アクアの大型冷蔵庫の鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、全タイプの厳選された口コミ・レビューや、比較候補になる機種をカタログ比較表・鬼比較表でも要チェック!
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認!それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
目次をクリックで比較記事へ
AQR-TZ51Kの型落ち・旧モデルがAQR-TZ51Jである。
AQRTZ51Kの特徴(価格は一番下へ)
すみずみまで手が届きやすい『うす型設計』(奥行き)

子供でも奥まで手が届くと評判。この薄さにより隣に置いた食器棚との面の差もなくなりやすい。そしてキッチンが広くなって動きやすくなる利点もある。
キッチンのレイアウトがスッキリ、奥行き635mm!
TZシリーズのワイドな冷蔵室は、庫内が一目で見渡せるので奥の食材も見つけやすく、食品ロスも減らせる。
ドアポケット
2Lペットボトルを6本収納できるワイドなドアポケット。
中段は高さ調節が可能で一升瓶のような背の高いビンも入れらる。
大容量6ボックス冷凍室

整理しやすくたっぷり入るフリーザー完備。食材の大きさや用途によって使い分けすると良い。
クイック冷凍コーナーは60℃の食品まで対応可能。
※わかりにくい隠れた盲点
熱いものをクイック冷凍する場合は、消費電力が約30%程度上がるとの事。食品の間は約3cm以上離すこと。
大容量アイスボックス
TZシリーズは自動製氷機能搭載、最大約170個貯氷することができて、人が集まるホームパーティのときなどにも便利!
給水タンクと製氷皿は簡単に取り外して水洗いが可能。
おいシールド冷凍

食材の霜付きを抑える効果あり。食材の乾燥も防いで長期間おいしさを保てる。
この機能の仕組みは、霜取り運転時に暖気が冷凍室内に流入するのを防ぐ事により温度変化を抑えている。
豆知識
特に霜取り運転時は室内に暖気が入り込んで庫内の温度が上がるため、食材に含まれる水分が 抜け出てしまう。抜け出た水分は、再び温度が下がると表面に霜として付着。この温度変化を繰り返すと、水分や旨みがどんどん抜けてしまい、「冷凍焼け」といわれる食材の乾燥や風味低下の原因となる。
クイック冷凍(冷凍室上段)
炊きたてご飯の冷凍やホームフリージングにも使える。
旬鮮野菜ルーム

外から冷やす半密閉構造によりルーム内の温度変化を1℃以内にコントロールし、食材の乾燥を抑える仕組み。
HCS-Vフィルターは、保存中の余分な湿気を放出して結露を抑え、野菜の水腐れを抑える。さらに約2℃の低温で保存するので、ビタミンCの減少も抑えられ栄養たっぷり!
7つのLED庫内灯

明るいので奥の食材を見つけやすい。
実はドア下にLED照明もついているのでオシャレでインテリアにもなる冷蔵庫。
旬鮮野菜ルーム
(冷蔵室) |
チルドルーム
(DEO FRESH フィルター)(冷蔵室) |
ロングLED庫内灯(冷蔵室) |
マルチポケット(冷蔵室) |
ミニボトルポケット(冷蔵室) |
高さ調節可能マルチポケット(冷蔵室) |
ボトルポケット2Lペットボトル収納6本(冷蔵室) |
全段強化処理ガラス棚
(冷蔵室) |
最大貯氷量(自動製氷時)約170個
(アイスボックス) |
自動製氷(はずせる製氷ユニット)
(アイスボックス) |
フリージングボックス 5個
(冷凍室) |
クイック冷凍
(冷凍室) |
旬鮮フリーザー(アンチフロスト機能)
(冷凍室) |
フリージングトレイ2枚
(冷凍室) |
クイック冷凍コーナー(冷凍室) |
冷凍室用ドア下LED照明(冷凍室) |
ドアアラーム(冷蔵室・冷凍室) |
節約ecoモード |

引用 仕様
(型番 AQRTZ51KT・AQRTZ51KS 2色あり)
new! AQR-TZ51Kの新モデル後継機種も登場!→ AQR-TZ51Mとの違いへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)
4ドアタイプ AQR-VZ46Kとの違い
AQR-VZ46K
(AQR-VZ46K-Sシルバー)(AQR-VZ46K-Tブラウン)
VS
new! AQR-TZ51K アクア最大容量
(AQR-TZ51K-T)(AQR-TZ51K-S) 2色あり
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
これらと全く同じ機種(または型番の違う同等品)はジャパネットたかた、ヨドバシカメラ、ビックカメラ(楽天ビック)、ヤマダ電機、エディオン、コジマ、ケーズデンキ、ノジマ、ジョーシンなどのネットショップでも現在は安く、お得に販売されている。
開き方
AQR-TZ51K : 両開きのパノラマオープン
AQR-VZ46K : 片開き
AQR-TZ51Kは、庫内が一目で見渡せるショーケース・スタイル「パノラマ オープン」

容量
AQR-TZ51K : 512L
AQR-VZ46K : 458L
大容量6ボックス冷凍室
AQR-TZ51K : ◯ あり
AQR-VZ46K : × ナシ
下段の左右(上記写真を参照)
フィルターの違い
AQR-TZ51K : DEO Fresh 除菌・脱臭触媒フィルター
AQR-VZ46K : HCS-Cフィルターフィルター
AQR-TZ51Kの方が高性能!
旬鮮フリーザー
AQR-TZ51K : ◯ あり
AQR-VZ46K : × ナシ
アンチフロスト機能つきで冷凍でも鮮度を保てる仕組み!
上から見渡す旬鮮野菜室
AQR-TZ51K : × ナシ
AQR-VZ46K :◯ あり
『上から見渡す野菜室とは?』

冷蔵室の扉を開けると野菜室まで見渡せる新発想!
冷蔵室から野菜室を同時にチェックできるので奥にある忘れがちな野菜が見つかりやすくなるだけでなく、パット見で献立のアイディアが浮かびやすくなる利点もあり!
従来のように野菜室を開けて確認しなくてもいいので時間の節約、節電にも効果あり。
上から見渡す旬鮮野菜室の場合

調湿フィルターによって上手く湿度をコントロールできる点がポイント。
※カタログには書かれていない隠れた盲点
上の写真では載ってないが、野菜室には小さい果物・野菜の収納に便利なフリーケースが付属する。 野菜や果物は、ラップをして貯蔵すると、新鮮さがさらに長持ちするとのこと。
以下は両機種に共通する特徴ある部分
自動製氷(はずせる製氷ユニット)
手動で作るのはかなり不便。はずせる製氷ユニットつき!
結論
両開きでオシャレな冷蔵庫ならAQR-TZ51K !
・
AQR-VZ46Kとの比較記事・一覧へ
引用 AQR-VZ46Kの特徴
AQR-TZ51K の価格は アクア AQR-TZ51Kへ
トップへ戻る(特徴紹介へ)