全自動洗濯機/エディオンオリジナル AW-7GME2-Wの比較記事と特徴をご紹介。比較候補になる数機種との比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!
AW7GME2は、東芝のふろ水ポンプ付き全自動洗濯機で7kgタイプ。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
こちらも参考に 東芝の洗濯機・一覧へ
目次をクリックで比較記事へ
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
AW-7GME2の特徴(価格は一番下へ)
new! Wシャワー洗浄
新たなWシャワーにより、洗剤液を衣類全体にしっかり浸透させるので、さらにムラを抑えてキレイに洗えるようになった!
つけおきコース
がんこな汚れもスッキリきれいに洗える。
最低水位
12L(手動設定)
少ない水でちょっと洗いも可能。
洗濯槽
ステンレス
カセット式糸くずフィルター
糸くずが捨てやすく、手入れも簡単。
乾燥機能
風乾燥(ヒーターレス)1.3kg(化繊混紡)
清潔機能
槽洗浄・槽乾燥コース
コースと容量
標準/7kg 標準すすぎ1回/7kg スピード/2.5kg つけおき[1時間]/4kɡ
毛布/3kg おしゃれ着/1.5kg 槽洗浄・槽乾燥
予約機能
1~24時間後設定
ふろ水ポンプ
風呂の残り水を洗濯洗いに使えるので節水できる。
エディオンオリジナル仕様
部屋干しコース搭載
オリジナルパネルデザイン
ちなみにベースモデルであるAW-7GM2とAW7GME2Wの違いは、エディオンオリジナル仕様の有無である。
new! その他、新しくなったポイントは下記の新旧比較へ
AW7GME2Wの価格
写真は各公式へ
エディオン公式の楽天/ヤフー店あり!
新旧比較
AW7GME2WとAW-7GM1の違い
AW-7GM1 ベースモデルの旧型番
(AW-7GM1-W、グランホワイト)
VS
new! AW7GME2W
(AW7GME2-W、ピュアホワイト)
エディオンAW7GME2Wの型落ち・旧モデルはAW-7GME1である。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※エディオンオリジナル仕様はAW7GME2Wのみ
new! Wシャワー洗浄
新モデルは、新たなWシャワーにより洗剤液を衣類全体にしっかり浸透させるので、さらにムラを抑えてキレイに洗えるようになった!
デザインの進化
型落ちAW-7GM1の場合
新モデルAW7GME2Wの場合

型落ちは少し安っぽい感じだったが、新モデルはデザインが一気にスタイリッシュになって高級感アップ!
さらに操作盤にはグラデーションがかかり、フタの文字もWシャワー洗浄(英語表記)へと変化している。
AW7GME2Wの価格
詳細は各公式へ
口コミ・レビューをチェック!
(型落ちAW-7GM1含む)
購入時により大きなサイズがお取り寄せであったため本機を購入。毛布などを洗うには容量がおそらくギリギリだと思われる点を除けば大変満足。最大の理由は音が静かなことです。これまで使っていた日立の製品は結構大きな音がしましたが、本機は本当に静かで、夜間の使用も出来ると思います
5.0㎏の洗濯機からの買い換えです。総合的には良しですね。ただ今までの洗濯機がDDモーターでしたがこれはベルト駆動なので少し音がうるさいです。この製品の少しグレードの高いDDモーター搭載機を買う方がいいと思います。
音も気になりませんし、大きさも以前使用していた物よりは小さく使い勝手よいです。良い買い物ができました
20年以上使っていた愛着品を仕方なく買い換え、まだ使いなれません。風呂水ポンプが思っていた構造と違っていました。早く慣れたいです。
デザインもスタイリッシュで、音も静かで購入してよかったです。音が静かな分、脱水が少し甘いように感じます。
コンパクトで風呂水利用可能でこの値段は満足 各コースの分指定がこれまで自分で1分単位で可能だったものが出来ない事が唯一の不満点 洗剤投入口にそれぞれ何を入れるか名称が掘ってあるモノの見え辛い
長年東芝を愛用しています。今回残念だったのは2点。①洗い、すすぎ、脱水の時間設定ができないこと。②柔軟剤を入れる口が小さすぎる。でも概ね満足です。
水量を自動で設定 仕上がり時間設定など 使い勝手がよく 賢い洗濯機と思う。お湯取り・洗濯・脱水いずれも 運転音が静かで洗濯の時を選ばない。
浸透パワフル洗浄が何者かよくわからないのだが 白い靴下の茶バミが洗うたびに白くなってゆくのが面白い。
10年程前に購入した洗濯機が壊れてしまいました。大きめなものを探していたらこの洗濯機を見つけてお得に購入しました。良い買い物が出来たと思います。
以前使っていた洗濯機が古くなったので買い替えのため購入しました。以前の商品より洗濯時間が長くかかっています。
今まで大型電化製品は家電量販店で購入。今回この商品とても安いので驚きです。有り難うございました。
7キロの大容量ですが、音もそれほど気にならなくとてもつかいやすいです。洗濯機の調子が悪くなり買い換えましたが、発送も早くスムーズでよかったです。
洗濯機の具合が悪くなり、注文したました。迅速な対応ですぐ届きました。コインランドリーに行かなければと思っていたが、大変助かりました。
前の洗濯機が壊れてしまって早めの発送をお願いしたのですが、本当に早くて助かりました。製品自体も音が静かで余計な機能もなくシンプルで使いやすいです。
7リットルの大きさと、求めやすい安さで選びましたが、非常に使いやすくてよかったです。注文から届くのも早く、安心でした。
こちらも参考に 東芝の洗濯機・一覧へ
AW-10GM3と比較
AW7GME2WとAW-10GM3の違い
※エディオンオリジナル仕様はAW7GME2Wのみ
洗濯・脱水容量
AW-10GM3 : 10kg
AW7GME2W : 7kg
AW-10GM3は、まとめ洗いや毛布などの大物洗いにもオススメ。
大家族の衣類もまとめて洗濯可能。
たくさんの衣類でも大きな洗濯槽と循環水流により洗剤液を浸透させて、しっかり洗える。
重要な事
洗濯槽の中にギュウギュウ満タンに入れて洗濯しても意味がないので、余裕をもって洗いとすすぎができる容量を選ぶべし!
スピードコース、つけおき1時間コースなどの容量もAW-10GM3の方が多い。
デザインの違い
AW-10GM3の場合
上位機種であるAW-10GM3は、ガラストップデザインになっており、汚れがついてもサッと拭き取れる。
しかも傷がつきにくい強化ガラスを採用なので綺麗さ長持ち。
長く使うことを考えれば重要な違い。
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
AW7GME2Wの価格
AW-6GA2と比較
AW7GME2WとAW-6GA2の違い
洗濯・脱水容量
AW7GME2W : 7kg
AW-6GA2 : 6kg
ふろ水ポンプ
AW7GME2W : ◯ あり
AW-6GA2 : ✕ 無し
節水対策になる風呂の残り水を洗濯洗いに使うなら必須!(抗菌ふろ水ホースあり)
※わかりにくい隠れた盲点
残り湯は40℃以下で使用すること。硫黄成分、入浴剤、浴室用洗剤が入っている場合、洗濯槽・脱水槽を傷める可能性があるので注意する必要あり。
AW7GME2Wの価格
写真は各公式へ
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
こちらも参考に 東芝の洗濯機・一覧へ
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに