UN-10L11の鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、比較候補になる数機種との比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!
パナソニックのポータブルテレビ(プライベート・ビエラ) 【鬼比較】
機能や画質の違い、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
目次
UN10L11の特徴(10インチ)
お風呂やキッチンでテレビが楽しめる防水ポータブルテレビ(バッテリー内蔵)
インターネット動画配信サービス・ラジオ機能対応
Bluetooth®搭載
アンテナ線がない部屋でも視聴可!
無線LAN内蔵のチューナー部とワイヤレスのモニター部がセットになっているタイプ。
チューナー部で受信した映像をモニター部に転送するので、
コンセントのある場所であれば、アンテナ線がない部屋やアンテナ線が家具で隠れてしまっている部屋・水回りでもテレビが見られる。
防水タッチパネル
濡れた手でも操作でき、お風呂に入りながら、キッチンで洗い物しながらでもオッケー!
画面の上部を指で下へなぞるとメニューが表示され、ワンタッチで目的の機能にアクセスできる。
安定して受信
お部屋ジャンプリンク
家族と見たい時間が重なっても、我慢したくない!
実は、お部屋ジャンプリンク対応のディーガやビエラがあれば、放送中の番組や録画番組を、プライベート・ビエラで視聴できる。
ディーガで見ている有料チャンネルも視聴可能!
※わかりにくい隠れた盲点
ディーガに入っているディスクを、プライベート・ビエラのモニター部で見ることはできない仕様。
番組表
新聞のテレビ欄のように表示できるので見やすい。
画質・音質調整も可能
4段階チルトスタンド
4段階で調整できるだけでなく、市販のS字フックを使って吊り下げて設置することもできる!
洗剤で洗える
調理中に汚れがついてしまったり手垢がついてしまっても、モニター部は食器用の中性洗剤で洗えてしまう!
【仕様】
チューナー部
録画圧縮方式:MPEG2 (DRモード)、MPEG4-AVC/H.264 (1.5倍録〜15倍録モード)
録音方式:MPEG-2 AAC(最大5.1ch記録)
放送受信:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル:チューナー1つ
別売のUSB HDDを接続すれば録画した番組も再生することが可能。
new! 新モデルになって新たに追加された機能に関しては下記、新旧比較を参照
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
新旧比較 UN-10N10とUN-10L11の違い
UN-10N10 旧モデル
(UN-10N10-Kブラック)
VS
new! UN-10L11 新モデル
(UN-10L11-Kブラック)
・
UN-10L11の型落ち・旧モデルがUN-10N10である。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
new! Bluetooth対応
UN-10L11 : ◯ あり
UN-10N10 : × ナシ
洗い物や掃除中など家事をしながらでも、ネックスピーカーなどと接続して聞き取りやすい音で番組が楽しめるようになった!
家族と同じ部屋にいようとも、対応ヘッドホンで接続して視聴すれば、自分だけ別のコンテンツに集中できる利点もあり。
そしてスピーカーと接続すれば、より迫力の音響・高音質で楽しむこともできる!
new! 充電台付属
UN-10L11 : ◯ あり
UN-10N10 : × ナシ
ついにクレードル式の充電台が付属になった!
モニター部を充電台にポンと置くだけで、かんたんに充電できる。充電中は時計や天気予報、カレンダーなど生活に役立つ情報を表示させればさらに便利!
無線LAN対応できる種類
新モデル UN-10L11の場合
IEEE802.11ac/IEEE802.11n/IEEE802.11a/IEEE802.11g/IEEE802.11b準拠、ARIB STD-T71(5 GHz 帯)、ARIB STD-T66(2.4 GHz 帯)
(5 GHz 帯は屋内使用限定)
型落ち UN-10N10の場合
IEEE802.11ac/IEEE802.11n/IEEE802.11a/IEEE802.11g/IEEE802.11b準拠)
(5 GHz 帯は屋内使用限定)
その他に追加された機能
new! ナノイーのオン・オフ(エアコン連携操作)
new! 音声プッシュ通知
IoT対応家電と連携すれば、洗濯や調理の動作終了のお知らせや、部屋の温度管理などの情報を音声でアナウンスしてくれる。
new! カレンダーLINE連携でのスマホから予定や伝言入力
つまりUN-10L11とUN-10N10の違いは、無線LAN対応できる規格の数と、Bluetooth対応・クレードル式充電台・音声プッシュ通知などの有無である。さらに便利で使いやすくなったUN-10L11がおすすめ!
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
UN-10L11 の口コミ:レビュー!
お風呂でよくYouTube見るのに使っています。操作性も良く使えています。また充電台で充電できるので充電部のふたを開けなくていいので防水性もしっかりしていると思います。
食卓に置きつつ、お風呂やキッチンにも持ち込め、大変快適。ディスプレイもとてもきれいで、大満足です。設置は簡単ですが、チューナーとディスプレイの接続は、説明書通り正確にやらないとやり直しになってしまうようなので、ご注意ください。防水仕様のリモコンは、あった方が良いと思います。
TVを見ないときでもネット動画が見られるのが便利です。ただ、AmazonPrimeビデオが見たかったのですがアプリ一覧になく、取扱説明書を見てもアプリの追加方法の記載がなく、そこがわからないのが残念なポイントになってます。
別売のリモコンが有れば便利。欲を言えば本体にもチューナーがあれば尚良かった。
番組録画をしたいと思っても後付けしなければならないのでDVDやBRも必要なら最初から搭載されているランク上のをオススメします。初期設定は簡単でした。あとテレビの線を用意しておく必要があります。
発送が早くて大変よかったです。本体の設定も簡単で、YouTubeも見れてお風呂で大活躍です
毎日お風呂で愛用しています!画質も良くYouTubeも見れてお風呂時間がとっても有意義に過ごせています。
高齢の母が料理や風呂の時に見る用として購入。サイズや軽さなど丁度良く、これからすごく役立つ商品となりそうです。
これは、いいですね。3F建てですがチューナー2Fに置き家中どこ行っても乱れません。チャンネルの切り替えも早い。外でスマホからも観れてます。こちらはチャンネル切り替え遅い。あとはネットフリックスが対応していないので星-1です。
ワイヤレスイヤホンで観ながら聞きながらキッチンで料理できるので、使い勝手がとても良くなりました
お風呂時間を楽しんでいます。まだ使いこなせていませんが料理をする時もそばに置いて便利です 買って良かったなと満足していますがアマゾンプライムが使えないのが残念です アンテナ線が付属されていないのは不親切です
最初なぜか何度やってもモデムとの通信が上手くいきませんでしたが、繰り返しているうちに繋がりました。中継器がなくても遅延や途切れなどはありません。便利で快適な商品です。
UN-10L11と下位機種 UN-10E11の違い
動画配信サービス
UN-10L11 : ◯ あり
UN-10E11 : × ナシ
YouTube /Netflix /Hulu /dTV /U-NEXT /DAZN /Paraviが見られる。
ラジオ(radiko)・エアコン連携操作・天気予報・
カレンダー・時刻表示・防水タッチパネル
UN-10L11 : ◯ あり
UN-10E11 : × ナシ
UN-10L11はタッチパネルではないので、リモコンを使用。
new! Bluetooth対応
UN-10L11 : ◯ あり
UN-10E11 : × ナシ
洗い物や掃除中など家事をしながらでも、ネックスピーカーなどと接続して聞き取りやすい音で番組が楽しめるようになった!
家族と同じ部屋にいようとも、対応ヘッドホンで接続して視聴すれば、自分だけ別のコンテンツに集中できる利点もあり。
クレードル式充電台に対応
UN-10L11 : ◯ 付属あり
UN-10E11 : × ナシ
バッテリー持続時間
UN-10L11 : 最長約3時間
UN-10E11 : 最長約3時間30分
スタンド
UN-10L11 : ◯ 4段階チルトスタンド
UN-10E11 : △ シンプルスタンド
UN-10L11の場合
4段階で調整できるだけでなく、市販のS字フックを使って吊り下げて設置することもできる!
以下は両機種に共通する機能
バッテリー内蔵(モニター部)
電源コンセントの場所を気にせず、好きな場所に持ち運んで視聴できる利点あり!
充電時間は約3時間30分。
防水
モニター部は防水仕様なので、キッチンやお風呂など、水に濡れる可能性がある場所でも使える!
アンテナ線がない部屋でも視聴可
無線LAN内蔵のチューナー部とワイヤレスのモニター部がセットになっているタイプ。
チューナー部で受信した映像をモニター部に転送するので、
コンセントのある場所であれば、アンテナ線がない部屋やアンテナ線が家具で隠れてしまっている部屋でもテレビ・ネット動画が見られる。
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
こちらも参考に パナソニックの液晶テレビ・一覧へ
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに