東芝サイクロン掃除機の新モデルVC-CF22Aと型落ちVC-CF21Aの違いはスムーズタイヤの有無と、裏面のヘッド部・発売年度・価格の違いである。
新旧どちらもキャニスター式の最安モデルで、コンパクトボディ&驚きの軽さ。新モデルVC-CF22Aは、掃除中に本体が転倒しにくい構造になり操作性アップ!
VC-CF22A(VCCF22A)の発売日は2023年8月1日
※鬼比較.comはプロモーションPRフュージョンを含み、皆様からの広告収入により成り立っています
新モデル

VC-CF22A-W(ホワイトの1色)
posted with カエレバ
違い
新モデルVC-CF22A | 型落ちVC-CF21A | |
発売年度 | 2023年8月 | 2022年6月 |
スムーズタイヤ | new! 新搭載 | ナシ |
スイング連動 | new! HPに掲載 | ナシ |
ヘッドの変化(裏面) | new! 下記参照 | 下記参照 |
フローリングターボヘッドの色と形
新モデルVC-CF22A ブラック | 型落ちVC-CF21A グレー |
どちらもヘッドの全体を水洗い可能なのだが、新モデルは黒になったことにより、ホコリが見つけやすくなり綺麗に洗えるようになった。
さらにブラシの表面積がアップしたことにより、従来よりも床のゴミをたくさんかき取れる造りになっている。
スムーズタイヤ | new! 新搭載 | ナシ |
走行が軽くて転倒しにくいスムーズタイヤを新搭載へ!
毎日使う家電は操作性が重要。
スイング連動 | new! HPに掲載 | ナシ |
手元の動きに対して、ヘッドが上手く連動するので動かしやすい。
ホームページ仕様をみると追加されたように見えるが、カタログには新旧両方ともスイング連動の表記あり。
現在の値段
参考最低価格
型落ちVC-CF21A | 21,000円前後 |
新モデルVC-CF22A | 27,000円前後 |
※2023年8月更新
新モデルVC-CF22A
posted with カエレバ
型落ちVC-CF21A
posted with カエレバ
ちなみに型落ち品は安い代わりに製造年が古いため、気が付かない程度に経年劣化していることをお忘れなく。
カタログ比較表
こちらも参考に
カタログ比較表⇓は緑の四角をクリックで各鬼比較へ
さらに型落ち
型落ちVC-CF21Aのさらに型落ちVC-CF20Aも、要チェック!
posted with カエレバ
VC-CF20AとVC-CF21Aの違いは、ダストカップ内の色の違いだけで機能は同じ。VC-CF21Aの方がスッキリとした印象。
レビュー比較
VC-CF22Aの口コミ・レビュー
(型落ち含む)
吸引力については問題ありません。短毛のカーペット等にも対応可能。コンセントによる手間があるものの、充電池の劣化による交換は考えなくて良いため、長持ちすると思います。
紙パックタイプからの買い替えです、小さく軽いのですが吸引力も強く
気に入っております、色々迷いましたが店員の方に相談して購入しました。お勧めですよ
引用 ビックカメラ
とても軽くて滑りもよく、使いやすいです! ずっとスティック型を使用していましたが、バッテリーがすぐ切れるので、電気屋さんで試しに使用して使いやすかったこちらの商品を購入しました。毎日の掃除がストレスなくできるので、今は購入して良かったなぁと思っています。
引用 ヤフーショッピング
本体の持ち手が真上についているので、ホースを一巻きし立ててコンパクトな状態にしたとき持つところがない。
コンパクトにした後収納スペースに入れるとき出すとき不便です。
説明書を読んだらホースやソケットの部分を持ってはいけないとあるし。それ以外は特に問題ないです。
引用 アマゾン
さらに型落ちVC-CF20Aの口コミ:レビュー!
形もシンプルで簡易的なクラスですが、普段の掃除には何の不満もなく快適に使用しています。吸引力も不安に感じた事はありません。ゴミ捨ても簡単でとても良かったです。
小さくてとても軽いので高齢の義母と同居の我が家ではとても重宝してます。
義母も使いやすいと言ってます。
思ったよりもパワフルでじゅうたんの上のほこりもちゃんと吸ってくれています。
もう一台欲しいくらいです!
東芝トルネオコンパクトの故障に伴う買い替えです。前機の使い勝手が気に入っていたので同じトルネオシリーズにしました。若干小型になり収納場所にも余裕ができました。ただ前機は2種類のブラシが本体に収納されていたのですが新機はブラシもスキマノズルも単体で別収納しなければならないので☆マイナス1としました。
価格や軽さが気に入って購入し使っておりましたが実家の掃除機が壊れ母用にもう一つ購入しました。隙間ノズルやブラシ等の付属品が無いのが残念ですが価格からしたら致し方ないかと。吸い込みは一般住宅なら問題無し。音は静かとは言えないがうるさくもない。本体はとても軽く年配の母でも使いやすいと言ってました。
共通の特徴
トルネオ mini
重さは2.2kg、軽量でコンパクトな機種。
らくわざグリップ
まっすぐ握れるので操作しやすいタイプ。
掃除方式 サイクロン式
サイクロン式の利点は吸引力が持続すること。東芝のこの機種の場合は2つの気流を駆使することで、パワフルな吸引力を持続させ、ゴミを強力に圧縮させるという特徴をもつ(デュアルトルネードシステム)
※わかりにくい隠れた盲点
吸引力を保つために紙パック式よりも多くごみ捨てや定期的なダストカップの水洗いなどが必要になる。その手間はあるがサイクロン式の方が清潔なのは間違いない。
サイクロン式と言えども全くフィルターがないわけではない。ダストカップの上部にある高集塵プリーツフィルターも水洗い可能。
※東芝の場合、上位機種にフィルターレスサイクロン式掃除機あり
ヘッド
ヘッドは丸洗い可能。
床ピタ設計
ベッドなどの家具の下を掃除する時は上のようなスタイルで!
運転音
63dB~約58dB
付属品
すき間ノズル
お手入れブラシ
上位機種と比較
VC-CF32も比較候補になる。
東芝 VC-CF32 上位機種
(VC-CF32-Rグランレッド)
VS
東芝 VC-CF22A
(VC-CF22A-Wホワイト)
合計の重さの違い
東芝 VC-CF32 : 3.6kg
東芝 VC-CF22A : 3.5kg
カタログに書かれてある標準質量とは本体・ホース・延長管・ヘッドの合計の重さである。それを含めないのが本体質量。
ヘッドのタイプ・床の菌を99%除去
東芝 VC-CF32 : ◯ モーター式(自走式)・可能
東芝 VC-CF22A : ☓ エアー式・99%ではない
VC-CF32の場合
自走式の場合、ヘッドが軽い!スイスイ楽しく掃除。床の菌を99%除去できるのはVC-CF32
グリップの違い
東芝 VC-CF32 : ◯ 抗菌らくわざフリーグリップ
東芝 VC-CF22A : ☓ 抗菌らくわざグリップ
掃除機のハンドルを持ちやすいかどうか。日常的に使う家電は使い勝手が重要!
2wayブラシ
東芝 VC-CF32 : ◯ あり
東芝 VC-CF22A : ☓ ナシ
色んな場所を綺麗にできるように、なるべく多くのアタッチメントがあった方が掃除がはかどる。
エコモード
東芝 VC-CF32 : ◯ あり
東芝 VC-CF22A : ☓ ナシ
省エネ機能が搭載されているかどうか。
エコモード運転時ヘッドを浮かせると自動でパワー調整(浮かせて1秒後にパワー低減)
実際にどれぐらい電気代の節約になるかと言うと、強モード時とエコモード時の年間消費電力量を比較すると年間で約38%もの削減になる!
つまり長く使えば本体価格の元が取れてしまう。
posted with カエレバ
VC-CF22A
posted with カエレバ
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは鬼比較.comへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに