【鬼比較】F-MV4420とF-MV4300 の違い口コミ レビュー!

【次亜塩素酸・空間除菌脱臭機】パナソニックの新モデルF-MV4420と従来機F-MV4300の違いは、スピード脱臭モード・シームレス風量切替・前面ロゴの有無と、デザイン/色・発売年・価格の違いである。

どちらも次亜塩素酸による空気清浄テクノロジーを搭載。高度な除菌・脱臭・加湿・集じん機能をこの1台で。

新モデルF-MV4420の発売日は2023年11月30日で、肉球模様が一部に散りばめられ、ペットとの暮らしに配慮された新機能搭載のペットエディション

※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)

 

従来機

F-MV4300

新モデル

F-MV4420

F-MV4420
引用 パナソニック公式

違い

新モデルF-MV4420従来機F-MV4300
発売年2023年2021年
スピード脱臭モードnew! 新搭載ナシ
シームレス風量切替new! 新搭載ナシ
ペットオーナー向けデザインnew! ありナシ
外観new! 下記参照下記参照

従来機F-MV4300

写真はステンレスシルバー。ホワイトもあり。

新モデルF-MV4420

F-MV4420

マテリアルホワイトのみ。

前面の下部にあった『Panasonic』のロゴが移動して、よりスッキリした印象を受ける。

そして新モデルF-MV4420の注目すべき点の一つが『ペットオーナー向けデザイン』

肉球デザインの新・保護エレメント(HEPAフィルター)

ペットエディション F-MV4420は特別なHEPAフィルターを搭載しており、ホコリが蓄積すると肉球のマークが目に見えて現れる仕組みになっている。

肉球模様を施した操作部デザイン

操作パネルには愛らしい肉球が散りばめられており、加えて犬や猫のシルエットがさりげなくデザインされているので、見つけるのも一つの楽しみ。

遊べる梱包箱

この商品の箱は、開封後に犬や猫が遊べるように工夫された形に変形させることが可能。

新モデルF-MV4420従来機F-MV4300
スピード脱臭モードnew! 新搭載ナシ

一時的に風量をアップし、従来の強運転よりもさらに速く脱臭できる専用モード!
ペットの粗相時や急な来客時など、今すぐ脱臭したいときにも便利。

↑スマホで横スクロール

脱臭に関して

8種類の料理の実物臭の効果new! 実証済new! 実証済

new! 8種類の料理の実物臭の効果・脱臭力が続く事が2機種とも新たに実証された。

↑スマホで横スクロール

new! 脱臭力が続く


ジアイーノ は水道水と専用の塩タブレットから次亜塩素酸を生成し続ける。
いつでも新鮮な次亜塩素酸で空気を洗うので、脱臭性能がほとんど変わらない。

新モデルF-MV4420従来機F-MV4300
シームレス風量切替new! 新搭載ナシ

風力を強くしても、小さい音から徐々に大きくしていくので騒音の増加が少なく、音に敏感な動物たちもストレスを感じにくい新設計になっている。

除菌に関して

部屋干し臭のもとになる原因菌を除菌new! 実証済new! 実証済
トレー内のぬめりの原因菌を除菌new! 実証済new! 実証済

2機種とも新たに実証された。

現在の価格

従来機

公式紹介ページ

F-MV4300

新モデル

公式紹介ページ

F-MV4420

口コミ・レビューをチェック!

F-MV4420の口コミ・レビュー

梱包されているダンボールに穴が空いた状態で届きました
我が家にはネコがいるので、ネコのトイレ後の臭いの除去とネコの健康のために購入しました。新しい機種の方がメンテナンスの対応期間が長くて安心だった事と、一つ前の機種と比較して脱臭のスピードがアップしているにも関わらず、価格差が少ないと感じた事が、こちらの機種を選択した理由です。梱包されていたダンボールもペットが遊べるというので楽しみにしていましたが、ダンボールには穴が空いていました。しかも、ネコのイラストの部分に穴が空いていました。商品自体は無事ですし、配送されて来たため、仕方ないのでしょうが、使用後のダンボールを再利用できるとうたっているのであれば、箱が潰れないような配慮が欲しいです。なんか気分が良くないので、その分、減点しました。

ビックカメラ

F-MV4300の口コミ・レビュー

1日目で、猫のトイレの便の臭いを感じず
驚きました。
普段多頭飼いプラス、ボランティアをしていて、平均6匹いますので、結構臭います。
朝起きると必ず便臭いなと思うのですが、設置した翌日は、便をしていないのかと思うほどでしたが、トイレにはしっかり便がありました。
その脱臭力に驚きです。
空気清浄機、ジアイーノを併用して使っていこうと思います。
塩タブレットも自動投入だから楽で、タンクも大きく洗いやすそうです。
メンテナンスも簡単なので嬉しいです。

引用 価格.com

リビングでペットを2匹飼っているのでシャープのプラズマクラスター25000空気清浄機を使用しておりますがオシッコとワンちゃん特有の獣臭がするので、前から気になっていたジアイーノを検討してました。色々な方のビューのコメントを参考にしながら、高価な物なので迷っておりましたが、思い切って購入しました。

早速箱から商品を出し、小さな発泡スチロールとテープを剥がし、タンクに水を入れて、最後に付属の塩タブレットを指定のカートリッジに入れたらやっと電源オンです。ここまで5分位と簡単です。機能性としてはプールの薄い匂いが初めの30分位はしますがその内慣れてしなくなります。

はじめは、ランプが赤色に点滅して除菌がされてお部屋の空気が綺麗になるとランプが青色に変ります。次亜塩素酸特有の匂いが気になる方は、設定で強・中・弱を調整出来ます。前の空気清浄機よりも性能は高いと思います。リビングのペットの匂い、食事後の匂いなどリビング全体の空気を監視してくれていて前よりも清々しい空気を感じてます

引用 ヤフーショッピング

これを購入してからペットのニオイがしっかりと消えた
アプリで微調整もできる
静音モードは本当に静か.他社の静音モードとは一線を画してる
静音モードでも匂いがちゃんと取れている

コロナ禍で換気をこまめにと言われてますが、外からの空気が安全だとはかぎらない時代です。これ一台ですべて解決しました。
高騰し転売される前に購入した方が良いですね。

引用 アマゾン

口コミ・口コミ・レビューをチェック!

  • ペットの臭いが消えた。
  • 猫のトイレの臭いが1日で感じなくなった。
  • 多頭飼いでも脱臭効果に驚いた。
  • 翌朝、便臭がしないほどの脱臭力。
  • リビングのペット臭や食後の匂いが清々しい空気に。
  • 静音モードでも匂いがしっかり取れる。
  • アプリでの微調整が可能。
  • 塩タブレットの自動投入でメンテナンスがラク。
  • タンクが大きくて洗いやすい。
  • 設置が5分程度と簡単。
  • 空気が清浄になるとランプが青色に変わる。
  • 次亜塩素酸の匂いが気になる場合、強度を調節可能。
  • この製品ですべて解決。

共通の機能

適用床面積のめやすは約18畳(~30㎡)まで

家族やペットが集うリビングにも最適な機種。

次亜塩素酸で空気を洗う

 

ジアイーノとは?

空気清浄機とは違い空間の除菌・脱臭にも特化!

その仕組み

ジアイーノは、内部で次亜塩素酸の溶液を作り出す。部屋から吸い上げた空気を内部で洗浄して菌などを取り除き、清浄化した空気を次亜塩素酸ガスと共に部屋に戻す。このプロセスを継続することで、部屋全体を徹底的に清潔に保つことが可能となる。

部屋に漂う気になるニオイは、この機器が素早く分解して解消する。そうすることで、カーテンやソファなどの布類に臭いがつくのも防ぐことができる。

菌・ウイルス・ニオイに不安や不満を持つ人にも最適。

※わかりにくい隠れた盲点

タバコ臭にも効果は発揮するが、性能低下、部品寿命への影響があるため喫煙環境では使えないとの事。

塩タブレット自動投入機能

塩自動ユニットが補充タイミングを検知して、自動で塩タブレットを投入してくれる機種なのでラク!

※補充は半年に1回程度

食塩水(専用の塩タブレットを入れた水道水)を電気分解することで、高い除菌効果を発揮しつつ、安全性にも配慮した濃度で「次亜塩素酸」を生成。

おやすみ自動運転

照度センサーにより部屋の明るさを検知。

操作パネル・運転サインのランプの明るさが自動で切り替わるので就寝時でも安心。

ニオイセンサー

空気の汚れを検知し、運転サインで空気の汚れ具合をお知らせ

運転サインが赤色に点灯している画像です。

空気がキレイな時は「青」、汚れを検知した時は「赤」に点灯。

風量設定が自動のときは、 汚れの種類に応じて最適な風量に調整。

4輪キャスター

移動させるのに便利なキャスターつき(横移動)
誤動作を防ぐストッパーもあり。

生産国

日本製

付属品

塩タブレット,除菌フィルター,保護エレメント(HEPAフィルター),電極ユニット,防カビユニット

従来機

F-MV4300 ステンレスシルバー

F-MV4300 マテリアルホワイト

新モデル

F-MV4420 マテリアルホワイト

他の比較候補

こちらも参考に

↑スマホで横スクロール

さらに広い畳数に対応でき、集中クリーンモードも搭載の最上位モデルF-MV5400や、F-MV2300  も比較候補になる。

ジアイーノ全機種の型番一覧へ

家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。

最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

new! 鬼価格表

在庫無しは「鬼だんごボタン」と価格は表示されないので、時短でチェック可能!

⬅ 型番クリックで比較記事へ ➡

パナソニックの空気清浄機

価格帯(上から高⇒低)現行品型落ちさらに型落ち三代前
以下 加湿あり ナノイーX(48兆)F-VXW90
新品: 90,916円
中古: -
F-VXV90
新品: 83,256円
中古: -
F-VXU90
新品: 93,468円
中古: 39,160円
F-VXT90
ナノイーX(9.6兆)F-VXW70
新品: 60,720円
中古: 44,660円
F-VXV70
新品: 101,530円
中古: 44,660円
F-VXU70
新品: 66,000円
中古: 44,720円
F-VXT70
新品: 55,000円
中古: 25,960円
ナノイーX(4.8兆)F-VXW55
新品: 46,623円
中古: 50,160円
F-VXV55
新品: 59,800円
中古: 68,635円
F-VXU55
新品: 48,000円
中古: 14,960円
F-VXT55
新品: 49,500円
中古: 17,160円
加湿ナシ ナノイーF-PXY60
新品: 30,301円
中古: 33,660円
F-PXW60
新品: 34,662円
中古: 39,700円
F-PXV60
新品: 38,080円
中古: 22,660円
F-PXU60

以下は売れ筋の各メーカーの現行品を価格帯別に分類した鬼比較表。

在庫無しは「鬼だんごボタン」と価格は表示されないので、時短でチェック可能!

⬅ 型番クリックで比較記事へ ➡
価格帯(上から高⇒低)ダイキンシャープパナソニック
除湿・加湿ありMCZ704A
新品: 116,350円
中古: 117,200円
KI-SD50
新品: 49,680円
中古: -
-
上記の業務用ACZ70Z
新品: 142,700円
中古: 84,000円
--
以下 加湿ありMCK905A
新品: 86,910円
中古: -
KI-TX100
新品: 101,229円
中古: -
F-VXW90
新品: 90,916円
中古: -
ハイグレードMCK705A
新品: 62,800円
中古: -
KI-TX75
新品: 72,599円
中古: -
F-VXW70
新品: 60,720円
中古: 44,660円
上記の業務用などACK70Z
新品: 42,100円
中古: 28,160円
KI-TX70
新品: 49,579円
中古: -
-
スタンダードMCK555A
新品: 46,683円
中古: -
KI-TS50
新品: 38,000円
中古: -
F-VXW55
新品: 46,623円
中古: 50,160円
上記の業務用などACK55Z
新品: 32,428円
中古: 22,660円
KC-T50
新品: 34,111円
中古: -
-
安いMCK505A
新品: 32,230円
中古: -
KC-50TH7
新品: 21,899円
中古: 14,960円
-
以下 加湿ナシMC555A
新品: 40,580円
中古: -
FP-T120
新品: 65,000円
中古: -
F-PXY60
新品: 30,301円
中古: 33,660円
上記の業務用などACM555A
新品: 40,480円
中古: -
FU-T40
新品: 29,742円
中古: 31,460円
-
小型タイプ-FU-TC01
新品: 18,689円
中古: -
-

空気清浄機イメージ21

※上記画像はイメージです

Amazon売れ筋の家電特集

楽天 24時間限定⏱️ 楽天 スーパーDEAL

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。
テキストのコピーはできません。
鬼価格