2022年版 紙パック式の掃除機【鬼比較】
機能、容量の違い、値段の差もしっかり確認。それによって、お得度が変わってくる。
new! MC-PJ21A
(MC-SB30J-Cベージュ)
VS
MC-PJ20A 旧型
(MC-PJ20A-Cベージュ)
・
MC-PJ21Aの型落ち・旧モデルがMC-PJ20Aである。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いた【鬼比較.com】へ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
機能は同じ。
つまりMC-PJ20AとMC-PJ21Aの違いは、発売年度の違いで型番が違うだけで機能は同じ。型落ち品は安い代わりに製造年が古いため、気が付かない程度に経年劣化していることをお忘れなく!
posted with カエレバ
new! MC-PJ21Aの新モデル・後継シリーズも登場!→ MC-PJ22Aとの違いへ
型落ち MC-PJ20Aの比較記事
posted with カエレバ
以下は共通
コンパクトでパワーもある紙パック式のクリーナー(最安)
一体感のあるボディ形状で使いやすさにも配慮したデザインになっている。
エアダストキャッチャー搭載
エアロノズルによりノズルの上方向から吸気・集じん。床面に浮上するハウスダストもキャッチできるヘッド。
付属品
すき間用ノズル、紙パックAMC-S5(1枚)
ちなみにMC-PJ21Aの交換用の紙パックはAMC-NC6の方がおすすめ!
『紙パック』AMC-S5(付属品)とAMC-NC6の違い
シャッター付き
AMC-S5 : × ナシ
AMC-NC6 : ◯あり
シャッター付き紙パックとは?
シャッターがないと、掃除機内にゴミを落として内部などを汚してしまう可能性がある。つまり紙パックの取り替え時にホコリが舞わない利点がある。
防臭・抗菌加工
AMC-S5 : × ナシ
AMC-NC6 : ◯あり
AMC-NC6の方が清潔で臭わない。紙パックのゴミはしばらくの間、内部にためておかなければならないのでバイ菌の繁殖には気をつけたい。
MC-PJ21Aの仕様
集じん容量 | 1.3L | |
---|---|---|
吸込仕事率 | 520~約60W | |
消費電力 | 1000~約150W |
運転音 | 65~約60dB | |
---|---|---|
本体寸法(幅×奥行×高さ) | 242×348×194mm | |
本体質量(標準質量) | 2.9kg(4.2㎏) | |
コード長さ | 5m |