パナソニックのスチーム専用の衣類スチーマーNI-GS410の鬼比較と特徴をご紹介。新旧モデルの違いだけでなく、比較候補になる数機種との比較記事や厳選された口コミ・レビューも要チェック!
機能の違い、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較候補になる機種の比較記事あり。
※鬼比較.comはプロモーションPRフュージョンを含み、皆様からの広告収入により成り立っています
NIGS410の特徴(価格は一番下へ)
new! NI-GS410は、独自のファッション理論が人気のファッションアドバイザーMB(エムビー)監修の新デザインになった!
詳しくは下記の新旧比較へ。
お出かけ前、お出かけ後はにも、ハンガーにかけたまま大量スチームで手軽に衣類ケアできる商品
洗いにくいアウターやジャケット・スーツなど、頻繁に洗濯できない衣類についた気になるニオイ。汗や飲食、タバコのニオイはもちろん、加齢臭までしっかり脱臭!
※わかりにくい隠れた盲点
スチームヘッドは衣類から約1cmはなしてスチームをかける。
スチームボタンを押している間、一定量のスチームが出続ける仕組み。
スチームボタンから手を離すと止まる安心設計になっている。
立ち上がり 約30秒
忙しい朝でも使いやすいスピード。
脱臭・除菌
洗いにくいジャケットやコートなど、頻繁に洗えない衣類に対しては特に便利!
生活5大臭 (生乾き臭/ペット臭/タバコ臭/汗臭/飲食臭)
プラス+加齢臭/防虫剤臭までスッキリ!
アウター、布製のバッグ、綿のマスクを除菌でき、さらにアレル物質も抑制(ダニ由来・花粉)できる。
大容量タンク搭載
従来の衣類スチーマーよりも、たくさんの衣類をケアできる!(連続スチーム:約9分)
長いコード
約2.5 mのロングコードは、立って操作でもラクに使える。
※わかりにくい隠れた盲点
消費電力1000W以上なので、延長コードは使用せず定格15A以上のコンセントを単独で使うようにすること!
NI-GS410の価格
posted with カエレバ
新旧比較 NI-GS410とNI-GS400の違い
NI-GS400 旧型
(NI-GS400-H ダークグレー)
VS
new! NI-GS410
(NI-GS410-MB new! マットブラック)
NI-GS410の型落ち・旧モデルがNI-GS410である。
新モデルになって進化あり
new! NI-GS410は、独自のファッション理論が人気のファッションアドバイザーMB(エムビー)監修のデザインになった!
従来機 NI-GS400のデザイン
新モデル NI-GS410のデザイン
上質なマットな質感とオールブラックカラーへと進化。
クローゼットにしまっておくのではなく「あえて見せたい」インテリア家電としても完成度の高い逸品に仕上がっている。
new! 新採用のマット素材はタッチ感が非常に良くさらっとしている。手で持った時に滑りにくくなり、機能面も抜群なので思わず使いたくなってしまうほど。光沢感をわずかに抑えたマットな風合いが黒の高級感をかもしだす。
機能は同じだが、型落ち品は安い代わりに製造年が古いため、気が付かない程度に経年劣化していることもお忘れなく。
posted with カエレバ
NI-GS410の価格
posted with カエレバ
NI-GS410(型落ちNI-GS400)の口コミ:レビュー!
洗濯でついたちょっとしたシワや、折りたたみシワなんかも綺麗になりましたし、自宅で洗濯できないコートやニットなんかも手軽に除菌できるのでとても便利です!花粉症なので花粉対策ができるのも嬉しいです!
スチームアイロンを買うのが初めてで、本当にシワが伸ばせるか不安でしたが、しっかり伸びてくれて感動。ただ普通のアイロンよりもコツが必要で、シャツを引っ張りながらかなりゆっくり動かすのが伸ばすコツです。
シワが完璧では無いが目立ちにくくはなった 水入れてすぐに使える 見た目もシンプル
蒸気をあてるだけなので簡単。不器用な夫でも難なく使えています。女性だと大きめな感じで長時間持つのはダンベルと化します。分厚いツイードのジャケットもシワや毛羽立ちが落ち着いていい感じです。起動が早いので、すぐ着ようと思ったセーターのたたみジワなどに大活躍です!
立ち上がりが早く、すぐ使えます。重さが多少あるので、それ以外は満足です。質感もマットで好みでした。初めてのスチームアイロンですが、買って良かったです。
蒸気もたくさん出てシワも伸びます。スチーマーだったらこれくらいシワが解消されればいいと思うのでとてもコスパの良い商品だとおもいます。
概ね満足ですが、ただとにかく重い…。自分が握力弱めなせいか、左右交互に持ちかえて使わないと、片腕だけではかなり疲れます。
アイロンは別にあるのでスチーマー専用のこちらを選びました。一度着るとスーツについてしまう肘や膝、背中や内股のシワがスチームを軽く当てるだけで取れました。スーツの「何度も着ている感」がかなり削減されると思います。
厚手のもので試してみたのですが、思った以上に皺が伸びました。持ちやすく、置きやすい形もいいなと思います。
電源入れてすぐに使えるので朝に気づいたシワも伸ばして出勤できる。コツも操作も何もいらない。
畳んでしまっているセーターやロングスカートは撫でるだけで十分綺麗にシワが取れます。
けっこう簡単にシワ取れます! 服をひっぱりながら、かなり近づけるて使用するとキレイになります。 除菌消臭出来るそうなので今の時期に安心です。少し重いのと水入れるのが面倒なので星一つマイナスですが買って良かったです!
電源を入れてから数十秒で使える状態まで温まるので 朝の忙しい時間にも役立つと思います。 電源コードも十分な長さがあるので取り回ししやすいです。
シャツのシワがきれいになくなると思わないほうがいいです。シワシワがあまり目立たなくなる程度だと思っていれば、スチーム量も多く満足できます。
水を入れてすぐにスチームがでるので、出掛け前の準備しながら簡単に使えます。お手入れも簡単で扱いやすいです。有線ではありますが、ケーブルが長いので引っかかるようなこともありません。
冬物の厚手のもののシワとりに購入しました。操作はシンプルでスチームの量も十分、今後も活躍してくれそうです。
スーツ パンツのシワがうそのように、今までのストレスが、この1台で解消。大変役立つ商品です。おすすめします。
クリーニング出したみたいにはならないが、出す手間を考えると満足できる。
思ったよりシワが伸びなかったが、花粉などの除菌になってるんだろうなと思うくらいのスチーム量で満足している。洗濯後、干す前に掛けるとアイロン不要で着られます。
NI-FS420とNI-GS410の違い
本体色
NI-FS420 : ホワイト
NI-GS410 : 高級感あふれるマットブラック
特徴
NI-FS420 : 衣類スチームもアイロンも(アイロン面あり)
NI-GS410 : 衣類スチーム専用
NI-FS420の方が良いのかと言えばそうでもない。衣類スチームに特化したスチーム専用の機種を求める人も多い。
シワをとりながら、スーツやジャケット、コートなどの洗いにくい衣類をしっかり手入れできるので、
手軽に脱臭・除菌したい、たっぷりのスチーム量で衣類をケアしたい人はNI-GS410がおすすめ!
スチーム持続時間(1回の注水)
NI-FS420 : △ 連続約4分
NI-GS410 : ◯ 連続約9分
NI-GS410の方がスチーム穴の数が1つ多いのに長持ち!
スチーム量・タンク容量
NI-FS420 : △ 約11g/分・50ml
NI-GS410 : ◯ 約16g/分・160ml(カセット式タンク)
連続大量スチームを噴射できるのはNI-GS410。
タンクは取り外し可能。
posted with カエレバ
new! NI-FS420の新モデル・後継シリーズも登場!→ NI-FS430との違いへ
NI-GS410の価格
posted with カエレバ
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに