三菱電機の冷蔵庫 【鬼比較】2020年版
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認!それによって、お得度が変わってくる。
ちょっと低めで使いやすい、コンパクトタイプ。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
目次をクリックで比較記事へ(特徴以外)
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
三菱電機 MR-C33Fの特徴
旧モデル MR-C34Eとの違い
三菱電機 MR-C33Fと上位機種MR-CX33Fの違い
MR-C33F の口コミ:レビュー!
MRC33Fの特徴(価格は一番下へ)
2段チルド
チルドルームが1つではなく上下2つに分かれているので、2段チルドという名称になっている。
フリーアクセスデザイン
どこをつかんでも開けられる、使いやすい扉のデザインとなっている。
全段ガラスシェルフ
汚れが簡単に拭き取れ、いつでも棚をはずして清潔に使えるガラスシェルフ。
ビッグフリーザー
![定格内容積]()
まとめ買いした冷凍食品もたっぷり入る大容量。
大物は下段、小物は上段へ分けて収納可能。
![パールホワイト(W)]()
new! MR-C33Fの新モデル後継機種も登場!→ MR-C33Gとの違いへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)
旧モデル MR-C34Eとの違い
MR-C34E 型落ち
(MR-C34E-Wホワイト)(MR-C34E-Pピンク)
VS
new! MR-C33F
(MR-C33F-Wホワイト)
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、エディオン、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
new! 2段チルド
MR-C34E : × ナシ
new! MR-C33F : ◯ あり
![製品仕様写真]()
MR-C33Fはチルドルームが1つではなく上下2つに分かれている。
上段と下段で分けられる利点があって、上段には加工食品や乳製品、手作りおかずや使いかけの食品をまとめて保存、下段には肉や魚を保存という具合に使える。
※わかりにくい隠れた盲点
上段には乳製品と書かれてあるが、実はヨーグルトは除くと表記があるので注意。
ガラスシェルフ
MR-C34E : △ 最上段のみ
new! MR-C33F : ◯ 全段
新モデルMR-C33Fは全段へ進化!
汚れが簡単に拭き取れ、いつでも棚をはずして清潔に使えるガラスシェルフ。傷がつきにくいのもポイント。
省エネ基準達成率がアップ!
MR-C34E : × 65%
new! MR-C33F : ◯ 89%
新モデルMR-C33Fの方が電気代が安くなっている!
・
型番 MRC34E
MR-C33F の価格は 三菱電機 MR-C33Fへ
重要
冷蔵庫に物をパンパンに入れてしまうと冷蔵効率が悪くなり、食材の傷みや電気の消耗にもつながり、良いことは何もない。
少し余裕を持ったサイズの冷蔵庫選びは鬼の鉄則である。
・
価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。
トップへ戻る(特徴紹介へ)