43Z570Kと43Z670Kの鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、比較候補になる機種との比較記事や厳選された口コミレビュー・値段の差も要チェック!
どちらも東芝の4K液晶レグザで、レグザエンジンZR Ⅰを搭載の機種である。
※カタログには書かれていない隠れた盲点、※わかりにくい隠れた盲点も必見
画質や機能、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。
new! 43Z570K / 43インチ
VS
43Z670K / 43インチ
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! サイトデザインの順次変更と、型番一覧ページの一番下に「鬼価格表」を追加しました。歴代の型落ちと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
重要な違い
全面直下LEDの違い
43Z570K : △ 新開発 直下型倍速パネル
43Z670K : ◯ 新開発 スリム直下型高輝度倍速パネル(倍速駆動あり)
どちらも倍速駆動の搭載で早い動きの映像もスムーズに再現でき、スポーツなどの動きが速いシーンだけでなく、ネット動画もなめらかで美しい!
43Z670Kの場合
驚きと感動に満ちたリアルな映像美が楽しめる高コントラストパネルと、新開発の直下型高輝度バックライトを採用。
しかも広視野角倍速パネルなので斜めからの視聴でも美しい映像を楽しめる利点あり。
スピーカー(個数)
43Z570K : △ フルレンジ:2個 ウーファー:1個
43Z670K : ◯ フルレンジ:2個 /ツィーター:2個 /トップツィーター:4個 /ウーファー:1個
オーディオシステム
43Z570K : △ レグザ重低音立体音響システム
43Z670K : ◯ レグザ重低音立体音響システムZP
43Z670Kの場合
new! 新開発の2Wayバスレフボックススピーカー、重低音バズーカ、トップツィーターなど合計9個のスピーカーを駆動なのでよりパワフルで臨場感あふれるサウンドを再現できる!
どちらの機種も音域のつながりを向上させる高遮断クロスオーバーフィルターと立体音響技術「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」にも対応。
デザイン
43Z570Kの場合
機能性に優れた素材で構成されたデザインがレグザのパフォーマンスを引き立てる。
43Z670Kの場合
スタンドの形の違い。
ガンメタリックカラー
HDR信号対応(HDR10 /HLG HDR)
43Z570K : △ HDR10+ /HDR10 /HLG HDR /
DOLBY VISION /DOLBY VISION IQ
43Z670K : ◯ HDR10+Adaptive /HDR10+ /HDR10 /HLG HDR /DOLBY VISION /DOLBY VISION IQ
つまり43Z670Kと43Z570Kの違いは、直下LED・スピーカーの個数と最大出力・オーディオシステム・スタンドなどのデザインの違いである。画質だけでなく音響の差もあり!
現在の価格
写真は各公式へ
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
new! 43Z570Kの新モデル・後継機種も登場!→ 43Z570Lとの違いへ
写真は各公式へ
new! 43Z670Kの新モデル・後継機種も登場!→ 43Z670Lとの違いへ
口コミ・レビューをチェック!
43Z570Kの口コミ:レビュー!
使用してみて、まず感じたことは、想像以上に音の迫力があるなと感じました。
映像は、4KでREGZAの標準画質で、5年前に購入したREGZAよりもきれいでした。
PS5のゲームを大画面で楽しみたい人には、このモデルがコストパフォーマンスにも優れていて、おすすめです。
購入してよかったですZ570kが4K/120Hz対応テレビということで、本体をアップデート(C.M0310)し、動作するか確認した。
投稿時点で4K/120Hzに対応しているPS5ソフトが少なく、確認するにはソフトを購入する必要がある。(ホーム画面では、60Hzとなるためテレビ側では確認出来ない) 今回、付属のHDMIケーブルと対応ソフト(Dirt5 PS5版)で確認を行ったが、ゲーム内でグラフィック設定(高パフォーマンス等)にしないと4K/120Hzとならないため注意が必要(ゲームごとに設定が必要だと思われれる)
あと、PCとの接続時に高画質モードを選択すると、画面表示されないことがあるため、その際は設定をオフにするなど個々に調整が必要となる。
引用 ノジマ
43z670kに対するAmazonレビューは多数ありましたが、43z570kに対するAmazonレビューは一つも無かったため、どちらを購入するかかなり迷いましたが、軽量かつ左右分割の固定スタンドに惹かれ購入。
本製品は43z670kの廉価版に当たるのかと思いますが、画質音質ともに非常に良く満足です。良い買い物をしました。録画機能が最高です。音は若干迫力に欠けるかな。やっぱり上位機種の670kにすべきだったかな?
画質はそれなりです。
引用 アマゾン
4k対応 43型 倍速対応という条件の中で探して購入しました。
10年前に購入した液晶TVとの比較なので悪しからず。
全体評価 非常に満足度高いです。
10年の技術の進歩を感じる・・・。外観 画面の縁が薄い! おもってたより43型でかいな!
映像 非常にきれいに映る 4K画質で動きの激しいシーンでもぶれない。音 それなり 設置位置でも聞こえ方が変わるのだろうが、まあスピーカー増設するので問題無し
接続 配線接続は従来通りとくに迷うことなく可能でした。設置 二本脚で安定感は抜群。
購入前にわかってはいたが、上下角度調整ができないので星-1
引用 楽天市場
Z670Kの口コミ:レビュー!
口コミ:レビュー! 良い面
コスパは評価の通りこのクラスでは最高と思います。YouTube、PrimeVideoも高音質の迫力ある音で鑑賞出来て満足してます。
【画質】
おまかせAIモードで視聴したが店内の照明に的確に反応してる感じだった。
どちらも明るくキレイだがZ670方が少し派手に感じた(比べてわかるレベル)
赤と白は特に綺麗に発色する。家族揃って凄いねーと言っていますが、特に娘がYouTubeを見れることに大満足のようです。
口コミ:レビュー! 悪い面
ネット動画ビューティー機能はテレビ組込みのアンドロイドテレビの映像では有効になるが、PCからの外部入力映像では有効にならない。
かなり明るい映像を見ると周りがぼやけるのはちょっといただけない。花火の映像とか。
引用 joshinweb
共通の特徴
チューナーは、4Kチューナーを2基、地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを3基内蔵。
映像処理エンジン
new! レグザエンジンZR Ⅰ
レグザエンジンがさらに進化!
高速レスポンス、進化したノイズリダクション、36色の多色軸処理、快適な操作性を備え、地デジはもちろん、4K放送やネット動画も高精細に楽しめるようになった!
さらに撮影環境などの影響により不自然な色にカラーシフトした肌を検出し補正する「ナチュラル美肌トーン」は人肌の立体感や質感を向上させるとともに、黒ずみや白飛びなどを抑制し、自然な人肌を再現。
視聴環境に合わせて輝度や精細感を調整する「おまかせAIピクチャーZR I」、クラウドと連携し高精細な映像を再現する「地デジAIビューティZR I」、ネット動画を高画質に楽しめる「ネット動画ビューティZR I」などの各高画質技術に対応。
自動映像調整
new! おまかせAIピクチャー ZR I
室内の明るさと照明や外光の色温度の違いを検出し、視聴環境にあわせて適切な画質に自動調整。
さらに周囲の色温度にも合わせて画質調整してくれる機能。
どちらの機種もブルーライトをカットできるので目が快適。
ブルーライトは夜間に浴びると睡眠に悪影響があると言われている。
オートゲームアジャスト機能
ゲーム機の出力映像に合わせて、臨場感あふれる美しい映像を再現できる。
new! 番組ガイド
◯ あり
リモコンはどちらも同じ
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
new! 鬼価格表
在庫無しは「鬼だんごボタン」と価格は表示されないので、時短でチェック可能!
シンプル液晶〜中級レグザ
種別 | サイズ | 現行品 | 型落ち | さらに型落ち | 三代前 |
---|---|---|---|---|---|
シンプル液晶 最安 S22 | 19v型 | 19S22 | |||
24v型 | 24S22 新品: 42,979円 | ||||
32v型 | 32S22 | ||||
40v型 | 40S22 新品: 55,259円 | ||||
S24シリーズ | 19v型 | 19S24 | |||
24v型 | 24S24 新品: 22,474円 | ||||
32v型 | 32S24 新品: 28,798円 中古: 19,928円 | ||||
V35シリーズ | 24v型 | 24V35N 新品: 29,000円 中古: 29,980円 | 24V34 新品: 27,680円 | ||
32v型 | 32V35N 新品: 36,265円 中古: 33,800円 | 32V34 新品: 34,800円 | |||
40v型 | 40V35N 新品: 45,582円 中古: 39,800円 | 40V34 新品: 48,300円 中古: 45,800円 | |||
4K液晶 E350M | 43v型 | 43E350M 新品: 66,800円 中古: 62,800円 | 43C350X | ||
50v型 | 50E350M 新品: 75,000円 中古: 72,800円 | 50C350X 新品: 106,540円 中古: 21,800円 | |||
55v型 | 55E350M 新品: 99,000円 中古: 84,980円 | 55C350X 新品: 138,774円 中古: 121,000円 | |||
65v型 | 65E350M 新品: 119,900円 | ||||
M550Mシリーズ | 43v型 | 43M550M 新品: 65,498円 中古: 21,879円 | 43M550L 新品: 58,575円 中古: 124,950円 | ||
50v型 | 50M550M 新品: 77,532円 中古: 79,980円 | 50M550L 新品: 77,333円 中古: 132,804円 | |||
55v型 | 55M550M 新品: 82,000円 中古: 89,980円 | 55M550L 新品: 94,888円 中古: 164,488円 | 55M550K 中古: 125,402円 | ||
65v型 | 65M550M 新品: 120,260円 中古: 119,980円 | 65M550L 新品: 115,000円 中古: 239,476円 | 65M550K | ||
75v型 | 75M550M 新品: 160,760円 中古: 159,980円 | 75M550L 新品: 111,261円 中古: 375,900円 | 75M550K |
中級〜上位クラスの4K液晶レグザ
種別 | サイズ | 現行品 | 型落ち | さらに型落ち | 三代前 |
---|---|---|---|---|---|
Z570Lシリーズ | 43v型 | 43Z570L 新品: 75,388円 中古: 56,049円 | 43Z570K 新品: 85,000円 中古: 128,400円 | ||
50v型 | 50Z570L 新品: 89,721円 中古: 79,674円 | 50Z570K 新品: 98,000円 中古: 140,027円 | |||
55v型 | 55Z570L 新品: 107,350円 中古: 81,774円 | 55Z570K 新品: 114,216円 中古: 209,580円 | |||
65v型 | 65Z570L 新品: 126,883円 中古: 281,400円 | 65Z570K | |||
Z670Nシリーズ | 43v型 | 43Z670N 新品: 88,800円 中古: 89,780円 | 43Z670L 中古: 99,980円 | 43Z670K | |
50v型 | 50Z670N 新品: 119,800円 中古: 119,980円 | 50Z670L 新品: 117,200円 中古: 109,980円 | 50Z670K | ||
55v型 | 55Z670N 新品: 118,000円 中古: 132,800円 | 55Z670K | |||
65v型 | 65Z670N 新品: 178,000円 | ||||
75v型 | 75Z670N 新品: 231,999円 | ||||
Z770L 2022年発売 | 55v型 | 55Z770L 新品: 164,860円 中古: 149,980円 | |||
65v型 | 65Z770L 新品: 218,000円 中古: 107,079円 | ||||
75v型 | 75Z770L 中古: 146,978円 | ||||
Z870N スタンダード | 55v型 | 55Z870N 新品: 170,690円 中古: 171,850円 | 55Z870M 新品: 144,720円 中古: 170,864円 | ||
65v型 | 65Z870N 新品: 237,000円 | 65Z870M 新品: 199,558円 中古: 141,729円 | |||
75v型 | 75Z870N 新品: 305,400円 | 75Z870M 新品: 259,800円 中古: 190,029円 | |||
Z970N ミリ波レーダー | 65v型 | 65Z970N 新品: 296,600円 | 65Z970M 新品: 255,800円 中古: 161,573円 | 65Z875L 中古: 219,980円 | 55Z870L 新品: 158,450円 中古: 121,000円 |
75v型 | 75Z970N 新品: 429,000円 中古: 279,279円 | 75Z970M 新品: 323,598円 中古: 249,879円 | 75Z875L 新品: 300,000円 中古: 499,800円 | ||
85v型 | 85Z970M 新品: 522,800円 中古: 451,478円 | ||||
100v型 | 100Z970M 新品: 1,095,237円 |
4K 有機ELレグザ
種別 | サイズ | 現行品 | 型落ち | さらに型落ち | 三代前 |
---|---|---|---|---|---|
スタンダード X8900N | 48v型 | 48X8900N 新品: 171,200円 中古: 134,904円 | 48X8900L 新品: 141,740円 中古: 132,800円 | ||
55v型 | 55X8900N 新品: 189,000円 中古: 247,288円 | 55X8900L 新品: 147,120円 中古: 169,980円 | |||
65v型 | 65X8900N 新品: 259,800円 中古: 299,980円 | 65X8900L 新品: 209,800円 中古: 184,800円 | |||
X9400S 2021年発売 | 48v型 | 48X9400S | |||
55v型 | 55X9400S | ||||
65v型 | 65X9400S 新品: 446,000円 中古: 399,600円 | ||||
X9900N ミリ波レーダー | 55v型 | 55X9900N 新品: 283,381円 中古: 325,683円 | 55X9900M 新品: 236,786円 中古: 142,778円 | 55X9900L 新品: 226,630円 中古: 293,175円 | |
65v型 | 65X9900N 新品: 385,099円 | 65X9900M 新品: 340,000円 中古: 204,728円 | 65X9900L 中古: 630,840円 | ||
77v型 | 77X9900M 新品: 515,156円 中古: 399,980円 |