東芝の冷蔵庫 【鬼比較】2021年版
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認!それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
目次をクリックで比較記事へ(特徴以外)
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)
東芝 GR-S460FKの特徴
新旧比較 GR-S460FKとGR-R460FKとの違い
東芝 GR-S460FK と下位機種 GR-S41GXVの違い
似ている GR-S460FK とGR-S460FHの違い
GRS460FKの特徴(価格は一番下へ)
うるおい冷蔵室
うるおい冷気により乾燥を防ぐことで風味と食感をキープするという特徴あり。実は冷蔵室だけではなくチルドルームまで作用している。
マジック大容量
設置スペースを生かした大容量冷蔵庫。ひろびろ庫内に、使いやすさも充実。これには東芝独自のマジック断熱構造が関係していて大容量と省エネを両立するために冷蔵庫の外壁の薄型化をして庫内容量を拡大しながらも、高い断熱性能を確保している。
新鮮 摘みたて野菜室
何が普通の野菜室と違う家というと、エチレン分解機能とツイン冷却の低温高しつどの冷気によって、まるで収穫したてのようなみずみずしさと美味しさが長持ちさせられる点である。野菜を良く食べる人にとっては重要な機能。
おそうじ口
フタを外して、穴から野菜くずや泥を落とせるのでお掃除ラクラク。野菜室にそなわっている機能である。
従来のように野菜室の大きなケースを外す必要がないので便利。
チューブスタンドあり
ドアポケットにチューブ式の調味料などを、立ててきれいに収納できるので便利さアップ。
切り替え冷凍
冷凍スピードを切り替えることが出来るので、用途に合わせて美味しく冷凍させることが可能となっている。
野菜そのまま冷凍(冷凍室上段)
面倒な下ゆでの手間なく、野菜を生のまま冷凍。ドライモードは味や栄養を凝縮して冷凍する機能。
一気冷凍(冷凍室上段)
冷気を強力に送りこむことで、鮮度を逃さず一気にフリージング可。
野菜冷凍ドライ
野菜そのまま冷凍よりも食材の水分量を減らして冷凍できるので味や栄養が凝縮され料理がもっと美味しくなるというもの。
※わかりにくい隠れた盲点
冷凍方法について。野菜の鮮度や種類によっては、
上手にできない場合や適さない野菜もあるので使う前には説明書をしっかり確認すること。
オートパワフル冷凍
状況に合わせて、最適な冷やし方で霜取り前にあらかじめ温度を下げ、霜取り中の温度上昇を抑える。
new! GR-S460FKの新モデル後継機種も登場!→ GR-T460FHとの違いへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)
新旧比較 GR-S460FKとGR-R460FKとの違い
GR-R460FK 旧モデル
VS
new! GR-S460FK
(GR-S460FK-EWホワイト)(GR-S460FK-ECサテンゴールド)
・
東芝GR-S460FKの型落ち・旧モデルがGR-R460FKである。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、エディオン、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
Ag+低温触媒
GR-R460FK : × ナシ
GR-S460FK : ◯ あり
新たにAg+低温触媒を採用へ!
従来の機種GR-R460FKに比べ、冷蔵室・野菜室をより清潔な空間に保つ事ができるようになった。
具体的には銀イオンと低温触媒により庫内を除菌し、気になるニオイも脱臭する。
除菌抗菌は、これからのコロナ時代には重要な事。
GR-R460FKの 口コミ:レビュー! 良い面
チルドルームにはビックリでした。
お肉の色も変わらず、汁が出る事もなくキレイな状態
GR-R460FKの 口コミ:レビュー! 悪い面
玉子をぎりぎりケースごと置けるが少し傾く。上から冷蔵室、製氷・冷凍室(小)、野菜室、冷凍室の順が希望でしたので残念。各設定が扉外からタッチボタンで出来るのは便利
引用 価格.com
・
型番 GRR460FK
GR-S460FK の価格は 東芝 GR-S460FKへ
重要
冷蔵庫に物をパンパンに入れてしまうと冷蔵効率が悪くなり、食材の傷みや電気の消耗にもつながり、良いことは何もない。
少し余裕を持ったサイズの冷蔵庫選びは鬼の鉄則である。
・
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
トップへ戻る(特徴紹介へ)
GR-S460FKと下位機種GR-S41GXVの違い
どちらも同時期に発売された機種で野菜室がまんなか タイプ。
FKシリーズとGXVシリーズの比較!
容量
GR-S460FK : 462L
GR-S41GXV : 411L
年間消費電力量
GR-S460FK : ◯ 264(kWh/年)
GR-S41GXV : △ 315(kWh/年)
GR-S460FKの方がサイズが大きいのに電気代が安い!
ドアの開き方
GR-S460FK : ◯ フレンチドア(両開き)
GR-S41GXV : △ 片開き
通路が狭くても安心なのがフレンチドアタイプ。
新鮮ツイン冷却システム
GR-S460FK : ◯ あり
GR-S41GXV : × ナシ
冷蔵ゾーンと冷凍ゾーン、それぞれ専用の冷却器で冷やすことで温度と湿度を最適にコントロール。安い冷蔵庫と違って食材にとって快適な庫内環境にしてくれるので、鮮度、保存状態も違ってくる。
速鮮チルドモードと解凍モード
GR-S460FK : ◯ あり
GR-S41GXV : × ナシ
モードを切り替えるだけで、
肉・魚を新鮮保存。解凍もおまかせ。
速鮮チルドモード
低温の冷気を強力に送りこみ、食品の中までスピード冷却して鮮度とおいしさを保つ。
解凍モード
約1時間で約-3℃まで急速解凍。冷凍した肉や魚も約30分で切れるくらいまで解凍できるようになる。
チルドルーム上段でできる機能。
チューブスタンド
GR-S460FK : ◯ あり
GR-S41GXV : × ナシ
ドアポケットのチューブスタンドは、チューブ式の調味料などを立ててきれいに収納できるので便利さアップ。
タッチオープン
GR-S460FK : × ナシ
GR-S41GXV : ◯ あり
手をかざすとスイッチが浮かび上がりスイッチ部をタッチする(触れる)と冷蔵室の扉が自動で開く仕様。
フロントブライト
GR-S460FK : × ナシ
GR-S41GXV : ◯ あり
照明冷蔵室のLED照明。天面に加え、ドア側からも庫内を明るく見やすく照らしてくれるので見やすい。
GR-S41GXVとの比較記事・一覧へ
new! GR-S41GXVの新モデル後継機種も登場!→ GR-T41GXHとの違いへ
GR-S460FK の価格は 東芝 GR-S460FKへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)
似ている GR-S460FK とGR-S460FHの違い
野菜冷凍ドライ
GR-S460FK : ◯ あり
GR-S460FH : × ナシ
野菜そのまま冷凍よりも食材の水分量を減らして冷凍できるので味や栄養が凝縮され料理がもっと美味しくなるというもの。
※わかりにくい隠れた盲点
この機能はドライという名称が付いているが冷凍機能であって、乾燥を目的とした機能ではない点に注意。例えばドライフルーツのように乾燥させることは出来ないので頭に入れておいたほうが良さそうだ。
ちなみに東芝の野菜そのまま冷凍とは?
面倒な下ゆでの手間なく、野菜を生のまま冷凍出来る機能。
※わかりにくい隠れた盲点
なす、ほうれん草など、あくの強い野菜やレタス、きゅうりなど、主に生で食べる野菜は野菜そのまま冷凍には適していないとの事。東芝の野菜そのまま冷凍をした食品の保存期間は1ヶ月が目安なので参考に!
GRS460FHとの比較記事・一覧へ
GR-S460FK の価格は 東芝 GR-S460FKへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)