・静電気除去にも効果を発揮!
プラズマクラスター単独運転も可能な機種なので、加湿しないシーズンでも使える。
プラズマクラスターについて詳しくはこちら
どっちも給水
シンクで給水はもちろんのこと、使い慣れた持ちやすい容器(ペットボトル可)で上から注いで給水も出来る!
今までにない斬新なスタイルでも水を補給出来る加湿器。
好みのスタイルで使える。
水を注ぎながら水位を確認でき、満水になると音でお知らせしてくれるので便利!
エコ運転
センサーが部屋の温度・湿度を自動チェックしているので過剰な加湿を防いで室温に合わせて湿度を55~65%に制御。
電力のムダ使いを抑制するので節約になる。
お手入れ
パーツを取り外して丸洗いし、すみずみまでお手入れできるカンタン設計!
吹出口と給水トレーを取り外せば、タオルを両方の穴に通して中までしっかりと拭ける独自の造り。
フィルター乾燥機能
専用ボタンを押すだけで、加湿フィルターを自動で温風乾燥(約60分)シーズンオフ前にも清潔な状態で保管できる。
抗菌・防カビ加湿フィルターの交換
48ヶ月
48ヶ月というのは一日8時間使用で年の半分6ヶ月使ったとすれば8年に相当する。(8シーズン)
コンパクト
幅約27cmで小さめ、ほぼA4サイズの面積で設置が可能。縦型スリムな省スペース設計なので寝室などのパーソナルスペースにもおすすめ!
加湿量 | 強 | 750mL/h | |||
---|---|---|---|---|---|
静音 | 200mL/h | ||||
運転音 (50/60Hz) | 強 | 41dB | |||
静音 | 23dB | ||||
連続加湿時間 | 強 | 約5.3h | |||
静音 | 約19h | ||||
タンク容量 | 約4.0L |
カタログ比較表
こちらも参考に
カタログ比較表↓は緑の四角をクリックで各鬼比較へ
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに