東芝の4K液晶レグザ 【鬼比較】
※カタログには書かれていない隠れた盲点、※わかりにくい隠れた盲点も必見!
画質や機能だけでなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
new! 43Z570K / 43インチ
VS
43Z670K / 43インチ
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いたこちらへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
東芝の4K液晶レグザ 【鬼比較】
※カタログには書かれていない隠れた盲点、※わかりにくい隠れた盲点も必見!
画質や機能だけでなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
new! 43Z570K / 43インチ
VS
43Z670K / 43インチ
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いたこちらへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
東芝の4K液晶レグザ 【鬼比較】
※カタログには書かれていない隠れた盲点、※わかりにくい隠れた盲点も必見!
画質や機能だけでなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
50Z740XS / 50インチ
VS
new! 43Z670K / 43インチ
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いたこちらへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
映像処理エンジン
50Z740XS : △ レグザエンジン Cloud PRO
43Z670K : ◯ レグザエンジンZR Ⅰ
レグザエンジンがさらに進化!
高速レスポンス、進化したノイズリダクション、36色の多色軸処理、快適な操作性を備え、地デジはもちろん、4K放送やネット動画も高精細に楽しめるようになった!
さらに撮影環境などの影響により不自然な色にカラーシフトした肌を検出し補正する「ナチュラル美肌トーン」は人肌の立体感や質感を向上させるとともに、黒ずみや白飛びなどを抑制し、自然な人肌を再現。
視聴環境に合わせて輝度や精細感を調整する「おまかせAIピクチャーZR I」、クラウドと連携し高精細な映像を再現する「地デジAIビューティZR I」、ネット動画を高画質に楽しめる「ネット動画ビューティZR I」などの各高画質技術に対応。
全面直下LEDの違い
50Z740XS : △ リアルブラックエリアコントロール
43Z670K : ◯ 新開発 スリム直下型高輝度倍速パネル(倍速駆動あり)
43Z670Kの場合
驚きと感動に満ちたリアルな映像美が楽しめる高コントラストパネルと、新開発の直下型高輝度バックライトを採用。
43Z670Kは、倍速駆動の搭載で早い動きの映像もスムーズに再現でき、スポーツなどの動きが速いシーンだけでなく、ネット動画もなめらかで美しい!
しかも広視野角倍速パネルなので斜めからの視聴でも美しい映像を楽しめる利点あり。
自動映像調整
50Z740XS : △ おまかせAIピクチャーⅡ(ツー)
43Z670K : ◯ おまかせAIピクチャー ZR I
室内の明るさと照明や外光の色温度の違いを検出し、視聴環境にあわせて適切な画質に自動調整。
さらに周囲の色温度にも合わせて画質調整してくれる機能。
どちらの機種もブルーライトをカットできるので目が快適。
ブルーライトは夜間に浴びると睡眠に悪影響があると言われている。
スピーカー(個数)
50Z740XS : △ フルレンジ:2個 ツィーター:2個 ウーファー:2個
43Z670K : ◯ フルレンジ:2個 / ツィーター:2個 / トップツィーター:4個 / ウーファー:1個
オーディオシステム
50Z740XS : △ レグザ重低音バズーカオーディオシステムPROⅡ(プロ ツー)
43Z670K : ◯ レグザ重低音立体音響システムZP
43Z670Kの場合
new! 新開発の2Wayバスレフボックススピーカー、重低音バズーカ、トップツィーターなど合計9個のスピーカーを駆動なのでよりパワフルで臨場感あふれるサウンドを再現できる!
どちらの機種も音域のつながりを向上させる高遮断クロスオーバーフィルターと立体音響技術「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」にも対応。
オートゲームアジャスト機能
50Z740XS : × ナシ
43Z670K : ◯ あり
ゲーム機の出力映像に合わせて、臨場感あふれる美しい映像を再現できるのは43Z670K。
new! 番組ガイド
50Z740XS : × ナシ
43Z670K : ◯ あり
デザイン
50Z740XSの場合
43Z670Kの場合
スタンドの形の違い。
リモコン
50Z740XSの場合
ガンメタリックカラー
43Z670Kの場合
HDMI2.1規格対応機能
50Z740XS : × ナシ
43Z670K : ◯ あり HDMI端子1、2
4K120P、VRR、eARC
※ 4K/120p入力と「バリアブルリフレッシュレート(VRR)」は、2021年秋のソフトウェアアップデートによる対応を予定
HDR信号対応(HDR10 / HLG HDR)
50Z740XS : △ HDR10+Adaptive / HDR10+ / HDR10 / HLG HDR
43Z670K : ◯ HDR10+Adaptive / HDR10+ / HDR10 / HLG HDR /DOLBY VISION / DOLBY VISION IQ
タイムシフトマシン「過去番組表」
50Z740XS : ◯ あり
43Z670K : × ナシ
過去の番組表から番組を選べるので見逃した試合も、録画し忘れた映画も今すぐ楽しめる新しい視聴スタイルを実現!
その人に合った番組を厳選しておすすめするスマート機能もおすすめ。
※タイムシフトマシン対応のUSB HDDが必要↓
レグザ純正USBハードディスクTHD-600D2を使えば、地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画可(地上デジタル放送のHD番組)
THD-600D2
posted with カエレバ
つまり43Z670Kと 50Z740XSの違いは、映像処理エンジンやパネルの進化による画質の向上・早い動きの映像もスムーズに再現できるかどうか(ゲーム機能含む)と、2Wayバスレフボックススピーカーの有無による音質の違いである。タイムシフトマシンの過去番組表にこだわらないのであれば、Z670Kシリーズがおすすめ!
写真の参照 50Z740XSの特徴
posted with カエレバ
写真の参照 43Z670Kの特徴
posted with カエレバ
以下は両機種に共通
チューナーは、4Kチューナーを2基、地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを3基内蔵。
15年ほど使ったプラズマテレビに寿命がきてしまい、急遽新型を探してました。日立のウーから東芝REGZAに変更。15年経つと液晶も進化して黒が綺麗。斜め横から見ても画面は綺麗に写り、音も低音が響き立体感がある。
難点を1つ挙げるなら、スタンドが左右に首を振らないタイプだった様で、画面が固定されてしまう事くらいです。
【画質】
ここが購入前は1番悩みました。画質、色合いはBRAVIAが好みでしたが、購入後は実家で見ても全く気にならなくなりました。おまかせ、クラウドAIが良い仕事をしており、REGZAの方がスッキリした色合い、人肌も綺麗です。BRAVIAは一眼レフで撮影したようなフォーカスがかったまったり綺麗な映像です。どちらも綺麗、優劣でなく好みの問題かな?これ以上は有機ELにいきましょう。
便利すぎてタイムシフトリンクの無い生活にはもう戻れません。
前は7年前の32インチのREGZA液晶テレビでしたので、新テレビのドットの細かさ画面の明るさに感動しました。
家電製品のような大きな買い物ではブックマーク・お気に入り登録は必須。値段の変動はよくあるので、毎日チェックして一瞬のお買い得チャンスを逃すべからず。
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各専門サイトへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
口コミ・レビュー 良い面
コスパは評価の通りこのクラスでは最高と思います。YouTube、PrimeVideoも高音質の迫力ある音で鑑賞出来て満足してます。
【画質】
おまかせAIモードで視聴したが店内の照明に的確に反応してる感じだった。
どちらも明るくキレイだがZ670方が少し派手に感じた(比べてわかるレベル)
赤と白は特に綺麗に発色する。家族揃って凄いねーと言っていますが、特に娘がYouTubeを見れることに大満足のようです。
口コミ・レビュー 悪い面
ネット動画ビューティー機能はテレビ組込みのアンドロイドテレビの映像では有効になるが、PCからの外部入力映像では有効にならない。
かなり明るい映像を見ると周りがぼやけるのはちょっといただけない。花火の映像とか。
引用 joshinweb
シャープの4K液晶テレビ(アクオス) 【鬼比較】
※わかりにくい隠れた盲点、カタログには書かれていない隠れた盲点、も必見
機能や画質の違いだけではなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較の対象になると思われる機種の比較記事あり。
シャープの4K液晶テレビ(アクオス) 【鬼比較】
※わかりにくい隠れた盲点、カタログには書かれていない隠れた盲点、も必見b
機能や画質の違いだけではなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較の対象になると思われる機種の比較記事あり。
ソニーの4K ブラビア 【鬼比較】
※わかりにくい隠れた盲点、カタログには書かれていない隠れた盲点、も必見
機能や画質の違いだけではなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較の対象になると思われる機種の比較記事あり。
ソニーの4K ブラビア 【鬼比較】
※わかりにくい隠れた盲点、カタログには書かれていない隠れた盲点、も必見
機能や画質の違いだけではなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較の対象になると思われる機種の比較記事あり。
ハイセンスの4K液晶テレビ 【鬼比較】
※わかりにくい隠れた盲点、カタログには書かれていない隠れた盲点、も必見
画質や機能だけでなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
後半に比較の対象になると思われる機種の比較記事あり。
パナソニックの4K液晶テレビ(ビエラ) 【鬼比較】
※カタログには書かれていない隠れた盲点、※わかりにくい隠れた盲点も必見!
画質や機能だけでなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
new! JX850シリーズ TH43JX850 上位機種
VS
HX850シリーズ TH43HX850
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いたこちらへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
posted with カエレバ
パナソニックの4K液晶テレビ(ビエラ) 【鬼比較】
※カタログには書かれていない隠れた盲点、※わかりにくい隠れた盲点も必見!
画質や機能だけでなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
HX750シリーズ TH43HX750
VS
HX850シリーズ TH-43HX850 上位機種
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いたこちらへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
posted with カエレバ
new! TH-43HX750の新モデル後継機種も登場!→ TH-40JX750との違いへ
ソニーの液晶 ブラビア 【鬼比較】
※カタログには書かれていない隠れた盲点、※わかりにくい隠れた盲点も必見!
画質や機能だけでなく、値段の差もしっかりチェック。それによって、お得度が変わってくる。
KJ32W500E 一番安い W500Eシリーズ
VS
KJ43W730E W730Eシリーズ
最新の価格、口コミ・評判のチェックは各・公式から選び抜いたこちらへ
ブックマーク(お気に入り登録)も忘れずに
posted with カエレバ