2022年版 衣類乾燥機・除湿機 【鬼比較】
コロナから発売の衣類乾燥除湿機!コンプレッサー式でヒーター温風乾燥タイプ
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。
※鬼比較.comはプロモーションを含み、皆様からの広告収入により成り立っています。new! 各ページの一番下にカテゴリ別で「鬼価格表」を追加しました。歴代の旧モデルと参考最安価格が一目でわかるので便利(価格が表示されない型番は、在庫無しか発売前)
新旧比較 BD-H102とBD-H101の違い
※BD-H102の型落ち・旧モデルがBD-H101である
発売年
BD-H102 : 2022年
BD-H101 : 2021年
機能は同じ。
つまりBD-H101とBD-H102の違いは発売年の違いにより型番が変わっただけで機能は同じ。だが、価格差があるうちは型落ちもおすすめ!どちらにせよ、今はネット購入が安くてお買い得!
写真は各公式へ
BD-H102 (型落ちBD-H101)の口コミ:レビュー!
【除湿能力】
古い民家の大広間での使用なので実感は薄いのですが水がすぐ溜まるのでそれなりにあると思います
大広間だと締め切らないと除湿の効果は薄いですが、締め切ると温度が上昇して暑いです。
温室いるみたいです。エアコン兼用でないと寝室や居間は厳しいと思います。
引用 価格.com
本体は大きいのに少し驚きましたが、除湿はバッチリです!音もナイトモードとかならそんなに気にならなかったです。
店頭よりも安く買えました!実家にも置いていますが、とてもいいです。
梅雨期にもありがたい。衣類乾燥目的で除湿機初めて買いましたが、衣類乾燥がしっかりできていいです!
持ち運びが女性には少し重いかも。ヒーターがついていますが春夏はエコモードで十分かも。
引用 楽天市場
部屋干しを日常的に行うので、デシカント式の除湿器を他に持っています。 デシカント式は熱風が出るので冬場は暖かくなっていいのですが、夏場はかなり暑いので、コンプレッサー式で調べた処、こちらにたどりつきました。 コンプレッサー式なので、若干温度はあがりますが、デシカント式程ではありません。 大きいので場所も取りますが、横移動のキャスター付きで移動もさほどしないので問題ありません。 自動運転が便利です。湿度を見極めて停止してくれます。 夏場だけと思いましたが、厚手の乾燥ボタンもあるので、冬場も活躍しそうです。
引用 paypaymall
似ているCD-H1022とBD-H102の違い
コロナ BD-H102
(BD-H102-AGグレイッシュブルー)
VS
コロナ CD-H1022
(CD-H1022-AEエレガントブルー)
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
しつど設定
BD-H102 : × ナシ
CD-H1022 : ◯ 5段階
CD-H1022の方が断然便利!
サーキュレーターモード
BD-H102 : × ナシ
CD-H1022 : ◯ あり
標準と静音から選べる。
販売ルート
BD-H102 : 一般ルート・ホームセンターモデル
CD-H1022 : 家電量販店モデル
- Amazonで商品を探す
- 楽天市場で商品を探す
- Yahoo!で商品を探す
以下は新旧 BD-H102とBD-H101 共通
除湿可能面積のめやす | |
---|---|
50Hz | プレハブおもに17畳(29m2) 木造11~鉄筋23畳(19~38m2) |
60Hz | プレハブおもに19畳(32m2) 木造13~鉄筋25畳(21~42m2) |
クリアフィンコート
オートストップ機能
大容量4.5Lタンク(自動停止あり)
運転2モード
除湿(自動・強・弱・冬モード) / 衣類乾燥(eco・夜干し・標準・厚物)
風向ルーバー
オートワイド上下ルーバーあり。左右ルーバーは手動。
満水メロディー
24時間切り忘れ防止機能
1~9時間「切」タイマー付
フィルター
抗菌・防カビフィルター&ウイルス抑制・除菌・脱臭10年交換不要フィルター
しつど表示
デジタル表示
生産場所
日本製。
※わかりにくい隠れた盲点
※除湿機は熱を発生させるのでエアコンと違い、部屋全体の温度を下げることはできない。閉めきった場所で使うと室温が上昇するので注意。
こちらも参考に
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに