ハイアールの冷蔵庫の鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、全タイプの厳選された口コミ・レビューや、比較候補になる機種をカタログ比較表・鬼比較表でも要チェック!
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認!それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
目次をクリックで比較記事へ
JRNF468Bの特徴(価格は一番下へ)
(バタフライ フラップシリーズ)
ガラストップのスタイリッシュな観音開き!
引き出し式クリアバスケット
2列各3段の引き出し式のバスケットは、ひと目で中身が確認しやすく、出し入れもスムーズ!
用途別に使い分けすればさらに便利。
大容量冷凍室
大容量154Lの冷凍室なので、冷凍食品をまとめ買いできたり、おかずの作り置きなどの冷凍ストックをたくさん保存出来る!
温度調整
押すごとに1℃単位で、冷蔵室の温度は「2~8℃」、冷
凍室の温度は「-14~-24℃」の範囲で設定できる。
前面タッチ式操作パネル
ドアを開けることなく庫内温度や急冷凍モードなどの設定が可能。
タッチ式なのでスタイリッシュ!フラットで汚れてもサッと拭き取れるのでお手入れもラク。
冷蔵庫の写真は各公式へ
参照 JR-NF468Bの特徴
トップへ戻る(特徴紹介へ)
JR-NF468Bと下位機種JR-NF326A(小型)の違い
new! JR-NF468B 容量大
(JR-NF468B-Wホワイト)
VS
JR-NF326A
(JR-NF326A-Sシルバー)
容量
JR-NF468B : 468L
JR-NF326A : 326L
JR-NF468Bの場合、451~500Lクラスの冷蔵庫の中でも、抜群の収納力を誇る大容量154Lの冷凍室あり。
ドアの開き方
JR-NF468B : フレンチドア(観音開き)
JR-NF326A : 片開き
特徴的なのはJR-NF468Bは、冷凍室までフレンチドアになっている。その中は引き出し式クリアバスケット!
必要なドアを開閉できるので効率的とも言える。
しつど調整フィルター
JR-NF468B : ◯ あり
JR-NF326A : × ナシ
野菜室のしつどを調整して、新鮮さを保つフィルターを搭載。
ちなみに湿度調整フィルターは交換不要となっている。
具体的には高湿時には過剰な湿気を放出し、結露や野菜の水腐れを抑制。乾燥時にはケース内の湿気を逃さず、野菜のうるおいをキープ。
ホリディモード
JR-NF468B : ◯ あり
JR-NF326A : × ナシ
一定期間使用しない時に便利で、
冷蔵室を約17℃のエコ運転で維持する。
(冷凍室は冷凍室の設定温度で運転)
セレクトゾーン
JR-NF468B : × ナシ
JR-NF326A : ◯ あり
JR-NF468Bの場合
温度設定は可能なので、押すごとに1℃単位で冷蔵室の温度は「2~8℃」、冷凍室の温度は「-14~-24℃」の範囲で設定する。
JR-NF326Aの場合
セレクトゾーンとは、‐20℃~5℃まで1℃単位で温度調節が可能な冷凍から冷蔵までライフスタイルに合わせた使い方ができる利点がある。
-18度の「冷凍」、-8度の「ソフト冷凍」、-3度近辺の「パーシャル」、0度近辺の「チルド」、プラス2〜5度の「冷蔵」の5種類の温度帯に対応。
実はこのセレクトゾーンを‐18℃に設定すれば大容量冷凍室として使うことも出来る(下の冷凍室を合わせた容量)
どちらも冷凍室バスケット付きで冷凍食品を整理しやすい。
カタログには書かれていない隠れた盲点
塩気のある食品を冷凍室内に直接入れないように注意。塩分が冷凍室内を腐食させ、故障の原因になるとの事。保存したい場合はラップなどで包んだり、しっかり密閉容器に入れる事。
ソフト冷凍
JR-NF468B : × ナシ
JR-NF326A : ◯ あり
凍っているのに下準備なしで、必要な分だけ切り分けて使える冷凍。
小分けが不要になるので、パックやタッパーごと保存できる利点あり。
以下は両機種に共通
前面タッチ式操作パネル
温度調節やモード変更などのメニュー操作を扉の表面にあるタッチパネルで楽に変更出来て便利。各室温度表示もあり。
セレクトゾーンのモード設定も可能となっている。
カタログには書かれていない隠れた盲点
冷蔵室・冷凍室のモード変更も可
急冷蔵モード
冷蔵室の設定温度に関係なく、冷蔵室の温度を一旦、
約2℃まで冷却したあとに通常運転(冷蔵室の設定温
度)を行う。
急冷凍モード
冷凍室の設定温度に関係なく、冷凍室の温度を一定時
間連続的に行った後に、通常運転(冷凍室の設定温度)
を行う。
冷凍室の仕切り
仕切り棚や透明なクリアバスケット搭載なので、作り置きやまとめ買いした冷凍食品も整理して見やすく保存できる。
・
JR-NF326Aとの比較記事・一覧へ
冷蔵庫の写真
引用 JR-NF326Aの特徴
JR-NF468B の価格は ハイアール JR-NF468Bへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)