三菱電機の冷蔵庫MR-R46FとMR-R46Eの鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、全タイプの厳選された口コミ・レビューや、比較候補になる機種をカタログ比較表・鬼比較表でも要チェック!
MRR46Fは省エネ基準達成率が67%から71%にアップ!電気代が安くなり、切れちゃう瞬冷凍と切れちゃう冷凍も搭載の機種である。
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。
カタログには書かれていない隠れた盲点、※わかりにくい隠れた盲点も必見も必見
MR-R46E
(MR-R46E-Wクロスホワイト) (型式・MRR46EW)
VS
new! MR-R46F
(MR-R46F-Wクロスホワイト) (型式・MRR46FW)
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、エディオン、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
新型になって進化した部分
省エネ基準達成率が67%から71%にアップした!つまり新型の方が電気代が安い。
機能は同じ。
以下は両機種に共通する特徴ある機能
ドアの開き方
センター開き6ドア
キッチンの通路が狭い場合はセンター開き(観音開き)の方が良い。
野菜室の場所 一番下
切れちゃう瞬冷凍と切れちゃう冷凍

微粒子凍結で、食品の細胞破壊を抑えて、おいしく冷凍。しかも約-7℃の冷凍だから、使う分だけサクッと切れて、面倒な解凍や小分けの手間も省けます
引用 冷凍した食材を解凍なしで、すぐに使えます
一度使えばこんなに便利なものはないと気づく。
2段チルドあり
上段のワイドチルドには加工食品や乳製品、手作りおかずや使いかけの食品をまとめて保存可能。そして下段には肉や魚をたっぷり保存という風に上段と下段で分けられるので、ニオイ移りが少なく衛生的に使える作り。
※わかりにくい隠れた盲点
上段のワイドチルドには乳製品もと書かれてあるがヨーグルトは除くとの事なので注意。
給水経路丸洗い
製氷室の中の水の通るところ(給水タンク・ポンプ・パイプ)は全て外して丸洗い出来る特徴あり。
三菱なら給水パイプまで洗えるので、今まで気になっていた人には嬉しい作りとなっている。
オートクローザーあり
具体的には扉と本体の角度が20°以内になると、扉が自動的に閉まる仕組み。半ドアにしてしまい中の食品をすべて駄目にするリスクが減る。
MR-R46Eとの比較記事・一覧へ
![クロスホワイト(W)]()
引用 MR-R46Eの特徴
new! MR-R46Fの新モデル後継機種も登場!→ MR-R46Gとの違いへ
MR-R46Fとの比較記事・一覧へ
![定格内容積]()
引用 MR-R46Fの特徴
MR-R46F の口コミ:レビュー!
口コミ:レビュー! 良い面
【機能】
多すぎて使いこなせないぜ。
自動製氷バンザイ。
逆に、野菜室の機能が特に書いてないのが不安になるレベル。ふつうに使えるけど、ちょっと温度高めな気がしますね。
一人暮らし用から買い替えました。
冷凍スペースが真ん中で野菜室が1番下になっており、野菜を取るときにかなりしゃがむ必要があります。
大きさは申し分なく、良い買い物でした。
妻の実家の冷蔵庫が壊れたので、買い替えで購入しました。
買い替え前のモデルに比べてスッキリ、コンパクトで使いやすいと義母も喜んでいます。
口コミ:レビュー! 悪い面
【サイズ】
スリムが売りな分、横幅は容量に対し狭いですけれど奥行と高さがあり、
背の低い私では、上段や奥の方は手が届きません。
横に百均の折り畳み踏み台を常置し、手の届かない所に対応していますが、
個人的には奥行より横幅があった方が使い易いです。
とても静かですが、ばっちり冷えます。シンプルで使いやすくて助かります。製氷部分が細かく洗浄出来るのが嬉しいですね。難を言えば下段がすこーし暗いかも。
引用 価格.com、ビックカメラ
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
想像しているよりも1サイズ大きなものを選ぶほうが冷蔵庫内の空間ができ、庫内が見やすく電気代もかからず
あとで後悔することが少ない。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに