家電の徹底比較

新旧【鬼】AY-P71X2とAY-N71X2の違い

シャープのエアコン【鬼比較】2022年版

23畳用 プラズマクラスターNEXT搭載のフラッグシップモデル!
new! 匠の冷房 に注目。

new! AY-P71X2 新モデル P-Xシリーズ

(AY-P71X2-Wホワイト)

VS

AY-N71X2 旧モデル N-Xシリーズ

(AY-N71X2-Wホワイト)

※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページ内にある型番順に参考最安価格を表示する新機能を追加しました。右下の鬼価格ボタンからチェック可能(鬼価格ボタンで表示されない型番は、新品の在庫無しか発売前)

最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式サイトへ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

新モデルになって進化した機能あり!

new! 匠の冷房

AY-P71X2 : ◯ 新搭載!

AY-N71X2 : × ナシ

さらに快適な冷房へと進化!どういうことかと言うと、冷房中の平均しつどを従来機比で約12%抑制できるようになり、さらに快適度がアップしたという事。

シャープ独自のファン制御とロング気流技術があるからこそ実現できた匠の冷房!

ロング気流により風量が弱くても室内に温度差(冷えムラ)が生じないように冷気を部屋の奥までしっかりと届けることが可能。

新旧【鬼】AY-P71X2とAY-N71X2の違い

引用 プラズマクラスターエアコン<Xシリーズ>9機種を発売

※従来の冷房制御(AY-N71X2)では、室温が設定温度に達すると冷房運転を停止するため、長時間使用していると外気の湿度の影響を受けて部屋の湿度が上昇する傾向があったとの事

new! 新モデルは、ウイルス飛沫粒子の捕集数が約1.5倍へ!

空気清浄機との新たな連携制御により、ウイルスをたっぷり捕獲できるようになり、これからずっと続く新型コロナ対策にもなる。

空気清浄機連携イメージ

引用 シャープ公式ページ

↑左上は機器連動設定の図

AIoT機能の進化により、ウイルス飛沫粒子を効率良く捕集する機能に対応。

新旧【鬼】AY-P71X2とAY-N71X2の違い

引用 プラズマクラスターエアコン<Xシリーズ>9機種を発売

従来機との比較↑ウイルスの捕獲数

エアコンにもプラズマクラスターNEXTが搭載されているので、シャープの加湿空気清浄機を追加すれば、さらに空気が清潔になる!

シャープの加湿空気清浄機の一覧

対象機種:空気清浄機<KI-NP100/NX75/NS70new! KI-PX100/PX75/PX70

プラズマクラスターNEXTの効果効能↓

空気中に浮遊しているカビ菌(ウィルス)だけでなく付着カビ菌(ウィルス)の作用も抑える。

付着排せつ物臭、タバコ臭、ニオイの元を消臭分解。静電気を抑えるのでホコリが壁につきにくい。集中を維持しやすい環境を作ったり、ストレスがたまりにくい環境にもできる!

使い方

まずAIoT対応エアコンと加湿空気清浄機を「COCORO HOME」アプリに登録。

エアコンと空気清浄機の設置場所を設定すれば、エアコンと空気清浄機の風量・風向の連携制御が可能となり、1時間おきにウイルス飛沫粒子の捕集に最適な気流を作り出す!

new! リモコンが抗菌仕様

AY-P71X2 : ◯ あり

AY-N71X2 : × ナシ

P-X リモコン

引用 シャープ公式(仕様)

表面に付着した細菌の増殖に抑制効果を持つ抗菌素材をリモコンの筐体やボタンに練り込んでいて、SIAA(抗菌製品技術協議会)マークも取得。

new! 音声アシスタント搭載のウエアラブルAIスピーカー『AQUOSサウンドパートナー』<AN-SC1>を使えば、音声でエアコンの操作や機器の状態を確認することが可能。例えばリビングにいながら寝室のエアコンがつけられる!


つまりAY-P71X2とAY-N71X2の違いは、冷房機能とAIoT機能の進化の有無とリモコンが抗菌仕様かどうかである。さらに快適度・清潔度がアップしてウイルスも捕獲できるようになったAY-P71X2がおすすめ!

価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得。


新型 シャープ P-Xシリーズ

AY-P71X2

 

写真は各公式へ


旧型 シャープ N-Xシリーズ

AY-N71X2の比較記事へ

シャープXシリーズの価格一覧

こちらも参考に エアコンメーカーを鬼比較!!

AY-P71X2(型落ちAY-N71X2・AY-L71X2)の口コミ:レビュー!

約20帖のLDK用に購入。縦長のLDKなので風を遠くにとばすのにオススメなメーカーを家電量販店で聞き、他にもシャープ製のエアコンを持っているのでアプリで一括管理できるかなとシャープの製品にしました。エアコン設置前は床暖房だけでは寒かったのですが、設置後はあたたかく快適です!音も気にならず、コロナが流行している今はプラズマクラスターがあるのも気持ち安心です。

やはり、シャープのプラズマクラスターエアコンは信頼できます。少し蒸し暑いけど「除湿」をかけると寒いかもと言うときには、プラズマクラスターのみで運転すると、空気も湿度も少し爽やかになり、この季節にはちょうど良いです

思った以上に音は静かで、迫力ある風量は20畳以上あるスペースを問題なく暖房してくれています。 夏場の冷房も期待したいです。

引用 ヤフーショッピング

本製品の特徴は、プラズマクラスターNEXTを搭載している点です。エアコンと空気清浄機の両方を求める方にオススメなエアコンだと思います。
また、Wi-Fiを搭載しているので事前設定が必要となりますが、外出先から自宅に着くまでにシャープのスマートフォンアプリ(Cocoro Air)を使ってエアコンを事前に動かすことも出来ます。

引用 ビックカメラ

音ですがリビングルームではそれ程うるさく感じません、たぶん他の音(テレビ・ステレオ等)があるので気にならないのでしょう。キッチンを考慮すれば25.5帖になってしまうので、ワンサイズ容量の大きなエアコンにするべきだったか、ワンサイズ上にしてもダイニングから奥まった台所も温まったか?現在、キッチンを使っていないので(未入居)料理で火を使えば問題は無いのか、今はまだ不明です。足元に某メーカーの小さい温風ヒーターを使用するつもりです。

引用 価格.com

仕様は同じ↓

室内機 (mm) 幅798x奥行き373x高さ295

室外機 (mm) 幅800(+配管カバー部65mm)x奥行き300(脚含346mm)x高さ630

畳数のめやす能力(kW)消費電力(W)
暖房19~23畳(31~39m²)8.5(0.8~12.1)2360(120~3955)
冷房20~30畳(32~49m²)7.1(0.8~7.2)2500(170~2600)

低温暖房能力(外気温2℃時):8.8kW

期間消費電力量 2398kWh

省エネ基準達成率  124 %

通年エネルギー・消費効率(APF) 5.6



以下は両機種に共通する特徴ある部分

プラズマクラスターNEXT搭載!

シャープと言えば空中除菌のプラズマクラスター!自然界に存在するのと同じプラスとマイナスのイオンなので安心、濃度を高めても安全性が確認された、シャープ独自の技術である。

具体的には浮遊菌の作用を抑えたり、カビ菌を除菌、臭いの分解・除去、浮遊ウィルスの作用を抑える。

イオン濃度を従来の高濃度タイプ『プラズマクラスター25000』の約2倍(50,000個/cm3)まで高めた空気浄化技術が圧倒的な空気の除菌能力をもつプラズマクラスターNEXTである。

新型コロナウイルスの抑制にシャープのプラズマクラスターは効果があるのか?

シャープ公式で空気中に浮遊する新型コロナウイルスの減少効果を確認したとの発表あり!プラズマクラスターイオンを約30秒照射することにより、感染価が90%以上減少することを世界で初めて実証!

イオン濃度が高い方が細菌やウイルスの抑制や不活化に有効である。シャープの場合はプラズマクラスターNEXTの効果が一番高い。ダニのふん、しがいの増加を抑え静電気も抑えるという効果もあり多くの企業で採用されている。

プラズマクラスターの効果

引用 プラズマクラスターの効果

その中で一番性能が良いのがプラズマクラスターNEXTとなる。

プラズマクラスターだけの単独運転も可能で

イオンが、気流に乗って部屋に広がり、空気をきれいに浄化!

シャープ エアコン  ・クーラー【鬼比較】一覧

※カタログには載っていない隠れた盲点

プラズマクラスターイオン発生ユニットは効果を持続させるためにも6ヶ月に1度のお手入れが推奨されている。もしこれをほおっておくと空中浄化の効果が薄れるので注意!具体的にはユニットを取り外してから付属の小さな清掃ブラシで電極部についたホコリなどを取り除く。もう一点は高濃度のイオンを安定して放出させるために重要なこと、プラズマクラスターユニットの交換である。

目安は一日8時間使用で6年、交換ユニットは畳数によって個数が違うことも知られていない。6畳〜18畳までが交換用イオン発生ユニット一個

IZ-C100S1

20畳以上の機種は交換用イオン発生ユニット3個一組

IZ-C100S3

ここで気づいた方がいるかもしれない、18畳がイオン発生ユニット1個、20畳でイオン発生ユニット3個。どちらかの畳数で迷っている場合は、空中浄化能力を重視させるのであれば絶対20畳がお得。

プラズマクラスターパトロール

高濃度イオンで満たし、カビの発生を防ぐ機能。

エアコン停止中でも、プラズマクラスターで部屋の空気やエアコン内部をキレイにしてくれて便利。

プラズマクラスターNEXTなのでカビの抑制効果は最上級。

プラズマクラスターによるパワフルショット

強風で集中的にイオンを届け、ソファやカーペットに染みついたニオイを消臭。

枕やクッションまで消臭できるが、実はペットだけでなく、人にも効果的!

部屋干しモード

プラズマクラスターイオンを放出しながら、そよ風のようなリズム風を送るモード。衣類についたタバコのニオイも軽減でき、部屋干しの嫌な臭い対策にも効果的。

※わかりにくい隠れた盲点

このモードを使うときの注意点としては洗濯物にエアコンの風が当たる様に調節することと、乾燥を優先した運転になるため人が居ない時に使ったほうが良いという事。運転時間を選べるため外出時に使える便利な機能。

氷結ドライ(除湿)

これまで除湿しにくかった室温が低いときでも、より多くの湿気を取ることが出来る。

しかも室内環境に合わせて氷結ドライと従来の除湿を、エアコンが考えて切替えながら運転してくれるので快適!特に梅雨時に効果を発揮する機能である。

「氷結ドライ」の除湿原理

引用 シャープ公式(快適)

寒くなりにくい再熱加熱方式ではないが、ファンの回転数を極限まで落とす工夫により熱交換器を従来より冷たくしても冷気の広がりが抑えられ、快適な除湿にしているとの事。

エコ自動運転

人の在室状況や床面の冷え具合、日差し、季節と温度状況などを総合的に判断し、状況に応じた運転と設定温度をエアコンが自動選択してくれる高性能な運転。

つまり、手間なく省エネにもなるモード!

取り外してルーバーまで水洗い可能

意外に重要な項目。内部の拭き掃除でしか取れない汚れもあるのだ。

パーツは水洗いOK

引用 シャープ公式ページ

ルーバーだけでなく、フィルターはもちろんのこと掃除ブラシ・掃除アシストブラシ、ダストボックスも外せる。

工具なしでとりはずせるのもポイント。

ルーバーをはずすという点で似たことができるメーカーで三菱電機があるが、あれの場合はルーバーを完全に取り外せるわけではなく、ルーバーが開閉できるので通風路の中まで手が届いてファンの掃除できるという構造。似ているようで違う。もしルーバー部分の細かい汚れが気になるようであればシャープのはずせルーバーの方が利点あり。

フィルター両面掃除あり

ホコリをしっかりかきとる2つのブラシなのでホコリの除去性能がアップする。つまり従来のフィルター自動掃除機能よりもホコリがよく取れる!

シャープはエアコンフィルターが従来の約1/4の細かさなので、内部にホコリが侵入しにくいのもポイント。安い機種に多いのだが、フィルターの網目が大きいと簡単に内部にホコリが入り込んでカビが発生してしまう、意外に重要なポイント。

「COCORO AIR」搭載(無線LANアダプター内蔵)

専用アプリケーション「COCORO AIR」をアップデートしたことでさらに進化。(スマートフォンに入れるアプリの事)

クラウドAIが、気象予報と部屋の性能(クラウドAIが、気象予報とお部屋の性能(冷えやすさ、温まりやすさ、日射量の影響度)をもとに、先の環境を予測し、先回りしてエアコンをコントロール。

省エネだけでなく快適性もアップ!

その他、AIを活用したおやすみAI運転により睡眠の質を向上させたり、部屋が設定した温度になるとスマホにお知らせする温度みまもりや、人感センサーに反応があるとお知らせする不在みまもり などもあり。

※カタログには書かれていない隠れた盲点

COCORO AIRアプリを使うには家にブロードバンド回線が必要!つまり、プロバイダー(インターネット接続業者)と常時接続のブロードバンド回線の契約が必要という点を押さえておかなければならない。モバイルルータやテザリング、毎回 ID 認証を行う設定では使用出来ず、光回線が推奨されている。

気象予報と組み合わせたものとしてパナソニックのエオリアアプリがあるが、あれは主に空気清浄などに関して。一番の違いはシャープは睡眠を快適にするために一人ひとりに合わせた自動制御ができること。ここを重視なら利点が大きい。

睡眠にはステージ(段階)があり、前半は深い睡眠に誘導するため設定温度を低く保ち、後半は冷気や温度変化に敏感になりやすいため少しずつ設定温度を上げていくことが理想的とされているのだ。

ここで一人ひとりにどうやって合わせるのか?と思う方がいるかもしれないが、スマートフォンと連携させるアプリ ココロエアーがポイント!このアプリを通してアンケートを送りシャープのクラウドAIが学習することで最終的に一人ひとりに合わせた快適な環境を実現させるという事だ。

例えばこのような内容がスマートフォンの画面に出る

昨日、就寝中に設定温度を少し上げましたが、今後もこの設定を反映させますか?

はいといいえ の二択なのでどちらかを選んでタッチして送信、日々繰り返しているとその人が一番快適だと思う温度での自動運転となる。

ちなみに実際にモニター調査も数週間に渡り実施されており、参加した約90%の人に快適だった、との評価を得ることができたとの事。

もちろん夜中の睡眠中だけでなく日中にも効果を発揮。

室内環境に影響を与えやすい気温と日射量の気象予報を活用して部屋ごとの環境変化を予測し、クラウドAIが“先回り”して運転制御を行う。

部屋の環境をセンサーで検知する方法はメーカーによりさまざまで、シャープの場合は気象予報の気温と日射量のデータを活用していることがわかる。なので窓がない部屋にこのXシリーズを設置するのはもったいない可能性あり。

例えば数時間は天気よく晴れになると予報をキャッチした場合、暖房であればエアコンが自動で運転を弱めるので省エネにもなる仕組み。

ペットモード

ペット(ワンちゃん・ネコちゃん)に最適な制御を行い、人にもペットにも快適な運転をする。アプリで部屋の状態を通知する機能も便利。

消臭モード

エアコンに搭載されたAIにより人の不在を学習して、人が居ない間に部屋をプラズマクラスターで消臭するというモード。

※わかりにくい隠れた盲点

学習した不在時間に合わせて連携させたスマートフォンのアプリに制御の提案通知が来て、自分で設定する必要があるとの事なので忘れずに!

やさしさモード

冷房、暖房運転時、冷やしすぎ、暖めすぎを抑えたやさしい運転をする。おやすみ時などにオススメのモードである。

上記の3モードはスマホアプリとの連携で使えるようになる機能である。
COCORO AIRによりAIを活⽤した⾃動運転のメニューをアプリで簡単に設定。外出先からも運転オン‧オフが可能で⾃宅から⼀定距離を離れると運転状態を通知。スマートスピーカーにも対応している。



家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。

最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ

ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに

余裕をもった適用畳数の機種を選ぶべし!