ハイセンス冷凍庫(フリーザー)HF-A16Sの鬼比較と特徴をご紹介。HF-A81W・HF-A61Wとの比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!
家族の食生活を豊かにする前開き冷凍庫
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認!それによって、お得度が変わってくる。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
HF-A61Wと比較
上下比較 HFA16SとHFA61Wの違い
HF-A61W 下位機種
VS
HF-A16S
・
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
容量
HF-A61W : 61L
HF-A16S : 168L
ハイセンスの冷凍庫の大きさは3種類でHF-A16Sが最大サイズ。
内部のクリア冷凍ケース
HF-A61W : 3段
HF-A16S : ステンレスプレート付スライド棚+ 4段
整理整頓しやすく、買い物カゴ約5個分をまとめて収納できるのがHF-A16S
約-30℃の冷気で急速冷凍
HF-A61W : ☓ ナシ
HF-A16S : ○ あり(ステンレスプレート付きスライド棚もあり)
お肉や野菜はもちろん、下ごしらえをした食材や作り置きの料理もおいしく冷凍保存でき、解凍時の旨みの流出を防ぐ効果もある。
冷却ステンレスプレートは食材をスピーディーに冷やすことができる。
ソフト冷凍
HF-A61W : ☓ ナシ
HF-A16S : ○ あり
凍っているのに解凍いらずで必要な分だけ切ったりすくったりでき、小分け不要でパックのまま保存可能。
冷却方式
HF-A61W : 直冷式
HF-A16S : ファン式
霜取りの手間がかからず、庫内をすばやく冷やせるファン式自動霜取りがラク!
前面タッチ式操作パネル
HF-A61W : ☓ ナシ
HF-A16S : ○ あり
ドアを開けずに温度モード切替でき、お手入れ簡単なので清潔!
HF-A61Wの価格
詳細は各公式へ
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す

2025/04/03 17:33:49 時点の参考最安価格 : ¥21,580(楽天在庫なし)
HF-A16Sの価格
詳細は各公式へ
こちらも参考にハイセンスの冷蔵庫・冷凍庫の一覧
HF-A81Wと比較
HF-A16SとHF-A81Wの違い
容量
HF-A81W : 86L
HF-A16S : 168L
ハイセンスの冷凍庫の大きさは3種類でHF-A16Sが最大サイズ。
内部のクリア冷凍ケース
HF-A81W : 3段
HF-A16S : ステンレスプレート付スライド棚+ 4段
整理整頓しやすく、買い物カゴ約5個分をまとめて収納できるのがHF-A16S
温度調整
HF-A81W : 3段階
HF-A16S : 6段階
HF-A61Wの場合
庫内全体を「冷凍(低温・強・中・弱・ソフト)」「冷蔵」の6種類の温度設定に切り替え可能。
約-30℃の冷気で急速冷凍
HF-A81W : ☓ ナシ
HF-A16S : ○ あり(ステンレスプレート付きスライド棚もあり)
お肉や野菜はもちろん、下ごしらえをした食材や作り置きの料理もおいしく冷凍保存でき、解凍時の旨みの流出を防ぐ効果もある。
冷却ステンレスプレートは食材をスピーディーに冷やすことができる。
ソフト冷凍
HF-A81W : ☓ ナシ
HF-A16S : ○ あり
凍っているのに解凍いらずで必要な分だけ切ったりすくったりでき、小分け不要でパックのまま保存可能。
冷却方式
HF-A81W : 直冷式
HF-A16S : ファン式
霜取りの手間がかからず、庫内をすばやく冷やせるファン式自動霜取りがラク!
前面タッチ式操作パネル
HF-A81W : ☓ ナシ
HF-A16S : ○ あり
ドアを開けずに温度モード切替でき、お手入れ簡単なので清潔!
本体色
HF-A81W : ホワイト
HF-A16S : グレー
HF-A81Wの価格
詳細は各公式へ
口コミ・レビューをチェック!
HF-A16S の口コミ・レビュー
容量、調節温度、デザイン等満足!ドアが硬いだけ改良してほしい!
引用 amazon
私が探した限りこのメーカーだけ唯一、前開き家庭用冷凍庫で急速冷凍でマイナス30℃まで冷やせると公式に謳っていたので購入しました(急速冷凍マイナス30℃は72時間経つと自動的に解除されます…)。競合メーカーよりも省エネ性能が若干悪いようですが、そこはより冷える分、他よりも大きなコンプレッサー搭載しているのかと勝手にポジティブに考えました(笑)。外観は超シンプルでありながら高級感もありとても良いです。前面パネルは濃い目つや消しグレーの金属製でマグネットも付きます…。音はメチャ静かです、心配になり開けて確認してみましたが良く冷えてるのでちゃんと動作している様です…。気密が良過ぎるのか、マグネットが強過ぎるのか、扉を開けるのは少し固いですね。特に、開けて閉めた後数秒間は強烈な負圧で扉は開きません(笑)。下から2番目の引き出しはかなり深くて良いです、逆に1番下は奥行きが殆ど無くて入れる物を選びます。ウチでは釣り用の余ったコマセや餌の置き場になってます。当初はたくさん入る上開き式にしようかと思っていたのですが、業務用チック過ぎてヨメさんからダメ出しが入りこの機種にしました。今はこれにしといて本当にに良かったと思ってます。よく冷えるしインテリアとしてもカッコ良いです。
メインの冷蔵庫の冷凍室がいつも満タンで、冷蔵庫自体うなるような音を立てていましたが、冷凍品をこちらに移し、メインの冷蔵庫に余裕を持たせてたら、メインの冷蔵庫がとても静かになりました。乾物や肉類のストック用に使用しています。耐久性は不明ですが、リーズナブルで静かで早期に故障さえしなければ、シンプルで良い製品に思えます。
引用 価格.com
共通の機能
1ドアで前開きタイプの冷凍庫(フリーザー)
トップテーブル
耐熱(約100℃)なので電子レンジも置ける。
運転音
約24dB
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに