【鬼比較】 洗濯機 2020年版
日立の2021年 新モデル
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)
日立 BD-SV110FRと下位機種BD-SG100FRの違い
パナソニックNA-VX700BRと日立,BD-SV110FRの違い
目次
BDSV110FRの特徴(価格は一番下へ)
new! 洗剤直(じか)ぬりコースが新登場!
ライオンと共同開発した新コースが登場。結果はご覧の通り↑
油性ペンや油性ボールペン、口紅だけでなくラー油などの調味料も落とせるように進化している。
その方法は衣類の汚れに濃縮液体洗剤を直接ぬって、洗濯機を運転させるだけ。
※わかりにくい隠れた盲点
当然、衣類や洗剤の種類によって落ちる度合いが変わってくる。上の写真の実証実験ではポリエステル65%・綿35%を使っているようだ。
new! 新型は乾燥フィルターがステンレスコーティングになった!
ステンレスを使う事で清潔度アップ!これからの時代は重要なコーティング。
new! おしゃれ着コースの容量がアップ!
上限が1.5kgから3.0kgまで増えた。
ドライクリーニングができる表示がある衣類は、おしゃれ着コースがおすすめ!
AIお洗濯
例えば、汚れが多い場合は洗浄力重視で時間を延長してしっかり洗ったり、よくすすげている場合は節約重視で使用水量などを減らすなどして自動調整!洗剤の種類に合わせて洗い方まで制御する優れもの。
効率よくきれいに洗濯できるだけでなく、洗濯のたびに運転の設定をする手間が省けて便利な機能。
風アイロンあり
日立のドラム式洗濯機の一番有名な機能が風アイロン。大きなドラムだからこそ出来る特徴ある機能である。
大容積のビッグドラムの中で衣類を大きく舞い上げながら乾燥。時速約300kmの高速風を吹きかけて、シワを伸ばす仕組み。
ドラム内の湿度をコントロールして、衣類を蒸らして袖まできれいに(衣類4.5kg以下の場合)
※BD-SV110FRの場合は6kgでも可能なのだが、少しだけシワが残るようだ。
衣類温度が約65℃の低温乾燥なので、ふんわりやさしく仕上がるのもポイント!
※カタログには書かれていない隠れた盲点
実は静止させて乾燥できるコースもあり。干した後に湿り気がある場合やドライクリーニングが出来る衣類、靴などを乾燥させたい場合に便利。
花粉コースや消臭除菌コースもあるが日立の場合は温風を吹き付ける事で除菌させるタイプで他メーカーのようにイオンが出るわけではない。
自動おそうじあり
洗濯槽の裏側などの見えない部分に付着しやすい汚れ(皮脂汚れ、洗剤カス、菌、黒カビの胞子など
new! BD-SV110FRの新モデル後継機種も登場!→ BD-SV110GRとの違いへ
旧モデル BD-SV110ERとの違い
どちらも日立のビッグドラム!
new! BD-SV110FR
(BD-SV110FR-W右開き、ホワイト)
VS
BD-SV110ER 旧モデル
(BD-SV110ER-W右開き、ホワイト)
・
BD-SV110FRの型落ちはBD-SV110ERである。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、エディオン、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
新モデルになって進化した、追加された機能あり!
new! おしゃれ着コースの容量がアップ!
new! BD-SV110FR : ◯ 3.0kgまで増えた
BD-SV110ER 旧モデル : △ 1.5kgまで
ドライクリーニングができる表示がある衣類は、おしゃれ着コースがおすすめ!
ドラムが回転する時間より、停止時間を長くして、衣類のダメージを抑えて洗うコース、つまりドラムをほとんど回転させずに優しく洗ってくれるのでおしゃれ着に最適。
※わかりにくい隠れた盲点
粉末洗剤は使わず液体洗剤を使うこと。意外に洗えないものもあるので、詳しくはこちら
new! 洗剤直(じか)ぬりコースが新登場!
new! BD-SV110FR : ◯ あり
BD-SV110ER 旧モデル : × ナシ
ライオンと共同開発した新コースが登場。結果はご覧の通り↑
油性ペンや油性ボールペン、口紅だけでなくラー油などの調味料も落とせるように進化している。
その方法は衣類の汚れに濃縮液体洗剤を直接ぬって、洗濯機を運転させるだけ。
・
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
BD-SV110FR の口コミ:レビュー!
BD-SV110FRの 口コミ 良い面
いろいろ機能がありすぎて複雑かと思ったのですが、慣れてしまえば問題ありません。
一度にそれほど多くの洗濯物を入れることはありませんが、少量でもAIが計算しながら洗ってくれます。
特に気に入っている機能のひとつは、「しっかり」乾燥を選択できること。ガス乾燥機と違って確かに乾燥時間は長いですが、「洗濯・乾燥」「しっかり」を選択してほったらかしておけば、気持ち良く仕上がります。
もうひとつお気に入りの機能は「スチームアイロン」。Tシャツの折りジワなどを、外出前に素早くのばすことができて便利です。
洗剤自動投入が本当に便利!洗剤を毎回入れなくてよいのがこんなに楽とは!また、操作ボタンが多いかなと心配でしたが全然問題なく、むしろ直感的に操作でき使いやすいです。痒いところに手が届く機能満載で大変満足です。ただ商品名にロゼシャンパン?とあるものの真っ白な洗濯機が届きました。どの部分がロゼシャンパンなのかは謎です…が、気にならないくらいに気に入りました。
長年使った全自動が寿命となり、買い替えとなりました。 AI搭載で選択肢が多いのでこれからいろいろ試して使いこなしていこうと思います。 使用水量も少なく、大きな洗濯機なのに静かです。 洗濯量も乾燥容量もおおきので、コインランドリーを使うことが少なくなりそうです。
BD-SV110FRの 口コミ 悪い面
使用した乾燥としては、脱水と乾燥の間に強めの脱水工程(工程としては乾燥工程)が入り、この時の振動がやや大きいですが、それ以外の工程は静かです。
BD-SV110FRと下位機種BD-SG100FRの違い
どちらも同時期に発売された日立のドラム式洗濯乾燥機。型番が似ているので注意。
AIお洗濯
BD-SG100FR : ×ナシ
BD-SV110FR : ◯ あり
ついに未来の洗濯機がやってきた!
複数のセンサーで洗剤の種類や布質・汚れの量・水の硬度・布動きなどの情報を収集し、自動で各行程に適した洗濯制御。
【鬼の目】
実は水道水の硬度によって洗剤の泡立ちが変わる事はあまり知られていない。同じ地域でも浄水場によって硬度が変わる場合があるので自動で選択してくれるのは楽で便利。
水温の場合は水が冷たいほうが洗剤の泡立ちが悪くなる(つまり汚れが落ちにくい)泡立ちやすい洗剤もあるため、人がすべて考慮して適量にするのは実は難しい。
日立のAI洗濯で自動調整
例えば、汚れが多い場合は洗浄力重視で時間を延長してしっかり洗ったり、よくすすげている場合は節約重視で使用水量などを減らして洗濯できるようになった!
効率よくきれいに洗濯できるだけでなく、洗濯のたびに運転の設定をする手間が省けて便利で楽になった。
洗剤の種類に合わせて洗い方まで自動制御
温水ナイアガラ洗浄
BD-SG100FR : ×ナシ
BD-SV110FR : ◯ あり
当然のことながら温風で温められた洗剤の方が酵素のパワーを十分に発揮できるので黄ばみを落とすだけでなく、ニオイまで抑える。
ナイアガラすすぎ
BD-SG100FR : ×ナシ
BD-SV110FR : ◯ あり
徹底的にすすぐことで洗剤を残さない!ここでも循環が重要。
温水ほぐし脱水
BD-SG100FR : ×ナシ
BD-SV110FR : ◯ あり
温水の方が衣類がごちゃごちゃにならない。
スチームアイロン
BD-SG100FR : ×ナシ
BD-SV110FR : ◯ あり
これも温水を使っているからこそできる機能。
ドラム内を高湿にし、衣類に高速風を吹きかけてシワを伸ばし、ニオイまで取り除く機能。出勤前のアイロンがけの手間を省いたりするのにも便利、時間の節約になるので活用したい。
※わかりにくい隠れた盲点
手間がかかるアイロンと同じ効果までは出せないとの事。少しぐらいシワが残っても良いので簡易的にアイロンできれば良いという場合に便利。
強力循環ポンプ
BD-SG100FR : ×ナシ
BD-SV110FR : ◯ あり
節水に関連する項目。塵も積もれば山となる。
ドラム式洗濯機を選ぶ場合重要なポイントあり
設置スペースを確認し、防水パンと蛇口、さらに搬入経路の確認も忘れずに!
重要な事
洗濯槽の中にギュウギュウ満タンに入れて洗濯しても意味がないので、余裕をもって洗いとすすぎができる容量を選ぶべし!
・
結論
長く使うことを考えれば断然BD-SV110FRがおすすめ!
パナソニックNA-VX700BRと日立,BD-SV110FRの違い
パナソニック NA-VX700BR レギュラードラム
(NA-VX700BR-W右開き、ホワイト)
VS
日立 BD-SV110FR ビッグドラム
(BD-SV110FR-W右開き、ホワイト)
両機種ともに洗濯/乾燥の容量は11kg/6kgまで
特徴ある機能
パナソニック NA-VX700BR : タオル専用コース・new! サッと槽すすぎコース
日立 BD-SV110FR : AIお洗濯・new! 洗剤直(じか)ぬりコース
パナソニック NA-VX700BRの場合
タオル専用コースとは?
水量を増やしてやさしく洗い、ほぐし運転でタオルのパイルを起こす仕組み。風をしっかり当てて乾燥させ気持ちいい肌ざわりのタオルに仕上げる専用モード!
これを効率的に洗濯し、ふわふわに仕上げるには容量2キロ以内で使うことがポイント。
従来の洗濯機ではできなかった吸水性が保たれた気持ちいい肌ざわりのタオルに仕上げることが可能となった!
パイル地のタオルにおすすめのコースである。
※わかりにくい隠れた盲点
このタオルコースの場合は柔軟剤の自動投入が出来ないので注意。理由はタオルの吸水性を保つためとの事。なのでドアを閉めた後、洗濯量に合わせて洗剤の量が表示されるので手動投入口から投入する。
new! サッと槽すすぎコースとは?
洗濯前にサッと槽内をすすぐ新コース。例えば汚れたものを洗った後で少し気になる場合や、赤ちゃんの服など、いつもより清潔に気を使いたい場合に使う。
日立 BD-SV110FRの場合
AIお洗濯とは?
引用 BD-SV110FRの特徴
複数のセンサーで洗剤の種類や布質・汚れの量・水の硬度・布動きなどの情報を収集し、自動で各行程に適した洗濯を制御する機能。
例えば、汚れが多い場合は洗浄力重視で時間を延長してしっかり洗ったり、よくすすげている場合は節約重視で使用水量などを減らして洗濯できるようになった!
効率よくきれいに洗濯できるだけでなく、洗濯のたびに運転の設定をする手間が省けて便利!
洗剤の種類に合わせて洗い方まで自動で変えてくれるのもポイント。
【鬼の目】
実は水道水の硬度によって洗剤の泡立ちが変わる事はあまり知られていない。同じ地域でも浄水場によって硬度が変わる場合があるので自動で選択してくれるのは楽で便利。水温の場合は水が冷たいほうが洗剤の泡立ちが悪くなる(つまり汚れが落ちにくい)泡立ちやすい洗剤もあるため、人がすべて考慮して適量にするのは実は難しい。
new! 洗剤直(じか)ぬりコースとは?
ライオンと共同開発した新コースが登場。結果はご覧の通り↑
油性ペンや油性ボールペン、口紅だけでなくラー油などの調味料も落とせるように進化している。
その方法は衣類の汚れに濃縮液体洗剤を直接ぬって、洗濯機を運転させるだけ。
※わかりにくい隠れた盲点
当然、衣類や洗剤の種類によって落ちる度合いが変わってくる。上の写真の実証実験ではポリエステル65%・綿35%を使っているようだ。
乾燥の違い
パナソニック NA-VX700BR : ◯ ヒートポンプ乾燥方式
日立 BD-SV110FR : ◯ 風アイロン(ヒートリサイクル乾燥)
パナソニック NA-VX700BRの場合
除菌乾燥ができる!
空気中の熱を利用して、スピーディに除菌乾燥する機種。ヒーターや水を使わず、低コストなのが良い。
日立 BD-SV110FRの場合
大容積のビッグドラムの中で衣類を大きく舞い上げながら乾燥。時速約300kmの高速風を吹きかけて、シワを伸ばす。
ドラム内の湿度をコントロールして、衣類を蒸らすことで袖まできれいにする仕組み(衣類4.5kg以下)
※カタログには書かれていない隠れた盲点
花粉コースや消臭除菌コースもあるが日立の場合は温風を吹き付ける事で除菌させるタイプで他メーカーのようにイオンが出るわけではない。
どちらの機種も約65 ℃の低温乾燥なので、衣類の傷みや縮みが少ないのもウリとしている。
エコナビの違い
パナソニック NA-VX700BR : ◯ あり
日立 BD-SV110FR : ☓ ナシ
知らない間に時間短縮や節電の調整をしてくれるのが凄い。
※カタログには書かれていない隠れた盲点
パナソニックのエコナビが作動するのは【洗濯】【洗濯〜乾燥】の【おまかせ】コースの場合である。水温があまりにも低い場合(約15℃以下)の場合も作動しない点は頭に入れておく必要がありそうだ。
new! 抗菌仕様へ進化!
パナソニック NA-VX700BR : 窓パッキン
日立 BD-SV110FR : 乾燥フィルター
パナソニック NA-VX700BRの場合
窓パッキングが抗菌仕様になった!
お手入れしにくい窓パッキンが抗菌仕様になった!特にこれからの時代は重要。抗菌ハンドルも引き続き継承されている。
日立 BD-SV110FRの場合
乾燥フィルターがステンレスコーティングになった!
ステンレスを使う事で清潔度アップ!これからの時代は重要なコーティング。
new! NA-VX700BRの新モデル後継機種も登場!→ NA-LX125ARとの違いへ
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに